きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

2008-12月編

はい、大晦日です。2008年、いろいろと激動の年ではありましたが、みなさんそれぞれに良いことも悪いこともあったと思います。まぁ悪いことがあるからこそ良いこともより輝きを増すという考えもありますし、当サイトとしては楽しんで読んでいただければ最高です。
・・・ちょっと強引な理論展開だったかなw
それはともかく、2008年最後の、「今月のきになる」、いってみましょう!
先月、新製品がすごく多かったと書いたんですが、今月はさらに多かったです・・・数えてみたところ、新製品タグだけで20記事ありました。そういえばタグについてとくに説明していませんでしたが、基本的に新製品タグがついている記事は、お店に出された製品についての記事で、ニュースタグがついている記事は、まだお店に出ていないけれど新しい情報について書いた記事です。両方の要素がある場合には両方つけています。音楽機材って実際に定価で販売されることはまずありませんので、定価の情報ってあんまり意味がないと思うんですよね。なので、価格については実際にお店に出た製品を見ていただいて判断していただくのが大事だという観点から、こういう分け方にさせていただいています。
では、今月の記事を見てみましょう。

【送料無料】MXR / MC-404 CAE WAH【smtb-td】

【送料無料】MXR / MC-404 CAE WAH【smtb-td】
価格:27,800円(税込、送料込)

残年ながら発売は年明けに延期となってしまいましたが・・・MXRとCAEのコラボによるワウペダルです。MC-401ラインブースターが内蔵された、現代的なワウですね。Faselの赤と黄色の切替スイッチ等、かなりマニアックな内容のワウです。
参照記事

Vox JS-DL Time Machine


VOX発サトリアーニさんのシグネチャーシリーズ第二弾、デジタルディレイペダルです。大ヒットとなったディストーション、Satchuratorに続くペダルです。シンプルな機能のデジタルディレイですね。
参照記事

Ex-Pro 新ペダル

Ex-Proから発売された、ディストーションペダルです。ごつごつとした新筐体を採用し、反応性を重視したというペダルですね。まだ実物を見たことがないんですが・・・是非とも試してみたいペダルです。
参照記事

Soul Power Instruments FUSION


Soul Power Instrumentsから発売された、フラッグシップ的なオーバードライブペダルです。SPIらしい機能性と、新生デザインをひっさげて登場しました。すごくよさそうなペダルです。
参照記事

【ワウペダル】VooDoo Lab WAHZOO

【ワウペダル】VooDoo Lab WAHZOO
価格:37,800円(税込、送料別)

Voodoo Labから発売された、多機能ワウペダルです。オートワウや4つのプリセットを作ることが出来るステップシーケンサを搭載し、フルアナログで作られたペダルです。いろいろな使い方ができそうな、おもしろいワウだと思います。
参照記事

 MXR Custom Shop「CSP-028 '76 Vintage Dyna Comp」

 MXR Custom Shop「CSP-028 '76 Vintage Dyna Comp」
価格:19,800円(税込、送料別)

MXRから登場した、76年のヴィンテージダイナコンプを正確に復刻したというモデルです。かなりコレクター要素の強いペダルではありますが・・・細部にわたるこだわりは目を見張るモノがあります。
参照記事

Wattson Classic Electronics SuperFuzz


ヴィンテージサウンドの復活を目標にかかげたアメリカの新ブランド、Wattson Classic Electronicsの第一号ペダルです。シンエイのSuper Fuzzを元に製作されており、レベルの高そうなぺだるです。ハーモニーセントラルのフォーラムから誕生した、とのことです。まさに現代のエフェクターブランドという感じでしょうか。
参照記事

Gibson Dark Fire

ギブソンから発売された、最新技術を詰め込んだようなエレキギターです。クラシカルなレスポールのスペックと、自動チューニングやオーディオインターフェイスといった現代的な要素を合わせたおもしろいギターですね。ギブソンも相当力を入れている様子がうかがえます。
参照記事

3150台以上のエフェクターが掲載されているという、エフェクター大図鑑の最新版です。ながめているだけでも楽しめる一冊ではないでしょうか。実物を見ましたが・・・相当分厚いですw
参照記事

では、今月のレポートとレビュー記事を見てみます。

  • レポート記事

Bob Burt Overdrive
Way Huge Swollen Pickle Mk2
Psychederhythm チョコとボング / KLON Centaur
Blackstar HT-5

  • レビュー記事

t.c.electronic NOVA REVERB
320design BG AF-60
 
今月はこんな感じでしょうか。いつもより新製品が多かったので、ちょっと駆け足的な説明となりましたが・・・まぁ師走ですし、いいですかねw
いやいや、それにしても今年は当サイトにとっても大きな意味を持つ年となったのではないかと思います。Effector Book等、書籍に記事を書かせていただけるなんて本当に嬉しい限りでした。全て読んでくださっているみなさんのおかげだと思っています。これからもがんばっていきます。

では・・・
今年一年、本当にありがとうございました!どうぞみなさま、よいお年を!



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy