ヴィンテージサウンドに定評のあるSkreddy Pedals。マフ系のイメージがやはり強いですが、マフじゃないペダルも作っています。
ですが、そのほとんどがファズ。この「Skreddy Pedals Rubber Soul」は、Skreddyの中ではかなり珍しい、アンプサウンド再現ペダルです。
モデル名、ラバーソウル。Beatles初期~中期ごろのアルバムタイトルですね。
Vox AC30が最初に発売されたのは1959年。それまでのVox AC15
ではパワーが足りないとShadows
からの要望で開発されました。
このペダルは、そんな初期のAC30サウンドを作るペダルとなっています。
コントロールはVol、Drive、SAG、Treble、Bass。2バンドEQはそれぞれ12時位置がフラット。SAGはGZ34整流管の影響を主に再現するものという感じ。
AC30というとTop Boostみたいなところがありますが、このペダルにはありません。Top Boostがなくても十分なブライトネスがあるということと、「あれはフィールだけのものだから不要」ということです。一筋縄ではいかないこのこだわりはSkreddyっぽい。
Skreddy Rubber Soul Guitar Preamp
すごい渋い音という感じのペダルです。
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ