きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

シンコー・リットーの新着ムック本特集 2016年8月編

The歪み[FUZZ編](DVD-ROM付) (シンコー・ミュージックMOOK) にっぽんのギター工房
それでは、今月もムック本特集やっていきます。今回は2016年8月以降に発売された、または発売予定となる音楽、楽器関連のムック本をまとめてご紹介していきます。
※一部前回と重複する場合があります。一部環境によって表紙画像が表示されない場合があるようです。(特に更新直後)画像が見れない場合は販売ページ等から確認してください。

  • シンコーミュージックのムック本

The歪み[FUZZ編](DVD-ROM付) (シンコー・ミュージックMOOK)

多くのアマチュア・ギタリスト諸氏に代わって、巷に溢れる歪み系エフェクターを一堂に会し、徹底試奏するハードウェア・ムック『The歪み』の最新刊が登場! 2015年発売の[DISTORTION編]と[OVERDRIVE編]に続く今回のテーマは“ファズ"! デモンストレーターには人間椅子の和嶋慎治氏を迎え、既刊同様、合計66機種に上る現行ファズ・ペダルを、ギター2機種(ストラト・キャスター/レスポール)、アンプ3機種(マーシャル“JVM" /フェンダー“Twin Reverb" /ローランド“Jazz Chorus-120")との組み合わせによる膨大な数のサンプル音源(付属DVD-ROMに収録)と共に詳細解説します。また、その他の現行ファズ・ペダル・カタログ、ファズ・ペダルの歴史や構造解説、開発者インタビューといったコンテンツも掲載。これ一冊で現行ファズ・ペダルのすべてが分かる、“歪み大好き! "ギタリストのための必携アイテムとなっています!

CROSSBEAT Special Edition 最速完全レポート!! フジロック'16 (シンコー・ミュージックMOOK)

今年のフジロックのすべてを超速報!! 遂に20回目を迎えたフジロックには、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ベック、シガー・ロス、Ken Yokoyama、BABYMETAL、2CELLOSなどが出演。大自然が包んだ会場で、一体どんな熱いパフォーマンスが繰り広げられたのか? 大物から期待の新鋭まで、迫力満点の写真と共に一冊に封じ込めた完全ドキュメントです。
今年は更にレッチリ来日完全ヒストリー、ベックの日本ツアー回顧録、シガー・ロスの全キャリア総括も加えてヴァージョン・アップした決定版!!

CROSSBEAT Presents ニューオーリンズ・サウンド 追悼:アラン・トゥーサン (シンコー・ミュージックMOOK)

2015年11月に突然の訃報が届いたアラン・トゥーサンを偲び、今はそれぞれの道を歩んでいるネヴィル・ブラザーズ&ミーターズ、この数年さらなる意欲的な活動を続けているドクター・ジョンにエールを送る、待望のニューオーリンズ・ムックが登場! !
巻頭では2016年8月に日本盤が発売されるアラン・トゥーサンの遺作『アメリカン・チューンズ - ファイナル・レコーディング』を徹底検証。本作の舞台裏を、プロデューサーのジョー・ヘンリーが本誌だけにたっぷり語ってくれました。トゥーサンのインタビューも、計5本を一挙掲載します。
各アーティストの貴重なインタビュー+アルバム評(ドクター・ジョン自身によるアルバム解説の復刻も! )はもちろん、2006年にアラン・トゥーサンやシリル・ネヴィルが参加してハリケーン・カトリーナを語ったパネル・ディスカッションの模様、ピーター・バラカンがロビー・ロバートソンに聞くニューオーリンズ音楽の魅力など、興味深い読み物を多数掲載。
ビギナー・ガイドとしても、今一度アルバムを聴き直すための手引きとしても重宝する、全音楽ファン必携の特濃な一冊です! !

ROCK JET (ロックジェット) VOL.66 (シンコー・ミュージックMOOK)

SPECIAL EDITION
Chage
もうひとつのラヴ・ソング
・Chage スペシャル・インタヴュー
「自分がプロデューサーになって、Chage というミュージシャンを見てみたかった。そしてChage は、今こういうことがやりたいんだな、ということが分かったアルバムです」
・村上啓介 インタヴュー
「信頼するミュージシャン同士で音楽を作っていく楽しさは、何ものにもかえがたいなと思っています」

・陣内孝則 インタヴュー
結成30 周年のザ・ロッカーズと、映画『ロッカーズ』について。
「生きていくことは、なにかを表現し続けることであり、なにかを叫び続けることであると思うんです」
・秋間経夫 インタヴュー
《It's young and gold and silvery old ?GLAM ROCK EASTER 30th ANNIVERSARY ?》について
グラム・ロック・イースターの30 周年が生んだ奇跡のようなT・レックスのカヴァー・アルバムが完成。
・水口晴幸 インタヴュー
水口晴幸 with ROLL OVERS《GO STRAIGHT》について
「ロックンロールは俺にとって生き方のことなんだよ。常に転がっている生き方」

・セックス・ピストルズ ?祝 ロンドン・ パンク40 周年、女王陛下90 歳
・パティ・スミス ?本当に見るべきもの。6月のパティ・スミス祭によせて。
・キンクス物語(第3回)
・影山に聞け 『トータリー・ストリップド』を体験した思い出
・流賀良志彦 (イージー・ウォーカーズ)インタヴュー
スティーヴン・タイラーの初ソロ・アルバム《サムバディ・フロム・サムウェア》について。
・アラン・メリル インタヴュー ?いつの時代も音楽とともに生きる〈PART-2〉
・WEEKEND Cafe ?大きな旅への期待/21世紀の路地裏の少年
・時空を超えた音楽の力を実感「僕らのポプコンエイジ?Forever Friends,Forever Cocky Pop ?」
・ボブ・ディランと、同じ時代を生きて
・48 年目の《ビギン》に捧ぐ 50 の夏のカート・ベッチャー
・45 年目の夏、箱根アフロディーテの会場跡地を訪ねる
・2016 年7月2日、3日「京都大作戦 2016? 吸収年! 栄養満点! 音のお野祭!?」に参加した
・BABYMETAL以前の和製ヘヴィ・メタル輸出事情

・菊地英昭×神田雄一朗[LET THE MUSIC DO THE TALKING]
・ジョン・ライドン サイン・プレンゼント

GiGS Presents ヒキガタリズム~ゼロから始めるギター・ライフ~ (シンコー・ミュージックMOOK)

ギター・ビギナーやこれからギター弾き語りをやってみたい というプレイヤーに向けて、最初に手に入れるべきアイテムの紹介からコードの習得法、ギターという楽器の解説等をメインに記事展開する初心者に最適なムッ クです。記念すべき1号目の表紙を飾ってくれるのは、多くの女性ビギナーも惹き付けて止まないSilent Siren! その他にもチャートを賑わしている女性弾き語りアーティストなどを中心に、様々なアーティストも登場致します!! さらに、ギター弾き語り用にアレンジされた話題の邦楽曲を15曲掲載。

GiGS Presents 世界イチ分かりやすい 宅録ぺでぃあ (シンコー・ミュージックMOOK)

楽器ではなく、パソコンやポータブル・デバイスを用いたDTMから音楽生活をスタートさせる中高生も多い昨今、これから宅録を始めようと考えているビギナーに向けたムックです。GiGSで長期連載中の『宅録ぺでぃあ』の内容を再編集し、初めてのレコーディングからミックス・ダウン、マスタリングまで、楽曲制作工程を簡単に解説。さらに、めったに見ることができないアーティストの自宅制作環境を多数掲載します。

 

  • リットーミュージックのムック本

大人のための音感ドリル(CD付) (リットーミュージック・ムック)

ベストセラー音楽書『大人のための音感トレーニング本』シリーズに、手軽に取り組めるエクササイズ集が登場しました。短いトレーニングを繰り返すことで効率的に音感を向上させられるので、少しの時間でも毎日取り組めば大きな効果を上げられます。本書のトレーニングにより“音程"を聴き取れるようになり、耳にしたフレーズを音程で分析することができたり、コード進行がどんな動きになっているのかを聴き取ったりすることが可能です。例えば、“このメロディは主音から短3度上がって、そのあと長2度下がった"などと、言語化して理解することができるのです。この能力は、楽器ならば思い浮かんだ音をイメージ通りに演奏することに、歌ならば正しい高さで歌えることにつながります。幼少時の教育が必須とされる絶対音感と違い、本書で提唱している音程を聴き取る能力は何歳からでも向上させることができるので、これまで諦めていた人もぜひ取り組んでみてください!

線から描くジャズアドリブの作り方(CD付)

ジャズ・アドリブ初心者は、なんとなく鼻歌では歌えるのに、楽器を持つと再現できないという問題を抱えているもの。それは自分に音感がないからだと考えてしまいがちですが、イメージがあるなら、五線の上に線を描くことから始めてみましょう。その線を音符へと変えていく方法を提示するのが本書です。上昇、下降、平坦、ジグザク、短い線と長い線、その組み合わせといった基本を解説しながら、線の描き方がマンネリにならない工夫や、フレーズをカッコよく仕上げる応用技を紹介していきます。楽器不問、カナの音名入り、そして豊富な参考フレーズを付録CDで聴くことができるので、アドリブ初心者にも最適です。

にっぽんのギター工房 至高の国産アコースティック作りの現場を訪ねる (アコースティック・ギター・マガジン)

世界的にも評価の高い国内アコースティック・ギター製作者たちの工房を訪ねて、その上質なギター作りについて取材してきた連載企画をまとめた1冊。アコースティック・ギター・マガジンにて2003年に連載スタートした「にっぽんのギター工房」は、読者のみならず業界関係者にも好評で、50回を越えた今も特に人気のコーナーとなっています。有名クラフトマンの製作風景や工房の様子、そのポリシーをたっぷりと堪能できる内容で、長年の取材をまとめたこのスペシャル・ムックは、ハンドクラフト・ギターのファン、ギター作りに興味を持っている方には待望の1冊と言えるものです。

DJをはじめるための本 DJソフトを使って自宅で手軽にスタート

パソコンとコントローラーではじめるDJのガイドブックです。プロ御用達のDJソフトとして知られる「serato DJ」と、コストパフォーマンス抜群のコントローラー「Pioneer DJ DDJ-SB2」を使って解説していきます。基礎テクニックからわかりやすく説明していくので、他のソフトやコントローラーでの応用もバッチリ! さらにオーディオ・ファイルをダウンロードで入手できるので、プレイを音で確認したり、実際にミックスを試してみたりするこことも可能。楽曲提供は何と気鋭のトラック・メイカー、SEKITOVAさんです!

デーモン閣下 悪魔的歌唱論

地球デビュー30周年を記念して、2015年に期間限定再集結を果たした聖飢魔IIのフロントマン、デーモン閣下。ヘヴィメタル、ハードロックのみならず、ポップス、歌謡曲など、さまざまなジャンルを巧みに歌い上げる実力派シンガーである閣下が、初めて“歌うこと"について徹底的に語り尽くした書籍が登場です。これまでのヴォーカリストとしての歩みを振り返りながら、ヴォーカル・テクニックやパフォーマンス、コンディションの整え方を始め、プロフェッショナルとは? エンタテインメントとは?といったテーマを、閣下独自の視点で鋭く分析。巻末には、特別企画としてプロ・ボイストレーナーによる閣下のヴォーカル・スタイル研究も収録。すべてのヴォーカリスト、エンターテイナー必読の書籍です。

 
今月はこんな感じです。けっこういろいろなムック本が出ていました。ファズ本をはじめ、おもしろそうな本がありますね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy