きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

BJFが新たに開発したというコーラス、「One Control Little Copper Chorus」弾いてみました。レポートしてみます。


すごい勢いで新製品を開発するOne Controlの新しいコーラスペダルを弾いてきたのでレポートしたいと思います。

BJFが今の時代に新たに開発したというコーラスペダルですね。では、レポートしてみます。

One Control Little Copper Chorus

こちらがそのLittle Copper Chorusですね。多くのコーラスペダルがトライアングルウェーブを基本としているのに対し、あえてサインウェーブを基本としたモジュレーションを作るというコーラス。柔らかな響きで、立体的で澄んだサウンドが特徴。ローノイズで広いダイナミクスレンジで、クリアで高い解像度で音を広げるコーラスサウンドとのことです。コントロールはSpeed、Width、Colour。Colourはミッドレンジをフォーカスするコントロールです。

One Control ワンコントロール エフェクター コーラス Little Copper Chorus
ミニサイズながら電池駆動も可能なペダルですね。
では、レポートしてみましょう。

  • セッティング

Gibson Les Paul Studio


One Control Little Copper Chorus

Roland JC-120
Roland JC-120
今回はレスポールで試してみました。

  • 操作性

操作性は、特に何か難しいことはないと思います。ColourコントロールはBJFらしい感じでしたね。その辺も含めてレポートしてみたいと思います。

  • サウンドレポート

では、音について。まずは適当に、ノブを12時で音を出してみました。
最初の印象は、かなりクリアな音だという感じです。BJFペダル、特にOne ControlのBJFシリーズに共通する、モダンなハイファイさが8割、クラシックなエフェクト感が2割くらいの独特の質感はこのペダルにもあると思いました。
Widthはコーラスの深さをコントロールするノブなんですが、このペダルの場合音がかなり広がる印象があるので、Widthを上げるとコーラスのうねりと共に音の広がりも増えるような感じですね。そしてWidthをさらに上げていくとユニヴァイブ的な、音の動きが可変する雰囲気があります。
音の特性自体はクリアでハイファイなんですが、出て来る音はオルガンみたいな雰囲気も出ていました。
そしてColourコントロール。
これがBJFっぽいコントロールだと思います。というのが、ほとんど微調整程度のコントロールということですね。BJFペダルのToneコントロールっぽくて、可変幅は狭いですがスウィートスポットにピンポイントな設定になっているあたりが特徴的ですね。
かなり独特の雰囲気もありつつ、クラシックなヴァイブ系やオルガンのような暖かで立体的な揺れ、同時にハイファイでモダンなサウンドが空間に広がるようなペダルですね。
面白いコーラスだと思います。たしかに今の音楽シーンで新しい音としても使えそうですね。
サンプルムービー

 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy