きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Chase Bliss Audio CXM 1978」!Merisとのコラボ!1978年製レキシコン224リバーブを再現!

多彩な機能を持つハイクオリティペダルを制作するChase Bliss Audio。モーターフェーダーを使用したペダルです。

コンパクトで多機能なペダルを制作するMerisとのコラボレーションで作られたリバーブペダルです。

Chase Bliss Audio CXM 1978」。
現在もスタジオリバーブの定番として知られるLexiconが1978年に発売された初期のデジタルスタジオリバーブ、「224」のサウンドを再現したものとなっています。

BASS、MIDS、CROSS、TREBLE、MIX、PRE-DLYのフェーダーを装備。
オリジナル224リバーブのコントローラーに装備されたフェーダーとかなり近いスタイルとなっているのもポイントです。

BASSとMIDSはリバーブの低域と中域それぞれのリバーブの長さを調整。このBASS、MIDSの周波数はCROSSで調整します。CROSSは0~1700Hzの範囲で調整でき、設定した周波数の上側がMIDS、下側がBASSの範囲となります。

TREBLEはリバーブの明るさを調整するもの、MIXはドライとウェットのバランス、PRE-DLYはプリディレイです。

そしてフェーダーの下にはJUMP、TYPE、DIFFUSION、TANK MOD、CLOCKボタンを搭載。
JUMPはプリセット0か5に一気に飛べるボタン。特に良く使うプリセットを0か5に設定しておき、プリセットごとにJUMPで0と5どちらに飛ぶかを設定することができます。
TYPEはルーム、プレート、ホールのリバーブタイプ選択。DIFFUSIONはアタックを柔らかくするような使い方をする3モードボタン。
TANK MODはリバーブのモジュレーションで、3種類のタイプを選択可能。
CLOCKはリバーブのサウンドクオリティとPRE-DLYフェーダーの範囲を設定。HIFI、STANDARD、LOFIから選択でき、STANDARDは1978年のリバーブサウンドを再現します。

プリセットは3バンク×10の30プリセットにアクセスでき、MIDIからならより多く(多分120くらい?現時点で表記なしです)のプリセットにアクセスできます。

ステレオインプット、ステレオアウトプット、MIDI IN、THRU、EXPとAUX端子を搭載。
EXPはエクスプレッションペダルかCVに対応しています。



Chase Bliss & Meris - CXM 1978

Introducing CXM 1978™ - a collaboration between Meris & Chase Bliss
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy