きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

写真の動画アップしました。あとカメラのフィルターとエフェクターの関係について。


梅撮ってきました。

www.youtube.com

「1枚の写真が出来るまで」シリーズ第2弾です。なんかすごい写真とか、手持ちでスナップしただけじゃ撮れないような写真ってどんな風に作られているのか、みたいなのを毎回1枚ずつ動画にしていきたいと思っています。
まだまだ、最も分かりやすい形ってのが出来てないですけど、前回よりは多少分かりやすくなったかな、と思っています。構図の説明とか、現像の設定ももうちょっと細かく説明してみました。

とまぁ、動画についてはこんな感じで。良かったら見てもらえればと思います。10分もかからないし。

そうそう、カメラですけど、ちょっと小物系が増えました。
f:id:toy_love:20200412022451j:plain
一番でかいのはこのカメラの前についてるやつ。フィルターです。
これ実際に買ってみて思ったんですけど、カメラのフィルターって完全に楽器でいうエフェクターみたいな感じなんですよね。

エフェクターって、音という波(を交流に変換した電気的な波)を加工したり調整するものです。
フィルターは、光という波(光は稀に光子として粒子的なふるまいをしますが、基本は波です。)を制御する、それもパッシブで制御するものになります。

例えば、動画で使ってるPLフィルター(正確にはC-PL)は、顕微鏡レベルの超細かいスリットを通すことで、カメラが受ける光の方向を揃える、的な動きをします。すごいおおざっぱに言ってますけど。エフェクターで言うと、これはあんま似たものってないんですけど、位相を揃える的な雰囲気のものとなります。

あとフィルターで有名なこのだと、NDフィルターというのがあります。これは簡単にいえばカメラ用サングラスです。そのサングラスの濃さによってNDいくつ、みたいな数字が付いてます。カメラに入ってくる光の強さを抑えることで、長い時間の露光ができるようになる、というもの。長時間露光は、普通の昼間とかになにもせずにやると写真が単に真っ白になるだけなんですけど、あえて光を抑えて、「長時間露光したときに最適な明るさになるように調整する」ためのものですね。
エフェクターでいえば、インプットレベルを下げるものみたいな感じです。
そして、風景写真とかでよく使われるのにGNDフィルターというのがあります。これは上半分だけがNDになっている、つまり半分暗くて半分は透明みたいなフィルターです。これは例えば、上の方から太陽がつよく当たっていて、下の方が影になっている、みたいな時に、明るくなっているところだけを暗くするフィルターです。
これってエフェクターでいうとコンプレッサーなんですよね。いやリミッターか?まぁいいや。大きすぎる振幅を抑えることで、全体を持ち上げたみたいな感じになるところとかはそっくりです。

ということを、フィルターを買ってから考えたりしてました。
ちなみにこの、レンズの前についていてやたらと迫力のある四角い部分ですけど、ここには四角いフィルターを挿し込みます。角型フィルターといって、最近はけっこう一般的になってきました。私が買ったのはNiSiというメーカーで、他に最近人気だとNiSiの他はKaniとかHAIDAとか。全部中国メーカーだったりします。古くからあるのはLeeとかマルミとかですね。この辺は英国とか日本とかですね。

そう、写真ってかカメラの世界でも、中国メーカーは今すごい元気で、品質もとても高いです。フィルターは上記のとおりですけど、他に三脚だとLeofotoというメーカーだったり、SUNWAYFOTOだったりがあります。レンズもすごい変わったのをいろいろ出すLaowaや中一光学とか出てきています。なぜか中国のレンズって超広角とマクロがやたら強いんですよね。ちなみに日本メーカーはもちろん全部網羅してますが、特に望遠が強い感じです。
カメラ本体はさすがにまだですけどね。というかレンズ交換式カメラ自体がほぼ日本メーカーで占められていて。その他はほとんど無いです。ライカ(ドイツ)とハッセルブラッド(スウェーデン)くらい?あとちょっと違うけどPhase Oneがデンマークか。映像畑ならBlackMagic Designはオーストラリアです。その本体を除けば、かなり中国メーカーが出てきていて・・・まぁもちろん、単に安いだけで微妙なものというのも数多くありますが、しっかりとした一流の作りで、同時に独創的なアイディアも入っているものも多かったりして、けっこう見ていて面白いです。動画系だとDJIのドローンとかジンバルとかはプロがガチで使ってたりしますね。DJIも中国です。

そういうあたりもなんかエフェクターにも似たところがあったりして、いろいろ見てると面白いですね。
ほんとなぜか分からないですけど、エフェクター好きとカメラ好きってかぶってる人多いんですよね。でもこうして見てると、なんか似たところはけっこうあったりするんだなと思います。

ということで、今日はそんな感じで。なんかすごいグダグダになりましたが、動画作ったよー、という報告でした。地域的に、外出自粛なエリアでは無いんですけど、それでもやっぱり多少きになって、人と会うことがほぼない早朝に車で出かけて、写真と動画録って帰ったら家の中で編集したりBGM作ったりしてました。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy