きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Singular Sound BEAT BUDDY MINI」!コンパクトペダル型のドラムマシンにさらに小型モデルが登場!

世界初のコンパクトペダル型のドラムマシンで一世を風靡したSingular Soundから、さらに小型化されたモデルが登場です!
この「Singular Sound BEAT BUDDY MINI」は、11.1 x 5.8 x 3.3 cmとMXRサイズのペダルと同等のスタイルで作られるモデルです。
16bitモノラルのみの簡易的なモデルとなっていて、本体に100のソングを保存可能。21ジャンル、10ドラムキットからビートを選んで出力することができます。コントロールもGenre/Song/Tempoなどの選択・設定ノブとVolume、およびフットスイッチのみのシンプルなスタイルですね。テンポはLEDの点滅で表示され、スタート/ストップ、フィル、トラジション等を簡単にコントロール可能。
インプット、アウトプットとフットスイッチ端子を備え、BB Footwsitchを接続しての追加コントロールも可能です。

先に発売されたBeatBuddyとの違いとしては、Beatbuddyが24bitステレオでMINIが16bitモノラル、ディスプレイがBeatbuddyはフルカラーでMINIはモノクロ、ソングごとのフィルがBeatbuddyは3つ以上だったのに対しMINIは1つ、ドラムセットがBeatbuddyはソングごとに選択できたのがMINIは固定、メトロノームがBeatbuddyはフルカラーLCDに対しMINIはLEDのみ、という違いです。またBeatbuddyには追加コンテンツやセッティングカスタマイズ、BB MIDI Cableを使用してのMIDI Syncやヘッドフォンアウト、SDカードスロットを備えていましたが、MINIにはこれらの機能はありません。
まさに簡易版。ですがギタリストが使うにはMINIで十分、ということも多いと思います。
ちょっときになるペダルですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin

「Pedal Diggers small orange compressor」!ペダルディガーズからオレンジスクイーザー再現ペダルが登場!

様々なヴィンテージペダルやレアペダルのサウンドを、主にミニサイズで再現するPedal Diggers。今度は音叉マークの付いた時代のDan Armstrong Orange Squeezerを再現したコンプレッサーが登場です!
この「Pedal Diggers small orange compressor」は、シンプルなミニサイズのコンプレッサーですね。見ての通り、ノブ無し。フットスイッチのみのシンプルなスタイル。オリジナルモデルのトグルスイッチがフットスイッチに変わったという形のようです。
音色に奥行きを加えるようなエンハンス的効果としても使えるペダル。厳選したコンポーネンツをポイントtoポイントで制作したペダルとのことですね。
オリジナルヴィンテージモデルのサウンド
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy