きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Trap Door Electronics」!元DBA、個性的なサウンドを生み出すエフェクターブランド!

個性的なサウンドを作る新たなブランドが登場です。
Trap Door Electronicsは、元Death By Audioのビルダーによるブランドです。


まずはこちらの「Trap Door Electronics DOT DOT DAMAGE」。

理想とするファズを追い求めたというペダルです。「アンプの電源が完全に切れる直前の最後の3秒間に聞こえるゲートファズ」のようなトーンを作るというペダルです。
コントロールはVOLUME、TONE、+BIAS、-BIAS。
TONEはレゾナンスEQのコントロール。+BIASはペダルのゲインやサウンドに影響、-BIASはオープンなトーンを作ることのできるコントロールとなっています。

www.youtube.com


続いて、「Trap Door Electronics EXIT INDEX REDUX」。

かつて157台のみの限定で制作されたDeath by audio Exit Indexをさらに発展させたペダルです。
Opampに通常の2倍の電流を流すことで生まれるエンベロープトレモロをエフェクトとして取り入れたペダルです。

コントロールはVOLUME、RATE/DIST、BLEND、SHAPEと切り替えスイッチ。RATE/DISTはトレモロのスピードと歪みをコントロール。Opampに過剰電流を供給することによるエフェクトのため、歪みも生まれます。BLENDはクリーンブレンド、SHAPEは波形。
中央のスイッチはトレモロスピードとサウンドを切り替えます。
エクスプレッションペダル端子があり、SHAPEをコントロールすることができます。

www.youtube.com


そして、「Trap Door Electronics ACTIVE ACID」。
かなり多機能なフィルターペダルです。演奏に合わせてフィルターが動く、いわゆる「タッチワウ」、LFOで常時フィルターを動かす「オートワウ」、そしてエクスプレッションペダルでフィルターを動かす「ワウペダル」の要素を併せ持つペダルです。

コントロールはまず音量を調整するVOL、フィルターの前に歪みを加えるDRIVEコントロールがあります。次にフィルターのFREQとRESでカットオフ周波数とレゾナンスを調整します。
下段にLFOのDEPTH、RATE、WAVEコントロールがあり、8タイプの波形切り替えができます。
右端はエンベロープでFOLLOWでエンベロープの量、ON/OFFスイッチでエンベロープON/OFF、SIで/Intスイッチで、エンベロープをサイドチェインに応答させるかインプットに応答させるかを切り替え、◆/●スイッチでエンベロープのかかりをシャープにするか柔らかくするかを切り替えます。

Prophet-5に搭載されたSSMフィルターをもとにしています。サイドチェイン端子に外部オーディオや別パートの演奏を入れて、そこにフィルターを動かすこともできます。エクスプレッションペダルでフィルターをコントロールすることもできます。

www.youtube.com

Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy