2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2019年最終日。大晦日です。 toy-love.hatenablog.com昨日に続き、2019年を振り返っていきたいと思います。今日は4月から6月まで、平成から令和へと変わった頃の様子を見てみましょう。 この時期はボカロ曲もアップしました。よければ是非!
ZOOM G1X FOUR(新品)【送料無料】2019年も、まもなく終わりを迎えようとしています。今年は元号が変わったり、いろいろと変化もあったりしました。 今日から4回に分け、3ヶ月ずつ2019年の新製品などを振り返っていきたいと思います。 今回は1~3月の記事を…
【予約受付中】 BECOS CompIQ MINI Pro Compressor 【1月上旬発売予定】【代引き不可】/ ミニサイズの多機能スタジオクオリティコンプレッサールーマニアから、かなり凝ったコンプレッサーが登場です。 ミニサイズとコンパクトサイズ。それぞれ見てみましょ…
FOXGEAR RAINBOWイタリアのエフェクターブランド、Gurus AmpとBaroni Labのジョイントベンチャーとして創設されたFOXGEAR。独特の出自を持つ同ブランドから、新しいリバーブペダルが登場です。 「FOXGEAR RAINBOW」。コンパクトサイズに5種類のリバーブを収…
ESP SNAPPER-AS-BR DRIFTWOOD 【受注生産品】ESPのストラトシェイプを持つモデル、Snapperに受注生産で制作されるモデルが登場です。「ESP SNAPPER-AS-BR DRIFTWOOD」。背面からキャビティを削る、ピックガードレスのスタイル。 ボディはスワンプアッシュ。…
E.W.S. Stormy Bass Drive 【12月24日入荷予定】主にベース用機器を中心にエフェクターやアクセサリーなどをラインナップするE.W.Sから、ベース用のオーバードライブが登場です。 意外にもE.W.Sにとって初のベースオーバードライブとなります。ミニサイズ筐…
J.Rockett Audio Designs/HRM【在庫あり】様々なアンプサウンドを再現するペダルやアーティストとのコラボレーションモデルなどを制作するJ.Rockett Audio DesignsことJRADから、新たにダンブル系のペダルが登場です。「J.Rockett Audio Designs HRM」。 こ…
【予約受付中】 Free The Tone FF-1Y-K FUTURE FACTORY Ken (L'Arc〜en〜Ciel) Signature Model ギターエフェクターFree the Toneから、新たなペダルが登場です。「Free the Tone FUTURE FACTORY FF-1Y-K」。 L'Arc~en~Cielのギタリスト、Kenのシグネチャー…
shin’s music 《シンズ・ミュージック》shin’s music×バンドリ!ガールズバンドパーティ!シグネイチャーヴォリュームペダル 牛込りみ Ver. 【4月末入荷予定】【PB】長年にわたりエフェクターを制作し、日本を代表するハンドメイドエフェクターブランドの1つ…
SOURCE AUDIO SA249 C4 SYNTH 【12月21日発売予定】高いデジタル技術を持ち、多くのエフェクターを制作するSource Audioから、ギターシンセペダルが登場です。「SOURCE AUDIO SA249 C4 SYNTH」。 モジュラーシンセの楽しさをペダルで作る、というコンセプト…
Gamechanger | Audio PLASMA COIL 【12月25日発売予定】独自のスタイル、デザインのペダルを制作するGamechanger Audio。 中でもキセノン放電管を使ってシグナルを増幅しつつ歪ませるPlasma Pedalは大きな話題となりました。toy-love.hatenablog.comそんなPl…
Mad Professor SUPER BLACK FAC エフェクター プリアンプ ブースター 【マッドプロフェッサー】フィンランドのエフェクターブランド、Mad Professorから、ブラックフェイス期のフェンダーサウンドを作るペダルが登場です。「Mad Professor SUPER BLACK FAC」…
Catalinbread Dirty Little Secret Red / オーバードライブ ディストーション ファインチューン ギター エフェクター長年様々なエフェクターを制作するアメリカの人気ブランド、Catalinbreadが初期のころから制作するプレキシサウンドのオーバードライブ、Di…
【2020年3月入荷予定】BONDI EFFECTS Del Mar Overdrive独特のスタイル、高いサウンドクオリティで人気のBondi Effectsが、かつて販売していたオーバードライブがアップデートされて復活です。「BONDI EFFECTS Del Mar Overdrive」。 もともと2014年に発売さ…
【12月28日発売予定】Mooer GE250 【送料無料】【ご予約受付中】中国のエフェクターブランドの中でも頭一つ抜けた感のあるエフェクターブランド、Mooer。 とくにデジタル系ペダルやマルチエフェクターで人気のMooerから、新たなマルチエフェクターが登場です…
Free The Tone 《フリー・ザ・トーン》PT-5D [AC POWER DISTRIBUTOR with DC POWER SUPPLY] 【12月26日発売予定】【oskpu】ペダルボード周りのスイッチャーやケーブル、そしてエフェクター本体も多く制作するFree the Toneのパワーサプライが新しくなりまし…
Prescription Electronics Expreience / ファズ オクターブファズ ギター エフェクターPrescription Electronicsが帰ってきました!1993年、まだハンドメイドエフェクターがとても珍しかった時代から、特にジミ・ヘンドリクスのサウンドを再現すべく、ヴィン…
The EFFECTOR BOOK(VOL.46) (SHINKO MUSIC MOOK)新しいエフェクターブック「The EFFECTOR BOOK Vol.46 」、出ます! 至高のファズ、ラムズヘッド・ビッグマフ その魅力を徹底的に深掘りする!特集は老若男女あらゆるギタリストにとっての大定番ファズ「…
【2019年12月20日発売予定】Providence DUAL VITALIZED ROUTING INTERFACE DVI-1M【送料無料】Providenceから、使いやすそうなジャンクションボックスが登場です。 ジャンクションボックスとは、ペダルボードのインプットとアウトプットみたいな感じで使える…
Shift Line Astronaut III / ディレイ リバーブ マルチリバーブユニット エフェクター ギター現代的な機能を持ち、モダンなサウンドを制作するロシアのエフェクターブランド、Shift Lineからアンビエントなペダルが登場です。「SHIFT LINE Astronaut III」。…
Mr. Black Super Moon Eclipse / リバーブ モジュレーション ギター エフェクター独特の空間系ペダルやモジュレーションペダルなどを制作するMr.Blackから、新しいリバーブペダルが登場です。同ブランドのロングディケイなモジュレーションリバーブ、Super M…
Kemperのエディタ。 当初秋と言われ、その後かなり遅れてしまっているエディタ。ついに現実的になりました。というか、実はもう使うことができます。 公式ページから「Rig Manager 3 Public Beta 1」と、対応OSのPROFILER Operating System 7.1.7 Public Bet…
【ご予約商品:12/13発売】LINE6 HX STOMP SILVER/限定カラー マルチエフェクター 超コンパクト・プロフェッショナル・ギター・プロセッサー【smtb-TK】【送料無料】【ポイント5倍】コンパクトマルチエフェクターとして高い人気のHX Stomp。 先日赤いモデルが…
Vivie ClearPower-VI ◆12/21発売予定 初回入荷分ご予約受付中◆人気の国産エフェクターブランド、Vivieから、初のパワーサプライが登場です。「Vivie ClearPower-VI」。 コンパクトなスタイルのパワーサプライです。 ノイズを低減するため、トランスタイプの…
Old Blood Noise Endeavors MINIM / ディレイ リバーブ エフェクター ギター主に空間系ペダルを中心として多くのエフェクターを制作するOld Blood Noise Endeavorsから、逆再生とリバーブ、ディレイを組み合わせたペダルが登場です。 「Old Blood Noise Ende…
ボカロ新曲アップしました! 今回は冬のバラードです。【初音ミク】トケテナクナレ【オリジナル/MV】こんな曲。ちょっと切ない感じの、冬の歌です。 クリスマスの雰囲気を一人で過ごす感じの曲になりました。なりました…っていうか、実は曲自体は10年くらい…
Free The Tone DVL-1L (ローインピーダンスタイプ) DIRECT VOLUME FULL-ROTATION BELT-DRIVE SYSTEM 新品 ボリュームペダル[フリーザトーン][Volume Pedal][Effector,エフェクター]Free the Freeから、こだわり抜いたボリュームペダルが登場です。 「Free th…
BOSS WAZA-AIR Guitar Amp パーソナル・アンプ・システム。【12月14日発売予定】BOSSから、かなり攻めたギターアンプが登場です。「BOSS WAZA-AIR」。 人に聴かすのではなく、自分で聴くための、ヘッドフォンスタイルのギターアンプです。BOSSのワイヤレスト…
BOSSから、新たなギターシンセが発表されました。SY-1、SY-300に続く最上位モデルです。「BOSS SY-1000 Guitar Synthesizer」。GT-1000ゆずりの大型ディスプレイを搭載したモデルです。8フットスイッチ、6ノブ。ギター、ベース対応のシンセモデリング。 GKピ…
Blackberry JAM Blue Mallow様々なアンプサウンドを再現するスタイルのペダルを制作するBlackberry JAMから、フェンダースタイルのペダルが登場です。「Blackberry JAM Blue Mallow」。ブースター付のオーバードライブです。コントロールはVolume、Gain、Tre…