きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Emanating Fist Electronics DP-93 Dope Priest」「DP-93K Dope Priest」!D*A*Mのロシアンマフ!

Differential Audio ManifestationzことD*A*Mのブランド、Emanating Fist Electronicsから、新たにビッグマフ系のファズペダルが登場です。

先月くらいだったかに発売されていたんですが、すぐに売り切れていてようやく書けました。


まずはこちら、「Emanating Fist Electronics DP-93 Dope Priest」。

ビッグマフは数々の時代のものが多くのブランドから再現されていますが、このペダルはその中では珍しい、ブラックロシアンを再現したものです。

ブラックロシアンといっても、10年ちょっと前にどこでも買えたあのブラックロシアンではありません。
バージョン7Dと呼ばれる回路、ブラックロシアンの中でも最初期のラージボックスモデルをもとにしたものとなっています。

アーミーグリーン期のあのでっかい筐体のままブラックロシアンカラーとなった、移行期のものですね。

低域が強く、ミッドがカットされ、バランスの良い高域が特徴のサウンドです。


Emanating Fist Electronicsらしく、単にそのまま再現したものではなく、高耐久性かつハイエンドなパーツを使用しています。



続いて、「Emanating Fist Electronics DP-93K Dope Priest」。
こちらはカスタムショップの限定モデルとなります。

見ての通りアーミーグリーンカラーのモデル。やはりロシアンマフを元にしています。
ロシアンマフでよくあるのは最初期のシビルウォー、その後のアーミーグリーンが多いです。アーミーグリーンも初期のトールフォントなど、こだわったものも多いですね。

ではこのDP-93K Dope Priestはというと、これもかなりレアなモデルです。

バージョン7Bと呼ばれる、シビルウォーデザインでカラーがアーミーグリーンの時期、つまりシビルウォーからアーミーグリーンへの移行期のレアモデルを元にしています。回路としても430Ωのエミッタ抵抗があるものとなっています。

低域が強く、堅牢なトーンとなっています。

こちらも、高耐久性かつハイエンドなパーツを使用しています。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy