きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Epipohneからエスカッションチューナー、ステレオアウト、USB端子搭載のLes Paul Ultra-IIIが登場

Epiphoneから、実験的なレスポールが登場です。Les Paul Ultraシリーズ最新作、Les Paul Ultra-IIIは、現代的な装備をチェンバードボディと組み合わせたスタイルのレスポールです。
コンター付のチェンバードマホガニーボディ、メイプルトップ、マホガニーネック、ローズ指板22ミディアムジャンボフレット仕様となっていて、ピックアップにはBurstbucker系のProBuckerというモデルを搭載しています。また、ネックエンドというか、指板のエンド部にShadow NanoMag Humbucking Low-Impedance Pickupという、アコースティックギターの後付け用ピックアップを搭載していて、エレアコのような音を出力することもできます。
アウトプットジャックが2つ搭載されていて、両方にケーブルを挿すと、片方からはProbuckerの、もう片方からはNanoMagのサウンドが分けて出力される形となり、同時にアコギ風の音色とエレキの音色を出すことが可能です。1アンプでケーブル1本の、モノラル環境では片方のMono(All Pickup)と書かれた方にケーブルを挿して使います。コントロールノブも、通常のレスポールとは違っています。まず、3WayのPU切替スイッチとフロント用ヴォリューム、リア用のヴォリュームコントロールは通常と同じです。通常フロント用のトーンコントロールとなっているノブが、このモデルではNanoMag用のヴォリュームコントロールとなっています。またこのコントロールはPush式のスイッチとなっていて、押すことでモノラル使用時の出力をProbucker、Probucker+NanoMag、NanoMagと順に切り替えることが出来るようになっています。通常リア用のトーンコントロールとなっているノブは、ProbuckerおよびNanoMag両方に作用するマスタートーンコントロールとなります。また、裏側のコントロールキャビディ蓋には3つの小さなノブがあり、ここでNanoMagピックアップのGain、Treble、Bassをコントロールできるようになっています。
といっても、ここまではこれまで発売されていたLes Paul Ultra-IIと同じですね。(Ultra-IIはコンター加工はありませんでしたが)
Ultra-IIIでは、リアPUのエスカッションに先日ご紹介したShadow E-Tunerというエスカッションチューナーが搭載されていて、さらにUSB接続端子を搭載しています。Ultra-IIIはUSBでPCと直接接続することで音声を入力することができるというわけですね。このモデルにはGuitar Rigが付属しているので、それを使ってPCをマルチエフェクター/アンプシミュレーターとして使うことができるようになっています。

デモムービーはこんな感じ。
これはとてもEpiphone、というか最近のGibsonらしいモデルだと思います。メインギターとしてはもちろん、自宅での作曲用や練習用ギターとしても非常に使いやすそうです。
価格も手ごろですし、面白そうな機能も満載で、ちょっと欲しくなってきましたw
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy