きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

リニューアルしたBuddaのワウペダル「Bud-Wah」が正規で日本上陸!

かつて、高品質なワウペダルの代表格として君臨した「Budda Bud-Wah」。アンプメーカーBuddaの製作するワウペダルです。
以前は定番ワウペダル、Dunlop CRYBABYと同様の筐体を用いたモデルで販売されており、そのスムーズかつ上品なワウサウンドは多くのギタリストに支持され、ハンドメイド系のワウペダルを代表するモデルとして知られていました。
2010年頃、Bud-Wahはデザインを一新してリニューアル。直輸入モデルが入って来てはいましたが、正規品として国内には流通することはありませんでした。
2011年、Buddaは日本での代理店変更などがあり、また供給量が不足しているということもあってなかなか正規で入って来ることが無かったんですが、ようやく正規品のBud-Wahも入って来るようになったみたいですので、改めてご紹介しようと思います。
Bud-Wahは非常にシンプルなワウペダルで、ヴィンテージワウペダルのサウンドを再現するという形で作られたモデルです。
回路としては非常にスタンダードな形ですが、ヴィンテージFaselインダクタのサウンドを再現したカスタムインダクタを搭載。とにかくスムーズで上品な、ミッドレンジを強調するワウサウンドが特徴です。可変幅がそれほど大きくないので強烈な音を作ることはできませんが、その分使いやすいヴィンテージワウサウンドを手軽に出せるペダルとして知られています。
オリジナル筐体はカーブのついた流線型的なデザインが特徴。ペダルのトップにBuddaロゴを配し、ペダルの滑り止めの部分とロゴの部分以外は鏡面加工とされています。
電池駆動とアダプタ駆動に対応し、トゥルーバイパス(ハードウェアバイパス)となっています。ON/OFFを示すLEDや追加コントロールはありませんが、その分クラシックなワウらしい操作性を残したモデルとなっています。

新デザインと旧バージョンの比較
基本的には同じサウンド。ですが新しい方が若干スムーズさが増した感じでしょうか。おそらく回路は同じでも基板レイアウト等は変わっていると思いますので、そのあたりの違いかもしれませんね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy