ファズペダルというと、ヴィンテージ系のペダルか、または発振やゲート(ベルクロファズ)などのサウンドが多いですが、この「Subdecay Noise Theory」は、シンセ系のファズペダルです。
Wave Folding、Wave Shapingといったシンセサイザーの歪みを作る構造をギターに用いたファズペダルです。
本体には11種類のWave Shaperファズとアナログファズがあり、さらにコーラスやフランジャーを加えて独自のファズサウンドを作るペダルとなっています。
中央のスイッチで本体の動作モードを選択します。PRESETSモードでは11種類のプリセットを選択し、Volumeを調整して使うモードとなります。
スイッチを中央のANALOGモードにすると、アナログファズのサウンドを調整するモードとなり、GAIN、TONE、OFFSET/MIXコントロールが可能。
スイッチを下にしてSHAPERモードではSELECTノブで11種類のウェーブシェイパーファズを選択し、音色をコントロールできます。
また、このエディットモードに入ってからスイッチを上にするとプリコンプ、ハイパス、ローパスやコーラス・フランジャーを調整することができます。
これらを調整したあと、フットスイッチでプリセットを保存すれば、そのサウンドをプリセットモードで選べる、という構造となっています。
側面にミニ端子があり、ここからMIDIでコントロールすることも可能。すべてのパラメータをMIDIでコントロールしたり、さらにMIDIキーボードを接続してペダルをシンセサイザーとして使うことも可能となっています。
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ