きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Black Cat OD-Fuzzに限定モデルが登場

Black Cat OD-1とファズフェイスを組み合わせたBlack Cat OD-Fuzzに限定モデルが登場です。見ての通り、見た目は同じですが・・・

このように、ゲルマニウムバージョンとハイブリッドバージョンが発売されています。どちらもファズフェイス回路部のトランジスタを変更したもので、通常はシリコンファズフェイスとなっているものが、60sのゲルマニウムファズフェイス、になっています。
音は、通常よりも暖かな歪みようです。OD-Fuzzはクラシックなファズサウンドからかなり激しい音まで作り出せるペダルで、とにかく楽しそうなモデルです。OD-1セクションとファズフェイスセクションが完全に独立しているので、それぞれ別々に音を出すことも、合わせて使うこともできるペダルですね。
通常のOD-Fuzzは、こちらで音を聴くことも出来ます。この音聴いてると欲しくなってくるから困りますw

 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

あのFRYETTE AMPからチューブ入りエフェクターが登場!

FRYETTE(フライエット)というアンプメーカー、ご存知でしょうか。もちろん知ってる方はたくさんいると思いますが、意外とまだ知らないって方もいるかもしれません。でも、VHTといえば知っている方はもっとたくさんいると思います。あの高級アンプメーカー、VHTは、そのブランド名をAXL社に売却し、自身のブランドをFRYETTEと改めました。つまり、高級アンプを作っていたVHTがFRYETTEになった、ということです。ちなみに、正確にはSteven Fryette Design Inc.といいます。そんなFRYETTEから、真空管入りのエフェクターが2機種、登場です。

【真空管バッファーアンプ】FRYETTE VALVULATOR V-1

【真空管バッファーアンプ】FRYETTE VALVULATOR V-1
価格:29,800円(税込、送料別)

まずはVALVULATOR V-1。これ自体はそんなに新しくありません。2000年にVHT名義で発売されていたものがFRYETTEに変わって再登場、という感じです。中身はチューブバッファアンプ+パワーサプライで、1IN2OUTとなっていて、パラレルで出力することもできるようになっています。パワーサプライ部は12VDC 150mAが1つと、9VDC 80mAが3つ搭載されています。4つの電源出力は完全に独立したレギュレートがなされています。
サンプルムービー

そしてもう一つ、こちらは完全新製品です。S.A.S.というチューブ入りオーバードライブ/ディストーションペダルですね。コントロールはVolume、GainとBias。Biasは右に回すほど「寿命寸前の小出力アンプを限界まで歪ませたような」危険な音になっていくとのことです。EF86真空管を1つ搭載しています。駆動は12VAC 500mAとなっています。
サンプルムービー
この動画に写っているもう一つのペダル「Boostassio」も、1月のNAMM SHOWに出展されていました。こちらもたのしみですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Malekkoのミニペダル、Omicron Seriesに新製品登場

ミニサイズのエフェクターをいろいろラインナップする、Malekkoの「Omicron Series」に新製品が2つ登場です。

まず、COMP。コンプレッサーですね。Dynacompなんかにも使われた、NOSのCA3080を搭載する、OTAタイプのコンプレッサーです。コントロールはLevelとSens。赤くて2ノブコンプ、しかもCA3080ってことでダイナコンプ系なのかと思ったら、そうでもないようですね。ナチュラル系のコンプレッサーとのことです。

もう一つ、A.Dというペダルも登場しています。A.DはAttack Decayのことで、インプットレベルに応じて音量を上げ下げするエンヴェロープのヴォリュームコントロールペダルです。昔エレハモから「Attack Decay」という似たタイプのペダルが発売されていて、また、他に有名なタイプではBOSSのSlow GearやGuyatone SVm5 Slow Volumeなどが同様のペダルとなります。つまり、ヴァイオリン奏法を自動でやってくれるペダルですね。コントロールはAttackとSensです。
というわけで、Malekkoから発売された新製品2機種のご紹介でした。探したんですがまだ動画等はないみたいです。A.Dきになりますね。これ系のコンパクトペダルは持っていないので、1つ欲しいなと思っています。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy