多彩なエフェクトやアンプを製作するフィンランドの人気エフェクターブランド、Mad Professorから、新たなペダルが発表されました。
「Evolution Orange Underdrive」。オーバードライブに対するアンダードライブというペダルで、クリーンサウンドを歪ませるのではなく、歪みをクリーンに戻すというエフェクトです。アンダードライブというペダルは、「Lotus Pedal Designs Snowjob」が同様のジャンルを名乗っていましたが、こちらは少し違った思想のペダルでしたね。
Evolution Orange UnderdriveはVolume、Treble、Midrange、Bassの4つのノブで、3バンドEQのような使い方ができます。Midrangeが多くのエフェクターやアンプの歪み成分を作る範囲をカバーし、ここを下げ、またVolumeを下げることで自然なクリーンサウンドを作るというもの。逆にMidrangeとVolumeを上げればブースターとしても使えるペダルとなっているようです。
デモムービー
春頃に発売される予定だそうです。
追記:ついに登場!
![]() 【送料・代引手数料無料】【5月中旬発売予定】MAD PROFESSOR エフェクター (NEW) Evolution Ora... |
人気blogランキングへ

Follow my blog with Bloglovin