きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

BSM RPA Special Booster

少し前に発売されていたモデルですが・・・レンジマスター系トレブルブースターを主に展開するBSMから、ハイエンドな価格のブースターが登場です。
この「RPA Special Booster」は、Deep PurpleやRainbowに在籍した、もはや「生きる伝説」的なギタリスト、リッチー・ブラックモアのサウンドを再現する、というものです。
その元になったという機材は、「AIWA TP-1011」というテープレコーダーで、これをテープエコーとしてマーシャルアンプのINPUT前に接続し、またそのレコーダーのマイクプリアンプでブースト効果を得ていたときの音、とのことです。1974年、リッチーがDeep Purpleを脱退し、Rainbowを結成する前年から使われたセットアップだそうですね。
このペダルでは、そのAiwa TP-1011によるブースト効果と、マーシャルアンプに施されていたハイパス改造を合わせたことによるトレブルブーストを再現したペダルということになるようです。コントロールは、GainとEQの2つで、これらとアンプやギターと組み合わせることでリッチーサウンドが得られ、さらに生産数も非常に少ないペダル・・・らしいです。
なかなかハイエンド価格ですが、やはりそれだけリッチーの音は再現が難しいということなんでしょうか。それにしても(リッチーファンの方には常識なのかも知れませんが)Aiwaのテープレコーダーを使っていたとは・・・。そっちの方を知らなかったので、けっこうびっくりしました。当然、今とは使える機材数が全く違うので単純に比較するわけにはいかないと思いますが、ビートルズやジミヘン、リッチー・・・伝説として残っていくアーティストさんって、音作りへの試行錯誤がハンパじゃないんでしょうね。アナログだとかデジタルだとか、こういう音にはこの機材、などにこだわるより、なんでも試していかないと本当の意味での「音作り」とは言えないんじゃないかと改めて思わされます。過去のノウハウを生かすのはとても大事なことですが、それに頼りすぎて頭が固まってしまわないようにしたいな、と考えさせられました。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy