きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「FREE THE TONE PHV-1 "PHASE INVERTER”」!位相反転するためのシンプルなデバイス!

Free the Freeから、位相を反転させるためだけのデバイスが登場です。

FREE THE TONE PHV-1 PHASE INVERTER」は、入力されたシグナルの位相を反転させるもの。リモートスイッチで反転するかどうかを切り替えることもできます。
本体にももちろんスイッチがあり、位相の反転ON/OFFと、インプットインピーダンスの切り替えスイッチがついています。



こんな感じで、使い方次第で有効になることもあれば全く変わらないこともありますが、仮に「もっと良くなる」とすれば位相を反転させて試してみましょう、というもの。

ちなみにペダルによって位相が反転したりしなかったりするのはよくあることで、それ自体が問題ではなく、全てのペダルを組み合わせた結果の位相が、アンサンブルの中でどうなるか、ということを考えて、必要なら反転させてみる、というのがポイントです。
なので、例えば「位相が正相のペダルだけ」にこだわって集めるとかは全く意味がありません。むしろそこは音色よりも優先度は低いです。
今シグナルの位相がどうなっているかは同じく測ることができるものがFTTから出ていますね。
toy-love.hatenablog.com

とてもマニアックなところです。ここは本当に勘違いしてはいけないんですが、正相だから正しいとか、逆相は良くないとか、ギターとベースや全てのパートの位相が「統一されている」のが正しいとか、そういうことではないんですよね。
なぜなら、位相はLRの配置によってもミックスされた際にどう組み合わさるかが異なるためです。
結果的に、「今のセッティング」ではどっちが良いか、ということなので、毎回こうするのが正しいではなくて、仮にこの機材を導入したとしたら、その都度どちらが良いか確認して良いと思った方にする、という感じです。変わらないと思った場合は気にしない、という割り切りが大事な機材ですね。絶対的な正解を探すと逆に凝り固まってしまったり、いつまでもセッティングが決まらなくなるのでそこは注意ですね。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy