きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Bearfootから、「Candy Apple Fuzz」が登場!

BJF Electronics公認の元、BJFのエフェクターやそれをベースにカスタムしたモデルを製作するBearfoot Guitar Effectsから、新たなモデルが登場です。
今度はBJF時代にも作られていた「Candy Apple Fuzz」。かなり個性的なファズとして知られるペダルですね。
BearfootのCandy Apple Fuzzは、V、F、N、Tコントロールを搭載する4ノブのペダルです。それぞれの意味はVolume、Fuzz、Nature、Treble。オリジナルモデルにはTrebleコントロールはありませんでしたが、Bearfootバージョンとなって新たにTrebleが追加される形となりました。
このペダルの使い方は、Natureコントロールの使い方に集約されるといっても良いモデル、とのことです。Natureを11〜1時あたりに設定することで、独特のオクターブサウンドが得られる、魔法のスポットが存在する、ということですね。BJFペダルにはけっこうこういうのがあって、例えばHoney Bee ODのNatureノブも11時あたりが一番良い、と言われることが多いです。

(BJFバージョンを持っていますが、実際そのとおりだと思います。何というか、自然とそのセッティングになってしまう不思議なノブです。)

サンプルムービー(プロトタイプ)
サンプルムービー(Honey BeeとCandy Apple)
サンプルムービー(Honey Bee、Candy Apple、Emerald Green Distortioin machine)

かなりダーティな歪み方のファズだと思います。クラシック系ファズとも、モダンなファズとも違ったファズペダルですね。
おもしろいペダルです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy