![]() どんなPUで、どんなに大音量でプレイしても、ハムノイズを除去!electro harmonix / Hum Debugger |
コントロールはトルグスイッチのみで、NORMALとSTRONGを切り替えます。NORMALモードのときは、ハムノイズとその奇数倍の音を、STRONGモードでは、さらに偶数倍の音を除去するわけですね。例えばエアコンやPC、その他電子機器に囲まれた状況で録音するときなどは、ハムノイズに悩まされることもしばしばです。ですのでこれは非常に興味がありますね。
「原音が多少変質する場合があります」とありますが、信号をいじくってますから間違いなく原音は変わるでしょう。当然のことです。しかしそれを補って余りあるほどの効果があるならば使ってみたいですね。例えば、EQで軽く設定できる程度の変化で、さらにハムノイズが全くなくなるような効果があるのならば使ってみたいです。ですが、「音作り」では対応しきれない音圧や、音のヌケ、サスティン等に多大な影響があるなら、少し考えものですね。
どちらにしても、是非とも試してみたいものです。
人気blogランキングへ
