きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

iPhoneやiPadを楽器に活用! iPhone/iPad用インターフェイス特集

Appleが発売した世界的な人気の携帯端末、iPhone、そしてiPad、wifi端末のiPod Touch。これらの機器が楽器そのものとして、また楽器の拡張性を高める機材として使用できることは今では周知の事実と言えると思います。
ギター関係でも、チューナーやマルチエフェクト等のアプリが充実しつつありますし、国内でもSoftbankに加えKDDIからもiPhoneの発売が決定したというニュースもあることから、今後さらに使用者の拡大が見込まれています。
というわけで、今回は iPhone/iPad用のインターフェイス特集です。まぁインターフェイスというのは接点や境界という意味で、例えばPCのUSB端子や、楽器の入出力端子なんかもインターフェイスではあるんですが・・・今回は特にiPhoneやiPadを楽器と接続するためのインターフェイス、もっと言えばiPhone/iPad用のオーディオインターフェイスとMIDIインターフェイスについて見ていきたいと思います。
ではでは、行ってみましょう!

  • iPhone/iPad用オーディオインターフェイス

それでは、まずはオーディオインターフェイスの方から見ていきましょう。楽器を接続するためのものやマイクをつなぐためのモデルです。単純な変換アダプタからちょっと多機能なものまでいろいろです。例によって実売価格が安い順に挙げますが、お店によってどうしても価格が変動しますのでそこはお許しを。

Peterson Adaptor Cable for iPod touch and iPhone

Peterson Adaptor Cable for iPod touch and iPhone
こちらはインターフェイスというよりもアダプターケーブルですね。iPhone、および第2世代以降のiPod touchのヘッドフォンジャックに楽器の信号を入力するためのモデルです。Petersonが作っている、iPhoneやiPod touch用のストロボチューナーソフト、Peterson iStroboSoftを使うために開発されていますが、他のソフトウェアのために使うことももちろん可能です。
Dockコネクタを使わないので、充電しながらとか他の作業をしながら使えるのがポイントですね。

オヤイデ電気 FiiO L3

オヤイデ電気 / FiiO L3(ドックケーブル)
参考にこういうのもあります、的にご紹介します。こちらはiPod Dockコネクターから音声信号を出力するためのケーブルとなっています。いろんな使い方がありますが、例えば、さきほどご紹介したPeterson Adaptor Cable for iPod touch and iPhoneにギターをつないでiPod touchやiPhoneでチューナーソフトやエフェクターのソフトを起動させておき、このケーブルから次のエフェクターに接続してボードに置いておく、というような使い方ができるというわけですね。(この場合ステレオミニプラグなので変換コネクタ等がまた必要にはなりますが)
他にも、iPod Classic等にも使えるので、自宅で音楽を聴く時用に使ったりできるケーブルです。まぁiPhone等の使い方にはいろんな方法があるんだ、程度に思っていただければと思います。

HOOK UP ステレオミニジャック/DJモニタースプリッター

もう一つ、参考までにというものをご紹介します。これは分岐型ケーブルです。
iPhoneやiPadのPhone端子からの出力を分岐するためのもので、片方はiPhone等につなぐためのミニプラグ、もう片方はステレオRCAプラグ(メス)とモノラルのPhone端子(メス)となっていて、出力された音声をミキサーやモニタにつなぎながらヘッドフォン等でもモニタしたり、別の機器につなぐことができる、というもので、DJ用のアプリを使ったりする際に重宝するケーブルとなっています。
こういう変換ケーブルはたくさんあるので、インターフェイスとかの機材を使わずになんとかしたい、という時には探してみてください。次からは本格的なインターフェイスのご紹介になります。

Peavey AMPKIT LiNK

Peavey AMPKIT LiNK
PeaveyとiPhone向けアプリメーカー、Agile Partnersが共同で開発したというオーディオインターフェイスです。ヘッドフォン端子を使って入出力を行うもので、第1世代のiPod touchを除くiPhone、iPod touch、iPadに使用できます。
エレキギターやベース、その他ライン機器用の1/4モノラルフォン入力端子とヘッドフォンその他の機器に音声を出力するためのミニプラグが付いているだけのシンプルな構造となっています。単4電池2本で動作するハウリング防止回路を装備しています。iTunes App Storeで無料ダウンロードができるマルチエフェクト/モデリングアンプのアプリ、「AmpKit」を初めとする様々なアプリに使うことができます。
サンプルムービー

IK Multimedia iRig

【メール便送料無料】iPhone/iPod Touch/iPadがギター(ベース)アンプ・エフェクターに! IK Multimedia iRig IPIRIGPLGIN
続いては、Amplitude等でもおなじみのIK Multimediaのインターフェイスです。これもヘッドフォン端子を使うタイプのモデルで、第1世代のiPod touchを除くiPhone、iPod touch、iPadに対応しています。
iTunes App StoreからAmpliTube for iPhone(無料版、LE版、Full版があります)をダウンロードして、そのアプリを使用して使います。本体はギター・ベース用の1/4インチモノラル入力端子とミニプラグの出力端子を装備しています。また、AmpliTubeだけでなくその他のアプリにももちろん利用可能です。
サンプルムービー

TASCAM iXZ

こちらは、TASCAMから発売となるオーディオインターフェイスです。第1世代のiPod touchを除くiPhone、iPod touch、iPadに対応していて、ヘッドフォン端子に接続して使います。本体にはミニプラグのアウトプット端子とXLR/TSマルチ入力端子を装備していて、XLR端子を使うマイクや、ギターなどの1/4インチフォンプラグをそのまま使うことができます。
また、本体にはライン入力とマイク入力を切り替えるスイッチ、Phantom電源ON/OFFスイッチ、インプットボリュームが付いています。ギター等のライン入力時には本体に電池は要りませんが、マイクをつなぐ場合は、内蔵マイクプリの駆動やPhantom電源の供給のため、単3電池2本が必要となります。専用アプリは特に無いので、他のアプリと組み合わせて使用することを目的に作られたモデルとなっています。
ほとんどが自社製アプリを駆動するための機器、という位置づけなのに対し、こちらは本格的にiPhoneやiPad専用のオーディオインターフェイス、という点が面白いです。今後増えてくる製品の1つだと思います。

IK Multimedia iRig Mic

これはインターフェイスとはまた違うんですが、オーディオインターフェイスにマイクを接続したのと同じように使えるってことでご紹介します。
見ての通り、これはマイクです。第1世代のiPod touchを除くiPhone、iPod touch、iPadに対応した単一指向性コンデンサマイクで、本体内蔵のマイクよりも良い音で録ったり、ヴォーカル用マイクとして使ったりすることができます。本体には3段階のゲイン調整スイッチが付いています。また、接続端子部にはミニプラグのアウトプット端子を装備していて、ここから入力音をモニタすることも可能です。
IK MultimediaのVocaLiveというアプリを使ったり、その他いろいろなアプリにも対応しています。VocaLiveを使うと、またいろいろなエフェクトをかけたりすることができます。
サンプルムービー

Line6 Mobile In

先日ご紹介したばかりのモデルですね。Line6から発売された、iPhone4/iPad/iPad2用のオーディオインターフェイスです。これはDock端子に挿しこんで使うモデルとなっています。ミニプラグのモノラル入力端子とステレオ出力端子を備えていて、本体には1/4インチフォンプラグとミニプラグを変換する1.8mのケーブルが付属しています。Apple App Storeで無料ダウンロードできるMobile PODや、専用に作られた多数のプリセットトーンを使って、マルチエフェクターのように使うことができるというものです。もちろん、他のアプリにも使用できます。数々のギター用機材を作ってきたLine6らしいモデルとなっています。
サンプルムービー

Apogee JAM

こちらは、iPod touch/iPhone4/iPad/iPad2/Macに対応した「ギター・ベースを接続するため」に作られたモデルです。本体には1/4インチのモノラル入力端子、入力ゲインコントロール、そしてDock端子、またはMacのUSB端子に接続するためのケーブルをつなぐ端子が付いていて、専用のケーブルが付属します。
最大の特徴はPureDIGITALという技術を用いたデジタルコンバータによる高音質を実現しているという点です。Garageband他、iOS対応アプリで動作させることができます。
サンプルムービー

FOSTEX AR-4i

非常に独特な形状の多機能オーディオインターフェイスです。こちらはiPhone4専用モデルとなっています。Dock一体型のモデルとなっていて、iPhoneを本体にはめ込んで使う形となっています。
3つのInputと1つのOutputを搭載し、それぞれミニプラグとなっています。さらに単一指向性のコンパクトなマイクが2つ付属していて、3つのインプットにいろいろな形で付けることができます。Inputボリュームとヘッドフォンボリュームを調整でき、さらに三脚固定用のネジ穴も縦横2ヶ所に付いています。iPhoneを取り付けた際、カメラ部は外に出るようになっているため、高音質な動画を撮ることもできるというわけです。
本体は単4電池2本、またはmini USB端子から供給される電源で駆動し、iPhone用の充電器を接続して電源供給を行うこともできるようになっています。さまざまな使い方に対応したモデルですね。
サンプルムービー

ALESIS iO DOCK

iPhone用のドック型があるんですからiPad用のドック型もありますよ、ということでこちら。iPad/iPad2に対応したドックステーション型オーディオ・MIDIインターフェイスです。
ドックにiPadをセットして使用します。本体には2つのXLR/Phoneコンボ端子とMIDI IN/OUT、USBタイプのMIDI端子、L+Rのステレオ1/4インチメイン出力端子、およびステレオのヘッドフォン端子を装備していて、2つの入力端子はそれぞれ入力GainとPhantom電源のON/OFFが可能、メインアウトとヘッドフォンのボリュームを独立して調整可能となっています。さらにフットスイッチ端子を装備し、それを使ってアプリ上のエフェクトを切り替えることもできますし、Video出力端子もあるので外部モニタやTVなどに画面を出力することも可能となっています。
サンプルムービー
サンプルムービー2
最高峰のインターフェイスですね。

  • MIDIインターフェイス

さて、今ご紹介したALESIS iO DOCKにはMIDI端子も付いていたわけですが、このようにMIDIキーボード等のコントローラーとアプリを用いて音を出すこともできます。そして、そのためにはMIDI信号を本体に入力するための、MIDIインターフェイスが必要となります。
最近のPC用オーディオインターフェイスにはMIDI入出力端子も装備しているものが多いんですが、コンパクトさを大事にするiPhone/iPad用のものは、オーディオインターフェイスとMIDIインターフェイスの両方を搭載したモデルはほとんどありません。というわけで、次はMIDIに特化したインターフェイスをいくつか見てみたいと思います。

Line6 MIDI Mobilizer

Line6 MIDI Mobilizer
まずはこちら。どうやら世界初のiPod touch/iPhone向けのMIDIインターフェイスだったようです。まだiOS上でMIDIを使ったアプリがほとんど無かったころのモデルで、CoreMIDIアプリに対応していませんが、MIDI Mobilizer用に設計されたアプリで動作させることができます。
ただ、入力されたMIDI信号をSMFファイルに保存したり、Apple App Storeで無料ダウンロードできるMIDI Memo Recorderというアプリを使って、Line6製品他MIDIに対応した機材の設定を読み込み、保存しておくことで別の機材に書き出したりすることも可能となっています。例えば自分の設定を他の人の機材にバックアップしたり、レンタル機材に入れたりすることができる、というわけです。本体はDockコネクタに接続し、MIDI側の端子は小さいので、付属の専用MIDIケーブルを使用します。
サンプルムービー

YAMAHA i-MX1

続いてはこちら。非常に似た形のモデルですが、Core MIDIに対応したMIDIインターフェイスです。MIDIキーボード等を接続して、アプリ上のMIDIコントロールが可能となっています。iPhone 4、iPhone 3GS、iPad 2、iPad、および第3、第4世代のiPod touchに対応します。例えばYAMAHA MOXシリーズ等のキーボードと、専用アプリを使ってiPadを接続したり、いろいろな使い方ができるモデルとなっています。
サンプルムービー

Line6 MIDI Mobilizer II

Line6 MIDI Mobilizer II
さきほどご紹介したLine6 MIDI Mobilizerのバージョンアップモデルです。こちらはCore MIDI対応となり、いろいろなアプリと組み合わせたり、MIDI対応の楽器に接続して使うことができるようになりました。使い方や形状は特に変化はありません。iPhone 4、iPhone 3GS、iPad 2、iPad、および第3、第4世代のiPod touchに対応していますが、それ以前のiPhone、iPod touchには旧モデルのみが対応している形となっています。

  • コンローラ一体型モデル

ここからは、インターフェイスというか、本体と直接合体させて楽器として使えるコントローラ付モデルをご紹介します。けっこう変わったモデルがあります。

AKAI SYNTHSTATION 25

まずはこちら、iPhoneやiPod touchを接続して使えるMIDIキーボードです。本体はヴェロシティ(キーボードを弾いたときの強さを感知する)対応の25鍵キーボードとなっていて、PitchとMod用ホイールコントローラとDRUMS/SYINTH1〜3の音色変更ボタン、プログラム選択用NEXT/PREVボタン、そしてオクターブのUp/DOWNボタンを搭載しており、iPhoneやiPod touchを接続していない状態でも本体のUSB端子を使ってPC用のMIDIキーボードとして使うことが出来るようになっています。また、本体にはヘッドフォン端子の他、RCAタイプのステレオ出力端子とVolumeコントロールを搭載しています。そして、iTunes App Storeで販売されている「SynthStation」をインストールしたiPhone 3GS / iPhone 4 / 第2世代以降のiPod touchを本体とドッキングさせることで、シンセサイザーとして使うことができるようになります。
また、その状態でPCとUSBで接続すれば、SynthStationのアプリを外部MIDI音源として使えるようになっています。おもしろいモデルだと思います。
サンプルムービー

Numark iDJ Live

今度はiPadをDJ用コントローラーにしてしまおうというモデルです。iPadだけでなく、iPhone、iPod touchにも対応します。DJのことはよく分からないんですが、2つのスクラッチとミキサー他いろいろなコントロールが付いています。Core MIDI対応のアプリで使うことが出来、特にAlgoriddim社のdjayというアプリと高い親和性のあるモデルとのことです。ヘッドフォンとメイン出力を切り分けるカスタム・ケーブルが付属していて、モニタしながらのDJプレイが可能となっています。iPad等のミュージックライブラリ内の曲をどれでもDJプレイできるようになっています。
サンプルムービー

ION Audio iCade

オマケです。もはや楽器が関係ないですが、面白かったのでご紹介。
なんとiPad用のアーケード風ゲームコントローラです。その名も「iCade(アイケード)」。本体キャビネットは本物のヴィンテージアーケード筐体のように木製となっていて、しかも組立て式です。
これを買うと、Atari Greatest Hitsのアプリを1つ無料でダウンロード可能となっています。もちろん他いろいろなゲームアプリで使用可能。
コントロールはジョイスティックと8つのボタンが搭載されています。本体にiPadをセッティングしているのでDock式かと思えば、実はBluetooth接続となっています。
単3電池2本、もしくはエフェクターなんかに使うのと同じDC9V/200mAアダプタで駆動するようです。
これは、とても面白いです。なんかなつかしい気分になりました。KOFやりたくなってきたw
サンプルムービー
 
というわけで、今回はいろいろなiPhone/iPad/iPod touch対応のインターフェイスやコントローラをご紹介してみました。
こうしてみると、これらのモデル、まだまだ黎明期ですね。今後さらにいろいろな発想のものが登場してくるのではないかと思います。今後も注目です。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy