きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Fender USA CUSTOM SHOP Limited Heavy Relic Mischief Maker Stratocaster」!買って売られてリフィニッシュして弾きまくった、時空を旅したようなストラトが限定で登場!

Fender Custom Shopから、面白いモデルが登場です。

この「Fender USA CUSTOM SHOP Limited Heavy Relic Mischief Maker Stratocaster」は、長年にわたり時空を旅してきたようなギターをイメージしてつくられたモデルです。
モデル名の「Mischief Maker」は仲を裂く人というような意味のある言葉。1997年発売のNINTENDO64用ゲーム、ゆけゆけ!! トラブルメーカーの英題が「Mischief Makers」だったり、「Mischief Maker」というビールがあったり、このモデル名の元が何かはわかりませんが、そういういたずらっ子的なイメージの言葉ですね。

ボディは軽量なアルダーボディ。そこにいったん3カラーサンバーストを塗装し、その後ダフネブルーをリフィニッシュ、そしてヘヴィなレリックを施しています。
まるで、3カラーサンバーストで売られたギターがまた中古で別のオーナーに買われ、そこでリフィニッシュを経験し、さらに弾きまくって長年を過ごしたような独特の存在感を持つモデルとなっています。



ネックはラージVシェイプの1ピースバーズアイメイプル。ネック全体にも長年弾き込まれたような加工が施されています。ヘッドがテレキャスヘッドとなっており、ここも「交換された」ようなイメージで作られています。
フレットは21ですが、ここにジャンボフレットが使われており、ここもまるで後から改造されたような雰囲気となっています。
ピックアップは、フロントがCustom Shop Hand-Wound 1969 Single-Coil Strat、センターがCustom Shop Hand-Wound 1965 Reverse-Wound/Reverse-Polarity Single-Coil Strat、リアがCustom Shop Handwound Texas Special Single-Coil Stratとなっています。
最初に作られたのが1965年、その後69年以降にフロントPUが交換され、さらにその後、リアPUが交換された・・・ような歴史をイメージしているのかもですね。センターPUが一番古いってのもなんかリアルです。
コントロールは1Vol、1Tone、ブレンドノブ。Toneコントロールはゲインのロスを抑えるグレースバケット回路となっています。このコントロール構成も改造を経験したようなスタイルとなっていますね。
長年にわたり第一線で使い込まれ、全身のパーツを交換されてまるでサイボーグのようになっても最高のトーンを作り続ける。そんな時空を旅してきたギターのようなレリックモデルとなっています。
 
ここまでやれば、レリックモデルも面白いですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin

「EBS Billy Sheehan Signature Drive DELUXE」!EBSのビリー・シーンモデルにデラックスバージョンが登場!

スウェーデンのベースアンプ/エフェクターブランド、EBSが制作したビリー・シーンのシグネチャーモデル、「Billy Sheehan Signature Drive Pedal」にデラックスバージョンが登場です。
この「EBS Billy Sheehan Signature Drive DELUX」はDrive、Tone、Level、Cleanコントロールを搭載。さらにOFF/MID/HIGHの3モードCOMPスイッチ、およびNORM/INVのPHASE(波形極性切替)スイッチを搭載しています。さらにBOOSTスイッチも追加され、ステレオ端子を使用した2つのエフェクトループを搭載。クリーン時とドライブ時それぞれに個別のエフェクトループがONになり、このペダルを操作するだけで複数のエフェクトを管理できるようなモデルとなっています。
さらに内部にはコンプレッサーのLevelとThresholdトリムポット、ブースターのBoostトリムポットを搭載。さらにメインのドライブチップがソケットに載せられており、好みのチップに交換して音を変えることもできるようになっています。
一見シンプルなベースドライブペダルですが、コンプレッサーや極性切替、ブースターなども搭載し、数々のパラメータを調整出来る多機能モデルとなっています。
NAMM SHOWでのデモ
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin

「Vivie OwlMighty」!国産ハンドメイドブランドによる、「オールマイティ」なベースプリアンプ!

高い応答性や、そのサウンドクオリティ、独特のデザインで人気の国産ハンドメイドエフェクターブランド、Vivie(ヴィヴィー)から、初のベースプリアンプが登場です。
この「Vivie OwlMighty」は、多彩な機能を持つベースプリアンプです。
モデル名「OwlMighty」はオールマイティとフクロウ(Owl)を掛け合わせたものとなっていますね。
本体のON/OFFスイッチとDriveスイッチを搭載。CleanチャンネルにはClean Levelコントロールを、DriveチャンネルにはDrive Level、Gain、Blend、Colorコントロールを搭載。さらにTreble、Mid-Freq、Mid、Bassの3バンドEQ(中域はセミパライコ)に、Compコントロールも付いています。
クリーンチャンネル、クリーンミックスのできるドライブチャンネル、コンプレッサー、強力なEQを備え、細かく音を作ることができるベースプリアンプとなっています。
サンプルムービー
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy