ディストーション
Catalinbread Elements Distortion新品 ディストーション [カタリンブレッド][エレメンツ][Distortion][Effector,エフェクター]Catalinbreadから、シンプルなスタイルのエフェクターが3モデル登場です。Catalinbread Elements Overdrive / オーバードライブ …
BOSS DS-1W [WAZA CRAFT Distortion] 【10月22日発売予定】 【rpt5】BOSSが長年制作する定番ディストーションペダル、DS-1が、Waza Craftで再デビューです。「BOSS DS-1W Distortion」。 1978年発売のディストーションをさらに発展させたペダルです。Level、…
Pedal Train Daylight【First Edition】※10月7日発売予定すのこ型のペダルボードを代表するモデルで、多数のボードを製作してきたPedaltrainから、初となるオリジナルエフェクターが登場です。まずはこちら、「Pedaltrain Daylight」。 オーバードライブです…
《限定生産品》Strymon Riverside(Midnight Edition) multistage drive 送料無料Strymonのドライブペダル、RiversideとSUNSETにブラックカラーの限定モデルが登場です。前回出た空間系モデルに続くMidnight Editionですね。 toy-love.hatenablog.comまずは…
Papa Goriot Studios/RODENT楽曲のミックスやマスタリングなども行っているオンラインスタジオ、Papa Goriot Studiosから、ディストーションペダルが登場です。「Papa Goriot Studios RODENT」。同ブランドを代表するOD、ADVENTを発展させたディストーション…
【ポイント5倍】【送料込】 KMA KMAFUZ2 / Fuzzly Bear 2 シリコン・ファズ 【smtb-TK】2013年、ドイツ、ベルリンで始まったKMAが日本上陸です。4モデル見てみましょう。まずはこのペダル。KMAを代表するファズ、「KMA Fuzzy Bear 2」。 クマをデザインした…
TOSADENSHI GLITTER CITY 土佐電子 オーバードライブ ディストーション昭和58年創業、数々の基板組み込みを行い、自社では研究用や教育用のホイール移動ロボットを販売したりもしている高知県の土佐電子。社長の趣味からエフェクターを開発した、と高知新聞…
Revv Amplification G2 Pedal オーバードライブペダル特にモダンなトーンを作るアンプ、エフェクターメーカーとして人気のカナダのREVV Amplification、神田商会扱いとなりました。エフェクター4機種、まとめてみます。 まずはこちらの「REVV Amplification …
R Diner Sounds / MISOKATSU Distortion 【梅田店】ここ最近、注目を集めつつある名古屋のエフェクターブランド、R Diner Sounds。楽器店に置かれ始めたようなので、載せたいと思います。まずはこちらの新製品、「R Diner Sounds MISOKATSU Distortion」。名…
OLD BLOOD NOISE ENDEAVORS Excess V2独特の現代的なスタイルでエフェクターを制作しているOld Blood Noise Endeavorsの中でもかなり独創的なスタイルのペダル、ディストーションとコーラス/ディレイが組み合わさったペダルが新しくなりました。 「Old Blood…
One Control CRANBERRY OVER DRIVE 新品 オーバードライブ[ワンコントロール][クランベリー][Overdrive][Effector,エフェクター]One Controlのミニサイズペダル、順次新しいデザインに切り替わっていますが、今回は5機種まとめて切り替わりがありました。ま…
INTENSIVE CARE AUDIO Death Drive / オーバードライブ ディストーション ギター エフェクター英国の個性派エフェクターブランド、INTENSIVE CARE AUDIO から、新しいペダルが登場です。まずはこの「INTENSIVE CARE AUDIO Death Drive」。 アナログ回路のオ…
One Control PURPLE PLEXDIST新品 ディストーション[ワンコントロール][パープルプレキシディスト][Distortion][Effector,エフェクター]One Controlから、新たなディストーションペダルが登場です。以前から発売されている、プレキシアンプのサウンドを作る…
Effects Bakery スグル食品のビッグカツディストーション 新品 [エフェクツベーカリー][Distortion][Effecter,エフェクター]ミニサイズに可愛いデザインを載せたスタンダードなペダルで人気のEffects Bakery。最近はあんバターコッペドライブ、NEW GINGER FU…
Comodoro DOUBLE RAT BASS / ディストーション ベース用 エフェクタースペインのエフェクターブランド、Comodoroのベース用RAT系ディストーション、RAT BASSの多機能版が登場です。「Comodoro DOUBLE RAT BASS」。2つのRAT系ディストーションを1台にまとめた…
Vivie / MINERVA scion [オーバードライブ]人気のエフェクターブランドVivieのマーシャル系サウンドを作るオーバードライブとディストーションのバリエーションモデルが登場です。まずはこちら、オーバードライブの「Vivie MINERVA scion」。大村孝佳モデル…
D-Sound Revolution / ファズ ギター エフェクターロシアのエフェクターブランドで、モダンなハイゲインサウンドを得意とするD-Soundから、ディストーションペダルが登場です。「D-Sound Revolution」。volume、gain、trbele、mid、bassコントロールがaggres…
MXR TBM-1 TOM MORELLO POWER 50 【3月以降発売予定】MXRから、トム・モレロのシグネチャーモデルの歪みが登場です。トム・モレロが使用するアンプのプリアンプ部を元にした歪みペダルです。つまり、Marshall JCM800のサウンドを作るペダルです。「MXR TBM-1…
Animals Pedal/over print/古塔つみ / Surfing Bear Overdrive【在庫あり】Animals Pedalが昨年ごろから多く発売している「カスタムイラスト」シリーズがあります。全て受注生産のみ、という形で再販なしの扱いだったこともあり取り上げてはいませんでしたが…
【1月末発売予定】 Maestro RANGER OVERDRIVE現在、Gibsonの傘下ブランドであるMaestroから、コンパクトエフェクターが登場です。Maestroはかつて、世界初のファズエフェクターとされるFZ-1 Fuzz Toneをはじめ、数多くのエフェクターを制作していました。テ…
One Control REBEL RED DISTORTION 4K / ディストーション ギター エフェクター ミニペダルOne Controlのファットなディストーションペダル、Rebel Red Distortionが新しくなりました。「One Control REBEL RED DISTORTION 4K」。新しい立体的なデザインと、…
ねこだまり工房 AliasSound Eirdir ねこだまりぺだる オーバードライブ ギターエフェクター高品質な蜜蝋を使用した楽器用ワックスで人気のねこだまり工房から、エフェクターが登場です。国内のハンドメイドエフェクターブランドとコラボレーションで作られる…
新しいディストーションペダル、買ってきました。 どこかで見たことのあるようなスタイルの、ディストーションと書かれた、スイッチも動く”ディストーションペダル”です。ということで、話題のこれです。エフェクターケーブルマスコット。 エフェクターとし…
Darkglass Electronics/Alpha Omega PhotonDarkglass Electronicsの機能的なディストーション、Alpha・Omega に新たなモデルが登場です。ADAM同様のタッチスライダーを使用したモデルですね。「Darkglass Electronics Alpha Omega Photon」。多彩な機能を搭…
BOSS 《ボス》 HM-2W [Heavy Metal]【BOSSピックケースプレゼント!さらに応募でうれしいWチャンス!】ディストーション。「歪み」そのものの意味をもつこのエフェクトは、1970年代からギターエフェクトの中心的存在として人気を博しました。 最初期のディス…
【2022年1月〜2月入荷予定】Umbrella Company / #24【予約商品】[Hard Overdrive / Distortion / ディストーション / 歪み / エフェクター]個性的なハンドメイドブランドなどを輸入する代理店のオリジナルブランド、Umbrella Company から、ディストーション…
Pro-co LIL’ RAT(プロコ リルラット) ご予約受付中クラシックディストーションの定番、ProCo RATにミニサイズバージョンが登場です。「Pro-co LIL’ RAT」。Pro-co LIL’ RAT(プロコ リルラット) ご予約受付中スタンダードRATのほぼ半分くらいのサイズですね。…
Haunted Labs Old Ruin / ディストーション オーバードライブ エフェクター ギター独特のデザインでちょっとグランジっぽさのあるサウンドが特徴のエフェクターブランド、Haunted Labsから、新しいディストーションペダルが登場です。「Haunted Labs Old Rui…
JHS Pedals PACKRAT多くの人気エフェクターを制作するJHS Pedalsから、新たなディストーションが登場です。5タイプのマフサウンドを収録するMuffuletta、9タイプのTSサウンドを収録するBonsaiに続く、9タイプのRATサウンドを収録したディストーションです。…
PGS Papa Goriot Studios / RAPTOR 《11/28発売予定!ご予約受付中!》楽曲のミックスやマスタリングなども行うPapa Goriot Studiosの人気オーバードライブ、ADVENTの技術をさらに発展させたディストーションペダルが登場です。「Papa Goriot Studios RAPTOR」…