きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「JHS Pedals The Kilt」!あのExpandoraをベースに開発された、Delirious?、Stu.Gのシグネチャーモデル!

アメリカの人気エフェクターブランド、JHS Pedalsから新しいファズドライバーが登場です。
この「JHS Pedals The Kilt」は、Delirious?のギタリスト、Stu.Gの要望から開発されたペダルと言うことですね。
スタジオワークからツアーまで、全て1台で済ませられるようなペダルというコンセプトで作られたモデルで、回路のベースとなっているのはBixonic Expandoraとのこと。Expandora系のペダルってなかなか無い感じがしますね。
ドライブセクションとブーストセクションに分かれ、それぞれは個別にON/OFFが可能。コントロールはVolume、Tone、Gain、Boostとシンプルですが、さらにLow Cut、G1、G2、Orderの4つのトグルスイッチを搭載しています。
Low Cutはそのままローカットコントロールで、G1とG2はクリッピングセクションの切替。これによりトランスペアレントなサウンドから分厚いファズまでに対応するとのこと。またJHSらしくギターの入力に対するレスポンスも高いとのことです。Orderスイッチは、ブーストセクションとドライブセクションの順序を入れ替えるスイッチ。これによりブーストセクションは、単体でのクリーンブースターとしてはもちろん、ドライブセクションと組み合わせることでゲインブースター、ヴォリュームブースターとして使うことができるようになっています。

制作ストーリー
オーバービュー
サンプルムービー
サンプルムービー2
ヴィンテージRat1との比較
 
基本的にクラシックロックなサウンドが中心ですが、たしかに・・・メタルやハイゲインを除けば、ほとんどなんでも作れてしまうようなペダルとなっている感じですね。あると重宝しそうな感じです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy