きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Stephen Douglas Design」!Skinpimpの意志を継ぐ、新鋭ハンドメイドエフェクターブランド!

Stephen Douglas Design Leona 理想のオーバードライブ ステファンダクラスデザイン レオナ 国内正規品 Stephen Douglas Design Green Shadow バズアラウンド! ステファンダクラスデザイン グリーンシャドウ 国内正規品 Stephen Douglas Design Rustic 機能的なファズフェイス ステファンダクラスデザイン ラスティック 国内正規品 Stephen Douglas Design Carter ダイナミックビッグマフ ステファンダクラスデザインカーター 国内正規品 Stephen Douglas Design White Knight ギタリストを救うペダル ステファンダクラスデザイン ホワイトナイト 国内正規品 Stephen Douglas Design Lexington タイコブレアオクタヴィアクローン! ステファンダクラスデザイン レキシントン 国内正規品
アメリカから新しいエフェクターブランドが登場です!
この「Stephen Douglas Design」は、かつてあの「Skinpimp」を設立したライアン・カークランドの元で働き、2012年に独立を果たしたブランドです。同時期にライアン・カークランドはSkinpimpを離れており、まるでその意志を継ぐかのように作られたブランドとなっています。
6モデル、それぞれ見てみます。

Stephen Douglas Design Leona

まずはこちら。Leonaというオーバードライブです。モデル名はビルダーの祖父母の生地から来ていると言うことですね。
ライアン・カークランドの設計した回路をベースとして作られたオーバードライブで、理想のオーバードライブサウンドを求めてトライを繰り返し、最終的に元の回路とは全く違うものに仕上がったというモデルです。
Stephen Douglas Design Leona 理想のオーバードライブ ステファンダクラスデザイン レオナ 国内正規品
トランジスタを用いたディスクリートのオーバードライブペダルです。コントロールはVolume、Tone、Gain。Big Muff的な音色ながらもっとローゲインでクリーンブーストも可能な設定となっているとのことです。ただ、トランスペアレント系ドライブとは違い、ゲインを上げればファズディストーション的な音になるとのことですね。
 

Stephen Douglas Design White Knight

もう1つ、オーバードライブです。ホワイトナイトの名前は、「さらなるステップアップを求める者の助けになるペダルであることを願って」付けられたとのこと。語源はM&Aなどで手をさしのべるビジネス用語から来ているそうです。ビルダー本人もそれに助けられた経験があるとか。
コントロールは、大きなBoost、Gain、Volumeノブと小さなBass、Trebleノブを搭載。オーバードライブとクリーンブーストを個別にON/OFF出来るスタイルのペダルですね。
Stephen Douglas Design White Knight ギタリストを救うペダル ステファンダクラスデザイン ホワイトナイト 国内正規品
ベースとなっているのは、Colorsound Overdriver。Throbak Overdrive/Boostなどもこれがベースです。
オリジナル回路にブースターを加えることで、フルクリーンブースト、トランスペアレントブースト、トランスペアレントオーバードライブからファズまで、幅広く音を作ることができるようになったとのことですね。
 

Stephen Douglas Design Green Shadow

続いてはこちら。ここからあと全てファズです。
Green Shadowは、King Crimsonのロバート・フリップなどが使用した、Burn's Buzzaroundの回路をベースにしたモデルです。モデル名は「ステファン・ダグラスが多くを学び、多くの影響を受けた場所に由来しています。」とのことですね。謎ですw
Stephen Douglas Design Green Shadow バズアラウンド! ステファンダクラスデザイン グリーンシャドウ 国内正規品
パーツもこだわってる感じですね。コントロールはLevel、Timble、Fuzz、Balance。オリジナルモデルにLevelコントロールを追加することで扱いやすくなったとのことです。フルアップにしたファズサウンドも適正な音量で使うことができます。
 

Stephen Douglas Design Rustic

次はFuzz Faceベースのファズペダル「Rustic」です。モデル名は「ステファン・ダグラスが伝統を学び、またビルダーとしての出発点となった場所から名づけた名前」とのことですね。
Stephen Douglas Design Rustic 機能的なファズフェイス ステファンダクラスデザイン ラスティック 国内正規品
Level、Bias、Fuzzコントロールを搭載。Levelコントロールを見直し、ギターヴォリュームを下げた時のクリーンサウンドでも十分な音量をかせぐことができるということですね。また、Biasコントロールにより「トラディショナルなサウンドレンジを大きく超越し、ゲートファズや発振、さらにオクターヴファズまで」いろいろなファズサウンドを作るということです。
 

Stephen Douglas Design Carter

続いて、Big Muff系のファズペダルです。モデル名はビルダーの小さな頃に育った所に由来するとのこと。
Stephen Douglas Design Carter ダイナミックビッグマフ ステファンダクラスデザインカーター 国内正規品
Volume、Tone、Sustainコントロールを搭載。回路を見るとOpampバージョンがベースとなっていることが分かりますね。
ただ、歴代のビッグマフを再現したものではなく、ビッグマフをさらに「コンプレッションを軽くし、ダイナミクスを広げる」ことで表現力を高めたモデルということです。ゲインを上げれば、マフらしい爆音ながら音の明瞭さを失わないということですね。使いやすそうなペダルです。
 

Stephen Douglas Design Lexington

そして最後。Lexingtonというファズペダルです。こちらは、Tycobrahe Octaviaサウンドを再現したペダルです。モデル名は自身について、そして自立について学び考えた地に由来するとのことです。
Stephen Douglas Design Lexington タイコブレアオクタヴィアクローン! ステファンダクラスデザイン レキシントン 国内正規品
Roger Mayer Octaviaと違い、完成途中の回路をベースにしたといわれるタイコブレアのOctaviaは、このように内部にトランスがあります。
コントロールはPre-Gain、Gain、Volume。プリゲインを設けることで幅広く音作りに対応し、さらにオクターブもフットスイッチで切り替えられるようになっている、使いやすそうなオクタヴィアですね。オリジナルモデルのサウンドを持ちながら、現代的な使いやすさを取り入れたペダルとなっています。
 
というわけで、Stephen Douglas Designのペダルでした。サンプルムービー等がまだ出ておらず、どんな感じなのかは弾いてみないと分からないところかもしれません。
モデル名が、ビルダー自身の体験や経験を元にしているのも珍しいですね。自分をペダルに捧げているというか、全てを賭けてやっているような、そんな気迫を感じるような気がしました。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy