きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

きになるペダル VOL.1 〜A.Y.A tokyo japan drivesta〜

ええと、長く続いているシリーズである「きになるオーバードライブ from The OVERDRIVE BOOK」からの派生として、The OVERDRIVE BOOKに載っていないエフェクターを、オーバードライブに限らずに紹介していくコーナーが、この「きになるペダル」シリーズです。
さて、第一回目は、このというわけで、東京の中野にあるハンドメイドエフェクト工房、「AYA」のオーバードライブペダル、「drivesta」です。しかしAYAのエフェクターは見た目も綺麗ですね。なので見た目から解説しますと、上にある丸いのは月で、うさぎがお餅をついています。左下にはすすきが書いてありまして、まさに日本の「月夜」のイメージですね。で、下にある丸いのは、水面に映った月・・・・ではなくてフットスイッチですw
コントロールは、5つのノブと、2つのミニスイッチで、右側に付けられたノブは、上からmaster、treble、middle、bass、gainとなっています。完全にアンプのコントロールを模していますね。「ミドル」をいじくれる3バンドEQ搭載というのも興味深いポイントです。
左側のスイッチは、3モードのサウンド切り替えと、エフェクトON時に回路の前段に設置されたバッファのON/OFFスイッチです。
選べるサウンドは、「drivestaの基本的な歪み」というOD1、クリッピングを使わないコンプカットモードのOD2、そして最も歪みが大きいDistの3モードです。バッファはONにすると、多少ハイが上がる感じになる、と思います。
音の傾向としては、マーシャルサウンドをイメージしているようですね。こちらでデモビデオが見れるのですが(一番右のビデオはコンプレッサーの紹介です)、これは是非見てもらいたいと思います。いいアンプにつないでいるので、これそのままのサウンドは出ないと思いますが、EQの効きのよさや、音の方向性は分かると思います。

個人的には、見た目といい、サウンドの方向性といい、非常に好みなエフェクターですね。日本製、というのもなんだかいい感じです。なかなか楽器屋さんに置いてないのですが、もし見つけたら試したいと思っています。



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy