きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

きになるペダル VOL.11 TONE FREAK EFFECTS ABUNAI

いろいろときになるエフェクターを紹介するコーナー、今回は最近発売され、話題となっている高級3モードオーバードライブ、「ABUMAI」を紹介したいと思います。
TONE FREAK EFFECTSは、アメリカ、LAに本拠地をおくエフェクトメーカーで、国内ではWEEDの製作やSubdecayなども扱っているHarry's工房が輸入代理店を勤めています。
ちなみに、この「ABUNAI」という名前は、製作者の飼っている秋田犬の名前だそうですね。危ない名前・・・って言っちゃいけないのかなw
この、ABUNAIは、いわゆる3モードオーバードライブです。3モードドライブといえば、やはりまず名前が挙がるのがLandgraff、さらにはFull-Driveでしょうか。このABUNAIも例に漏れず、どうやらクリッピングを切り替えることで音を変えているようですね。それだけではないかもしれませんが・・・。
コントロールはDRIVE、TONE、LEVELと3wayのミニスイッチです。スイッチ左側で「アンプ的な歪み」ということですので、おそらく非対称、右側は「クラシックなオーバードライブ」ということなのでおそらく対称クリッピング、そして中央でクリップなしとなるようです。
基板はプリントのようで、Landgraffのように空中配線とユニバーサル基板を使ったような「インパクト」はないですね。サウンドとしては、かなり玄人向けに作られていて、本当に自然な感覚だそうです。しかし、ただ自然なだけでなく、「独特の音」を持っているという話ですね。価格的にはLandgraffほどではないものの、かなり高額なペダルだと思います。しかし、どうやら売れているらしいんですよ、これが。聞いたところによると、音は太く、反応が早い、そして艶があって伸びる、ということです。・・・って完璧じゃないですかw
まぁこれだけの価格のペダルですから、その程度の評価でも別に驚くことはないんです。ただ、私がきになるのは、「Harry's工房」さんが代理店をしている、という点です。Harry's工房といえば、過去にもLandgraffやKeeleyをいち早く国内に持ってきたという実績があります。最近ではSubdecayですね。これもすごかった・・・そういう嗅覚の鋭さに定評のある代理店さんが持ち込んできた、というのはやはり気にせざるをえません。というわけで、ブティック系も多く扱っておられる大阪の某楽器屋さんで、「試したいから、もしよかったら入荷しといて」と頼んでみました。そこの店員さんも名前はしっかり知っておられたようで、考えておきます、とのことでした。どうなるか分かりませんが、また見つけたら是非試そうと思っています。



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy