きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Unsound Circuitry」!フィンランドから独特なエフェクターブランドが登場!


フィンランドから、ちょっと変わったサウンドを作るエフェクターブランドが登場です。

Unsound Circuitryは攻撃的だったり実験的なサウンドを作るペダルを制作するというブランドです。
3機種すべて歪み系。見てみましょう。

まずはこちら、「Unsound Circuitry WOES」。オーバードライブです。
ファズとオーバードライブが混ざったようなサウンドを作るペダルとなっています。コントロールはMaster、Input、High、Low、Filterとなっています。Masterが音量、Inputがゲインですね。
HighとLowは上と下のゲインを調整するもの。バイアスにも影響するコントロールとなっています。そしてFilterが音色の調整で、他のノブと組み合わせることでいろいろな効果となるということです。

www.youtube.com


続いて「Unsound Circuitry SHIVVER」。
こちらはディストーションです。RATをベースとしながら、全く違ったディストーションになったというペダルです。

コントロールはVolume、Distortion、High、Low、Middle/Mid Q、Tightnessとなっています。
かなり細かくEQを設定できる仕様。ミドルはMid QとMiddleノブで中域の効き方を調整。Tightnessは低域のタイトさを調整します。

www.youtube.com

www.youtube.com

そしてファズペダル「Unsound Circuitry HYPER POZZUM V2」。
このペダルは、Super Fuzzをベースに開発されたBOSS FZ-2 Hyper Fuzzをもとにしたペダルです。
Volume、Fuzz、Sweep、Scoop、Blend、Shiftコントロールを搭載。Scoopはノッチフィルター。Shiftはノッチフィルターの周波数を調整。そのフィルターの後にSweepでコントロールするアクティブトーンコントロールを搭載。
また、Blendでクリーンブレンドも可能です。


内部のコントロールでブレンドするクリーンシグナルのローパスとブーストが可能です。

www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy