イコライザ
VOX/Valvenergy SMOOTH IMPACT【VE-SI】【8/10 発売予定】Voxから発売されている、Nutube搭載エフェクター、Valvenergy シリーズに第2弾が登場です。 4機種それぞれ見てみましょう。VOX FUEL INJECTOR ストンプペダル ボックス Valvenergyシリーズ【予約受付…
Ibanezから発売されているプリアンプペダル、Pentatone Preampからセクションを独立させたペダルが登場です。あす楽 Ibanez PTEQまずはこちら、「Ibanez PTEQ」。 5バンドのパラメトリックイコライザーです。スライダーも搭載し、グラフィックEQ的な操作性も…
あす楽 Chase Bliss Audio Condor HiFi 【2/23発売】Chase Bliss Audioが2018年に発売したオーバードライブ+EQ・フィルターペダルが、全世界2000台限定でアップデートして復活です。あす楽 Chase Bliss Audio Condor HiFi 【2/23発売】「Chase Bliss Audio C…
中国から新しいエフェクターブランドが登場です。Musontekは音楽技術、みたいな感じの意味のブランド。Roxtoneという中国の音響メーカーが新たにエフェクターブランドを立ち上げたということです。4機種順に見てみましょう。Musontek Dream Castle / オーバ…
The King of Gear / TKOG/RE-201 Preamp / EQ / Drive【在庫あり】Radiohead愛がすさまじいエフェクターブランド、The King of Gearから、プリアンプ・EQペダルが登場です。「The King of Gear EQ-201 PREAMP RE-201」。Rolandのヴィンテージテープエコー、R…
オーストラリアから、ベースペダルの新ブランドが登場です。 「GEKKO SOUND」。ベース向けのエフェクターを主に制作するペダルです。シンプルで端正なデザインですね。GEKKO SOUND C.BASS / コンプレッサー ワイドバンドオートコンプレッサー ベース用 エフ…
SPACEMAN/Equinox Limited独創的なスタイルのエフェクトを各種制作するSPACEMANから、新しいイコライザーが登場です。「SPACEMAN Equinox Limited」。こちらは、スタジオ用イコライザーとして知られるMANLAY SoundのPultec EQを再現したEQペダルです。Waves …
Empress Effects ParaEQ MKII Deluxe [EQ w/ Boost Pedal (Deluxe Version)] ※12月13日発売予定Empress Effectsが以前から発売していたブースター付のパラメトリックイコライザー、ParaEQ w/Boostがリニューアルです。通常モデルとデラックスの2モデル展開。…
【2022年8月上旬発売予定】api TranZformer LLX -Preamp & Boost / EQ (for BASS)-数々のスタジオ機器や、エフェクターの制作も行っているapiのプリアンプ/EQ/ブースターに、ベース用バージョンが登場です。「api TranZformer LLX」。apiオリジナルのディス…
【3月上旬入荷予定!ご予約受付中】EarthQuaker Devices Tone Job Sonic BlueEarthQuaker Devicesのブースター・EQペダル、Tone Job EQ & Boosterのソニックブルーカラーモデルが登場です。 「EarthQuaker Devices Tone Job Sonic Blue」。 イコライザーとブ…
Effects Bakery Maritozzo Bass EQ 【2月17日発売予定】パンをモチーフにしたゆるいキャラクターを描く、手頃なミニサイズペダルをラインナップするEffects Bakeryから、ベース用イコライザーが登場です。「Effects Bakery Maritozzo Bass EQ」。 マリトッツ…
api TranZformer GTR 新品 イコライザー/ブースト [トランスフォーマー][Equalizer,Booster][Effector,エフェクター]伝説的なスタジオコンソールやスタジオ機器を製作するapiから、同社のディスクリートOpampを搭載したEQ/プリアンプが登場です。 ディスクリ…
29 Pedals/EUNA【次回入荷分ご予約受付中!】カリフォルニアのBelievable Audioが制作する29 Pedalsの高品位バッファペダル。インスタグラムなどから話題となっているペダルが日本上陸です。29 Pedalsは、カリフォルニアでBelievable Audioが所有する29 Palm…
Effects Bakery(エフェクツベーカリー) / Choco Cornet EQ イコライザー 《ギターエフェクター》ミニサイズにパンをモチーフにしたかわいらしいキャラクターが描かれ、シンプルなスタイルのペダルを展開するEffects Bakeryから、新しくEQとDIが登場です。 ま…
Fairfield Circuitry Hors D'oeuvre? / ノイズ関連 フィードバックルーパー ギター エフェクター独特な風合いとサウンドが特徴のカナダのエフェクターブランド、Fairfield Circuitryから久しぶりに新製品が登場です。まずは「Fairfield Circuitry Hors D'oeu…
SOURCE AUDIO 《ソース・オーディオ》SA270 EQ2 Programmable Equalizer【あす楽対応】多彩なデジタルペダルを数多く制作するSource Audioから、プログラムできるイコライザーが登場です。「Source Audio SA270 EQ2 Programmable Equalizer」。 Source Audio…
WALRUS AUDIO EB-10 WAL EB10 #B Matte Black 新品 プリアンプ、イコライザー、ブースター[ウォルラスオーディオ][EB10][Effector,エフェクター]独特のデザインとハイクオリティなサウンドで人気のWalrus Audioから、プリセットのできるEQ/ブースト・プリア…
BOSSの新しいツインペダルシリーズ、先日発表されて話題になりました。 toy-love.hatenablog.com4機種同時に発表されたうち、まずは2機種が先に発売となります。 BOSS DD-200 DIGITAL DELAY BOSS 《ボス》 DD-200 [Digital Delay] 【期間限定★送料無料】 【8…
BOSSから、新たなペダルが4機種発表されました。かつてBOSSは「ツインペダルシリーズ」として、型番に「-20」が付くモデルを多数販売していました。 現在もRT-20やRE-20などはありますね。今回発表されたのは、「OD-200」「EQ-200」「MD-200」「DD-200」と、…
Old Blood Noise Endeavors 3 Band EQ + Buffer w/ Sliders / イコライザー EQ エフェクター独特のデザインを描いた現代的な空間系エフェクトを中心に展開するOld Blood Noise Endeavorsが、よりシンプルなスタイルで制作するイコライザー、EQ + BUFFERのス…
Amptweaker DepthFinder / EQ ギター エフェクターAmptweakerから、面白そうなイコライザーが登場です。「Amptweaker DepthFinder」。 5150アンプに搭載された超高域を調整するPresenceと、超低域を調整するResonanceコントロールをコンパクト化したエフェク…
Amptweaker Curveball JR / EQ・ブースター ギター エフェクター多彩な機能的ペダルをリリースするAmptweakerから、新しいイコライザーが登場です。「Amptweaker Curveball JR」。 Low、Mid、Highコントロールと小さなVolumeノブ、およびMidの周波数をUS、UK…
Leqtique 10Band EQ MatteBlack /Red LED 新品 グラフィックイコライザー [レクティーク][10バンド][ブラック,黒][Graphic Equalizer,グライコ][Effector,エフェクター]人気のエフェクターブランド、Leqtique。かつてまだブランドが発足したばかりの頃、2012…
JHS Pedalsから久しぶりの新製品が登場です。 EQ/ブースターとトレモロですね。それぞれ見てみます。 JHS Pedals Haunting Mids JHS / HAUNTING MIDS【御茶ノ水本店】楽天で購入まずはこちら。1バンドミッドレンジパラメトリックEQとブースターを組み合わせ…
【予約受付中】 Free The Tone PA-1QA PROGRAMMABLE ANALOG 10 BAND EQ アコースティック用エフェクター人気のブランド、Free The Toneによるプログラマブル10バンドEQにアコギ用モデルが登場です。 「Free The Tone PA-1QA」は、31、62、125、250、500、1K…
モダンなスタイルの幻想的な空間系ペダルを中心にエフェクターを制作するOld Blood noise Endeavorsから、新製品が多数登場です。それぞれ見てみましょう。 Old Blood Noise Endeavors Fault Old Blood Noise Endeavors Faultまずはこちら。オーバードライブ…
1968年創業、長年にわたりコンソールやスタジオ機器を製作するAPIから、ギター用とベース用のペダルが登場です。 API TranZformer GT API TranZformer GT(ギター用)【予約商品・6月上旬発売予定】」ギター用とベース用それぞれ別モデルとなっているので、…
アナログ回路のエフェクトを、多彩なデジタルコントロールで制御し、コンパクトペダルながら多くの機能を搭載するChase Bliss Audioのペダルに新作が登場です。 Chase Bliss Audio Condor 【5月3日発売:予約受付中】 Chase Bliss Audio Condor 【代引き不可…
Rockett Pedalsが、よりコンパクトでシンプルなペダルをラインナップするライン、JRADことJ ROCKETT AUDIO DESIGNSに新製品3機種が登場です。それぞれ見てみましょう。 Rockett Pedals Touch OD Rockett Pedals Touch OD [J.ROCKETT AUDIO DESIGNS]まずはこ…
数々のアコースティックギター用機器を製作するL.R.Baggsから、コンパクトなアコギ用ペダルが登場です。 4機種、それぞれ見てみましょう。 L.R.Baggs ALIGN SERIES SESSION L.R.Baggs ALIGN SERIES SESSION 新品 アコースティックギター用コンプレッションイ…