きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

シンコー・リットーの新着ムック本特集 2012年10月編


毎月恒例の、シンコーミュージックさん、リットーミュージックさんによるムック本特集、いってみましょう。
今月に発売された、または発売予定となる音楽、楽器関連のムック本をまとめてご紹介していきます。
※今月発売分からできる限りご紹介しますので、一部前回と重複する場合があります。一部環境によって表紙画像が表示されない場合があるようです。画像が見れない場合は販売ページ等から確認してください。

  • シンコーミュージックさんのムック本

Roland V-Drums Perfect Book (シンコー・ミュージックMOOK)

電子ドラムの分野をリードする存在として世界的に認知されている“V-Drums"。
住環境の問題から自宅で生ドラムを叩けないアマチュア・ドラマーはもちろん、その音質/操作性の素晴らしさからプロの現場でも積極的に活用され、現在の音楽シーンに欠かせない存在となっています。本書ではそんな“V-Drums"の魅力を、プロ・ドラマーのインタビュー&使用システムを軸に徹底検証!

また、“V-Drums"だからできる“効果的かつ効率的トレーニング法"、多彩な内蔵音源による“使えるリズム・パターン集"等々、これから本機を手にする人、持ってはいるけど使いコナせていないという人にオススメの教則セクションも充実。まさにタイトルが示す通り、“V-Drums"を隅から隅まで味わい尽くす決定版ムックの登場です!

アドリブ・ギター虎の巻~テクニカル・フュージョン編~(CD付) (シンコー・ミュージックMOOK)

ギタリストに向けてジャンルやスタイル別に実用的なギター・インプロヴァイズの定型と組み立て方を分かりやすく伝授して好評を博してきた『アドリブ・ギター 虎の巻』シリーズに、ファン待望となる最新刊が遂に登場!

今回取り上げるテーマはズバリ「テクニカル・フュージョン」! ロック及びジャズ・ギター技巧のハイブリッドとも呼ぶべき究極レベルのアドリブ実現を望む中~上級者に向けて、難易度高めなエクササイズを畳み掛けながらマンネリに陥りがちなソロ・プレイの壁の突破を目指します!

DRAGONFORCE GUITAR BOOK(DVD付)/YOUNG GUITAR special issue (シンコー・ミュージックMOOK)

イギリスから登場した多国籍メンバーから成るハイパー・ソニック・メロディック・パワー・メタル・バンド:ドラゴンフォース。デビュー以来、熱狂的なファンを獲得してきた彼らは、世界的な音楽不況が憂える中、ここ日本でも着実にアルバム・セールスを伸ばし、2008年の4thアルバム『ULTRA BEATDOWN』はオリコンの総合チャートで初登場9位、国内累計で5万枚超のセールスを記録。今年リリースされた最新作『THE POWER WITHIN』も前作に続き好調なチャート・アクションを見せている。そうした彼らの人気の理由は、驚異的なスピードで多彩に展開するパワフルな楽曲はもちろんのこと、ハーマン・リ&サム・トットマンという稀代のギター・コンビによる変幻自在のギター・プレイ&サウンドに因るところも大きい。

そんなドラゴンフォースの“ギター"を多角的にフィーチュアしたスペシャル・イシューが登場!
ハーマン&サム本人の解説による完全撮り下ろしのDVD連動プレイ講座を始め、ツアー&新作レコーディング使用ギター紹介(DVD連動)、メンバー全員への個別インタビュー、そして多くのドラゴンフォース・ファンが望みながらも、その“長さ"と“複雑さ"故に、月刊誌の限られた誌面スペースでは事実上不可能だった彼らの楽曲のギター・スコアを3曲(約80ページ!)――デビュー作タイトル・トラック「Valley Of The Damned」、彼らの人気を決定付けた大ヒット・チューン「Through The Fire And Flames」、バンド史上最速の新曲「Fallen World」――掲載!

更に、現在は既に入手困難となっているYG本誌2006年10月号付録DVDに収録されていた映像を特別復刻!

ギター専門誌『YOUNG GUITAR』が自信を持ってお届けする“100%ドラゴンフォース"のギター・ブックです!

[脱初心者のための集中特訓]生きたリズムをプログラミング! グルーヴ・クリエイト術(CD付) (シンコー・ミュージックMOOK)

打ち込みによるトラック制作において、ジャンルに応じたリズム・セクションのノリを演出する方法をレクチャー。

楽曲の印象を大きく左右するリズム・アレンジにおいて様々なパターンを知っておくことは、アレンジの幅を広げるために必要なことですが、各ジャンル固有のリズム・パターンを単純に流用するだけでは“生きたグルーヴ"は生まれません。楽曲に魂を吹き込むには、そこから先の創意工夫が重要なのです。
通常、プロ・レベルのDTMでは、データにちょっとした“エディット"を施すことによってグルーヴ感を演出しています。

本書では、ブルース、ジャズ、ロック、R&B、ラテン、ハウス/テクノなど楽曲タイプに最適なグルーヴをプロデュースするためのデータ・エディット方法を考察します。

CROSSBEAT Presents ザ・ビートルズ 50th Anniversary Special !! (シンコー・ミュージックMOOK)

今年でデビュー50周年を迎えるビートルズのすべてをまとめた決定版。
ロックの歴史を変えた4人を追いかけたヒストリー、様々な角度からその魅力に迫ったディスコグラフィ、今のロック・シーンにどんな影響を与えたかを掘り下げた特別企画等々、その偉大な功績を検証。更に今年リリースされた最新作品までを網羅して、解散後から現在までの流れを徹底追跡。クロスビートならではの視点でビートルズの本質を切り取った完全ガイド本です。

ギブソン・レスポール・コレクション (シンコー・ミュージックMOOK)

好評だったムック『キング・オブ・レスポール』をぎゅっとダウンサイジングして新たなコンテンツも加えたリニューアル版が登場。
ロック史上の名盤や感動のライヴで実際に使用された、プロ・ギタリスト達の稀少なレスポールを始め、数々の秘蔵コレクションもエピソードを交えて紹介。マニア垂涎となるヴィンテージ・レスポールの歴代モデルや各パーツの変遷などにも言及します。
さらに新撮りのレスポール写真やアーティストのインタビュー、また、故レス・ポールやスラッシュなど『YOUNG GUITAR』に掲載された貴重なア−カイヴも再録。洋、邦を問わず極上のレスポール・サウンドが聴ける名盤紹介の他、レスポール・フリークに向けたコラムも充実。エレクトリック・ギターの王様“レスポール"の魅力をハンディに堪能できるミュージシャンズ・ギター・ブックの決定版です!

THE DIG Special Edition エアロスミス (シンコー・ミュージックMOOK)

11年振りのオリジナル・アルバム「ミュージック・フロム・アナザー・ディメンション」をリリースするエアロスミスの究極ガイド本が登場。
新作の背景を語った最新ロング・インタビューを筆頭に、結成から現在まで40年にわたる完全ヒストリー、ディスコグラフィ、来日ライヴ総覧等々、不屈のロック・バンドの素顔をあらゆる角度から徹底検証。エアロスミスはなぜ頂点に立ち続けることができたのか? 秘蔵写真と貴重なインタビューを交えて、その全貌に肉迫!

THE DIG Special Edition ディープ・パープル featuring ジョン・ロード (シンコー・ミュージックMOOK)

今なお精力的に活動を続けるブリティッシュ・ハード・ロック界の重鎮、ディープ・パープル。40年以上にわたる彼らの歴史の検証と魅力を徹底的に分析する。また、去る7月16日に逝去した元メンバーにして、ロック界屈指のキーボーディストであるジョン・ロードにもスポットを当てる。『ミュージック・ライフ』からの秘蔵写真や貴重な再録記事をはじめ、ディスコグラフィーや全ツアー・デートも充実。難波弘之、小川文明、三柴理の三氏による「キーボーディスト座談会」も特別収録! これ一冊でディープ・パープルのすべてがわかる。

 
今月のシンコーさんのムック本はこんな感じです。続いてリットーミュージックさんのムック本です。

  • リットーミュージックさんのムック本

ギター・マガジン なぜギターの速弾きがうまくならないのか 「練習してるのに! 」という人のための起死回生トレーニング法35 (CD付) (Guitar Magazine)

速弾きがうまくならないのは、「練習のやり方」 「フォーム」 「メンタル」 「練習フレーズ」といったトレーニング法に原因があります。これらに対するちょっとした勘違いを改善しさえすれば、誰だって速弾きが上達する可能性があるのです。この本ではまず基礎トレーニングの充実を図り、ぼんやりとした無計画な練習から脱却します。そのうえでフォームを改善し、速弾きに直結する各種テクニックを徹底分析紹介。さらにメンタル面の向上と音楽理論の習得によって自信を持って速弾きができるようになります。全6章それぞれの中身を「読むページ」と「弾くページ」に分けているので、わかりやすく取り組みやすい1冊だと言えるでしょう。速弾きによって表現の幅を広げ、ギタリストとしての強烈な存在感を得るために、ぜひ本書を活用してください。ジャンル無制限・全ギタリスト必携の書です!

ギター・マガジン 音感アップ! 理論も身につく! ギター耳コピ練習帳 (CD付) (リットーミュージック・ムック)

少しの知識と努力で、未開拓の耳が覚醒する!

CDなどの音源から、音を拾っていく作業=耳コピ。その耳コピは英語のヒアリングと似ています。英語のヒアリングは聴き取る力だけでなく、単語や文法がわかったほうが有利です。そこで本書は“音を聴き取る能力の育成"と、“理論の習得"の両面で耳コピ対策を行います。ちなみに、これによって単に耳が良くなるだけでなくオリジナル・フレーズ作りの対応力も養えます。なお、付録CDに収録されている耳コピ問題の音源は、“(1):ノーマル再生"、“(2):ギター&ドラムのみ(そのほかの楽器はなし)"、“(3):(2)のスロー再生"の3種類となっているので、耳コピ初心者も安心して取り組める内容です。

リズム&ドラム・マガジン ドラムで一番大切な“グルーヴ"と“音色"を体得する本 (CD付) (リットーミュージック・ムック)

ドラミングで個性を出す最速のエクササイズ

基本的な事柄が細かく解説されている教則本は多数あるものの、それらはすべてをやるにはとにかく時間を必要とする上に、時には必要ではないことも盛り込まれています。本書はより良いグルーヴや音色を体得することをテーマにその要点のみをピックアップし解説。著者が編集者時代に得た、数々の名ドラマーのノウハウを盛り込んで紹介します。“これだけやればモノになる! "を合い言葉に、最速で実力を磨いていける内容になっています。

ギター・マガジン これだけ覚えればOK! どんな曲でも弾ける15のコード・フォーム (CD付)

コードが押さえられない、押さえ方が覚えられない人、ジャンルに合った押さえ方がわからない人、必見!

コード・ブックや歌本などを見ていると、コード・ダイアグラムがい~っぱい出てきます。全部覚えるのは無理だぁ! 、この押さえ方はできない! 、なんて理由で挫折しそうな人、いませんか? 実はコードの押さえ方をひたすら覚える必要はありませんし、フォームだって演奏する音楽ジャンルや自分のスタイルに合ったものを選べば良いのです。本書では最低限必要なコード15個からはじめることを提案します。この15のコードで基本的には世の中のほとんどの曲は弾くことができます。そしてその15のコードそれぞれに複数のパターンの押さえ方を掲載しました。その中から、押さえやすさ、響きなどを考慮して、演奏する音楽ジャンルや自分のスタイルにぴったりのフォームを見つけてください。使いこなしルールや発展のアドバイスを読みながら、まずはここからコード弾きをスタートしましょう!

3音でギターを制覇するトライアド・アプローチ 独学ギタリストのためのロジカル・プラクティス (CD付)

伴奏からアドリブまで、“トライアド"で自由自在に!

ギターは独学で始めやすい楽器ですが、一定のレベルを超えるのが非常に難しいものです。いろいろな曲をコピーして弾いていても、コードとフレーズの関連性が見えず、別のコード進行の上で応用するのが難しかったりします。この本では、コードの基本となるトライアド(3音コード)を深く理解することで、伴奏を自由に弾いたり、メロディにハーモニーを付けたり、コード感のあるアドリブを弾くことを目指します。さらに、アッパー・ストラクチャー・トライアド(分数コード)の使い方も学ぶことで、多彩なコード伴奏ができるだけではなく、テンション感の強いアドリブ構築法も学習できます。本書でトライアドを深く理解することが、ギターをさらに楽しむ転機となるでしょう!

100個のフレーズを叩くだけで飛躍的にドラムが上達する本 (CD付)

効率的に弱点克服したい! そんなドラマー必見!

ドラムは両手/両足をコントロールして、さまざまなリズムを奏でる楽器。そのため、どうしても苦手な“動き"を伴うプレイは練習がおっくうになってしまいがちです。しかし、そのままではいつまでたっても毎度同じリズムを叩く、「つまらないドラマー」のレッテルを貼られてしまうことに……。そこで本書は、多くのドラマーのウィークポインとなっている奏法などをピックアップしてフレーズ化。本書に掲載したものを叩いていくうちに、弱点が改善され、効率的にドラムがどんどんうまくなっていく! 、という仕組みです。付録CD収録の模範プレイを聴きながら、弱点克服に取り組み、フレーズの幅を広げましょう!

秋竹朋子の速効! モテ歌レッスン みるみる歌ウマになれる1日5分簡単トレーニング (CD付)

テレビで引っ張りだこのボイストレーナーがあなたに「歌ウマ」の秘訣を教えます!

自分では上手なつもりで歌っているのに、友人たちが全然自分の歌を聴いてくれない…なんて経験はありませんか? それは、あなたの歌に「モテ要素」が少ないからかもしれません。本書は、「人に好かれる」「思わず聴いてしまう」といった「モテ歌」を手に入れるための教科書。インストラクターは、「モテ声」指南者として、テレビ番組 『ホンマでっか!?TV』 『スタードラフト会議』 などに出演して話題のボイストレーナー秋竹朋子さんです。これまで秋竹さんが数多くのセミナーや講演会で教えてきた、相手に好印象を与えるための呼吸・発声法に加え、「魅力的に思われる歌」の歌い方を伝授します。「マーライオン発声法」 「ドソミッソ体操」 「ヒキガエルブレス」 「ムンクの叫びトレーニング」 「ジュリアナ東京トレーニング」 などなど、飽きずに楽しくできる秋竹式オリジナルメソッドが満載。CD付きなので、どこでもお手軽・迅速にトレーニング可能です。「歌ウマ」になるのは当然のこと、そこからさらにブラッシュアップして、万人にウケる「モテ歌」を手に入れましょう!

ギター・マガジン 伸び悩む中級ギタリストのための意識改革トレーニング・リック (CD付)

高い意識で練習すれば、ギターは絶対うまくなる!

好きな楽曲のコピーやカッコいいフレーズの練習で、ギター中級者になったと自覚している人は多いでしょう。ただ、“上級者"と言われるプレイヤーの演奏と自分の演奏を聴き比べ、“自分はそこまで弾けていない"、“何かが足りない"と感じている人も少なくないのでは? ある一定のレベルからなかなか上達しない……それは、練習への取り組み方がいけないのかもしれません。本書はギターがうまくなるために必要なポイントを、メイン・フレーズ、それをさらに噛み砕いたサブ・フレーズとともに明確に示していきます。闇雲な反復練習ではなく、高い意識を持って課題点に挑むことで、伸び悩みを解消し、確実な上達をうながします!

今月のリットーミュージックさんのムック本はこんな感じです。
また楽しそうな本がいろいろ出ています。個人的にシンコーさんのレスポール特集本は特に読みたいですね。おもしろそう!
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy