きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

ディストーション

「Fender Godzilla Distortion」!ゴジラをイメージしたヘヴィディストーション!

Fender / Godzilla Distortion [ディストーション] フェンダー ゴジラ 《予約注文/2026年春頃発売予定》【横浜店】1954年に公開されたてから70年を迎えたゴジラを記念した限定モデルのディストーションです。 「Fender Godzilla Distortion」。ゴジラのアー…

「Comodoro CHORUS RAT BASS」!ベース用RATディストーションに、ベースコーラスを追加!

Comodoro CHORUS RAT BASS / ディストーション コーラス ベース用 エフェクタースペインでベース用エフェクターを中心としたラインナップを制作するComodoroから発売されている定番ベースディストーション、RAT BASSにコーラスを組み合わせたペダルが登場で…

「Harby」!アルミ筐体で統一されたヴィンテージ再現系!

Harby/Wasabi2022年からエフェクターを発売しているHarby Pedals。 その新世代モデルとして、共通したアルミ削り出し筐体を使ったモデルが登場です。全モデルに共通しますが、このように厚みのあるペダルです。インプット、アウトプット、電源端子がトップマ…

「Silktone Overdrive+」「Expander」!広いサウンドを作るオーバードライブと、ヴィンテージなスタイルのプリアンプ~ディストーション!

アメリカ、カリフォルニアで独特のアンプやキャビネットやファズなどを制作するSilktoneから、オーバードライブとディストーションが登場です。Silktone Overdrive + Dark 【オーバードライブ】まずはこちら、「Silktone Overdrive+」。ローゲインからハイゲ…

「MXR RR104C Randy Rhoads Special Edition Distortion+」!ランディVモチーフ、ランディ・ローズスペシャルエディションのDistortion+!

《9月25日発売予定 》 MXR RR104C / RANDY RHOADS SPECIAL EDITION DISTORTION+ 【限定品】 ギター エフェクター ディストーションMXRの定番ディストーションペダル、Distortion+。世界初の「ディストーションペダル」として1973年頃に発売されたペダルです…

「Kogalashi Sound Magic PUPPY」!Freak Kitchen マティアスによるFreak Guitar Labとのコラボレーション!

Kogalashi Sound Magic 【受注生産品】 PUPPY (ディストーション) ※納期要確認サウンドエンジニア、コガ シンゴ氏が制作する“コガらしい”エフェクター、Kogalashi Sound Magicと、Freak KitchenのGt/Vo、マティアス・"IA"・エクルンドによるブランドFreak Gu…

「Mattoverse Electronics BadTrashenger Fuzz」「AirTremTrashStortion」「SwellEchoTrash」!癖になる変な音のペダル、AirTrashが他のペダルと融合!

個性的なエフェクターを多く制作するMattoverse Electronicsから発売されている、「ゴミのような音」なのに癖になる音が出るというAirTrashと他のペダルを組み合わせたエフェクターが登場です。AirTrashは全機種に共通しているので、先に説明するとペダルの…

「TECH21 Marty Friedman Signature SansAmp」!マーティ・フリードマンモデルのサンズアンプ!

翌日配達 TECH21 Marty Friedman Signature SansAmp テック21 マーティー・フリードマン シグネチャー サンズアンプTECH21から、マーティ・フリードマンモデルが登場です。「TECH21 Marty Friedman Signature SansAmp」。マーティ・フリードマンのクリーント…

「Fortin Amplification Kali DISTORTION」!広いゲインレンジでプレキシからメタルまでカバーするディストーション/プリアンプ!

Fortin Amplification / Kali DISTORTION/PRE-AMP ディストーション プリアンプ 《予約注文/2025年8月中旬頃入荷予定》【YRK】Fortin Amplificationから、ハイゲインなプリアンプ・ディストーションペダルが登場です。「Fortin Amplification Kali DISTORTIO…

「REVV Amplification G2 V2」「G3 V2」「G4 V2」!REVVの歪みペダルがV2に!

モダンなトーンを作るアンプ、エフェクターメーカー、REVV Amplificationの歪みペダルが新しくなりました。Revv Amplification / G2 V2 オーバードライブ レヴ・アンプリフィケーションまずはこちら、「Revv Amplification G2 V2」。VOLUME、GAIN、TREBLE、M…

「One Control PURPLE PLEXIFIER 4K Japonism Edition」!プレキシアンプサウンドを作るペダルに浮世絵をデザインした限定モデル!

One Control PURPLE PLEXIFIER 4K Japonism Edition / AIAB オーバードライブ ディストーション ギター エフェクターOne Controlのプレキシサウンドペダル、PURPLE PLEXIFIER 4Kに限定モデルが登場です。「One Control PURPLE PLEXIFIER 4K Japonism Edition…

「JCA Pedals Texas Flood S.E.」「MACHINE HEAD PEDAL」「45 PEDAL」!SRVサウンド、リッチーサウンド、そしてJTM45サウンドのペダル!

ドイツから新しいエフェクターブランドが登場です。「JCA Pedals」。すべて一人で制作しているというハンドメイドエフェクターブランドです。JCA Pedals ジェイシーエーペダルズ Texas Flood S.E. オーバードライブ ギターエフェクターまずはこちら、「JCA P…

「DSM & HUMBOLDT SUB ATOMIC」!真空管的クリーンとアグレッシブなベースドライブを作る2chアナログプリアンプペダル!

DSM & HUMBOLDT/SUB ATOMIC【在庫あり】DSM & HUMBOLDTから、ベース用の2chドライブペダルが登場です。 「DSM & HUMBOLDT SUB ATOMIC」。CMOSを用いたグリーンチャンネルと、アグレッシブな歪みを作るドライブチャンネルを持つペダルです。クリーントー…

「1981 Inventions Professional DRV SILVER w/ DeLorean」!"魔法の”ゲルマニウムダイオードバージョン!

1981 Inventions Professional DRV SILVER w/ DeLorean 限定 ディストーション プリアンプRelient Kのギタリスト、Matthew Hoopesによるブランドで、Bondi Effectsと共同で開発されたDRVに、かのCentaurで魔法のダイオードと言われたNOS 1N34Aゲルマニウムダ…

「D-Sound Rat」「Icarus」!ラットとSunnサウンドのディストーション!

メタル系やストーナーなどヘヴィなサウンドを中心としたエフェクターを制作するD-Soundから、ディストーションが2つ登場です。D-Sound ディーサウンド Rat ラット ディストーション ギターエフェクターまずはこちら、「D-Sound Rat」です。もちろんRATです。…

「UNTAKE GUITARS UNTAKE OVERDRIVE」「UNTAKE DISTORTION」!ジャズマスター専門店によるジャズマスターのための歪み系!

UNTAKE GUITARS / UNTAKE OVERDRIVE ジャズマスター専用オーバードライブ/ブースター【PNG】ジャズマスタースタイルのオリジナルギターを多数制作し、取り扱う中古品さえジャズマスタースタイル専門という荻窪の楽器店・ギターメーカーUNTAKE GUITARSから、…

「Fortin Amps Meshuggah PreAmp」!メシュガーサウンドを作るディストーション/プリアンプ!

Fortin Amps/Meshuggah PreAmp【5月下旬発売予定】【ご予約受付中】モダンメタル系サウンドに強いペダルを多く制作するFortin Ampsから、メシュガーサウンドを生み出すディストーション/プリアンプペダルが登場です。「Fortin Amps Meshuggah PreAmp」。Fort…

「Darkglass Electronics Kaamos」!オクターバー+ベースディストーション!Amos Hellerモデル!

【送料込】Darkglass Electronics Kaamos ディストーション + オクターブ【ポイント5倍】Darkglass Electronicsから、新たにベースディストーションが登場です。 「Darkglass Electronics Kaamos」。 テイラー・スウィフトのベーシストとしても知られるベー…

「Fuzzrocious Pedals Cat King」!RATを大幅に発展させたディストーション!発振も!

Fuzzrocious Pedals Cat King / ディストーション ギター ベース エフェクター個性的なスタイルのペダルを多く制作するFuzzrocious Pedalsが長年制作しているRAT系ディストーションの多機能モデルが登場です。 「Fuzzrocious Pedals Cat King」。 かつてRAT …

「Revv Amplification Anniversaryモデル」!オーバードライブとディストーションに5周年記念モデル!

モダンなトーンを作るアンプ、エフェクターメーカー、カナダのRevv Amplificationが5周年を記念した限定モデルのエフェクターが登場です。REVV Amplification レヴ アンプリフィケーション G2 Anniversary オーバードライブ ギターエフェクターこちらは「Rev…

「Shin's Music THE BIG BOX」!ラージボックスRATを再現したディストーション!

Shin's Music THE BIG BOX エフェクター ディストーションShin's Musicから、最初期のRATを再現したペダルが登場です。去年の4月ごろに発売、先月くらいに安定して楽器店に入るようになってきたペダルですね。 RATは1978年、1台のプロトタイプと11台の生産が…

「MXR MX100 ROCKMAN X100 ANALOG TONE PROCESSOR」!ロックマンのアンプシミュレーションヘッドフォンアンプX100を再現!

MXRから、80年代に多くのギタリストが使用したことでも知られるヘッドフォンアンプスタイルのアンプシミュレーター、Rockman X100を再現したペダルが登場です。 「MXR MX100 ROCKMAN X100 ANALOG TONE PROCESSOR」。www.youtube.comBostonのギタリスト、トム…

「Wampler Pedals RE WIRED」!ブレント・メイソンモデルのオーバードライブ・ディストーション!

Wampler Pedals / RE WIRED 新品 ブレント・メイソン シグネイチャーペダル[ワンプラー][リワイヤード][オーバードライブ,OverDrive][ディストーション,Distortion][Brent Mason][Effector,エフェクター]Wampler Pedalsから、長年多大なキャリアを持つカント…

「Tsakalis AudioWorks」!ギリシャ、アテネのエフェクターブランドが上陸!

ギリシャ、アテネから新たなエフェクターブランドが上陸です。14機種順に見てみましょう。Tsakalis Audio Works / Gravity Spot Overdrive/Distortion オーバードライブ ディストーション タスカリスオーディオ【PNG】まずはこちら、「Tsakalis AudioWorks G…

「BOSS DS-1-WH」「GT-1-WH」「ME-90-WH」!ボスの定番ディストーションとマルチにホワイトバージョン!

BOSSから、定番モデルに限定ホワイバージョンが登場です。BOSS/DS-1-WH【限定生産モデル】【在庫あり】まずはこちら、「BOSS」。DS-1の限定モデルですね。クラシックディストーション。LEVEL、TONE、DISTコントロールとなっています。www.youtube.comBOSS/GT…

「Trap Door Electronics」!元DBA、個性的なサウンドを生み出すエフェクターブランド!

個性的なサウンドを作る新たなブランドが登場です。 Trap Door Electronicsは、元Death By Audioのビルダーによるブランドです。Trap Door Electronics DOT DOT DAMAGE / ファズ ディストーション ギター エフェクターまずはこちらの「Trap Door Electronics…

「MXR Dookie Drive 30th Anniversary Deluxe Edition」!Dookie発売30周年を記念したバージョン!

MXR DD30 DOOKIE DRIVE 30TH ANNIVERSARY DELUXE EDITION【12月中発売予定】MXRから発売されている、GreendayのDookieサウンドを再現するドライブペダル、Dookie Driveに新たなバージョンが登場です。「MXR Dookie Drive 30th Anniversary Deluxe Edition」…

「JHS Pedals THE VIOLET」「FLIGHT DELAY」!ラリ・バシリオ共同開発のディストーションと、必要な機能を備えたシンプルなディレイ!

JHS Pedalsから新たにディストーションとディレイペダルが登場です。JHS Pedals THE VIOLET PURPLEまずはこちら、「JHS Pedals THE VIOLET」。JHS Pedals THE VIOLET BLACK2つのカラーで展開されています。ブラジル出身のモダンでテクニカルな女性ギタリスト…

「Catalinbread Soft Focus Deluxe」!ヤマハFX500のSoft Focusパッチをさらに拡張、ディストーションも加えたシューゲイザーペダル!

Catalinbread Soft Focus Deluxe / リバーブ ディレイ ディストーション ギター エフェクターCatalinbreadから発売されているシューゲイザーペダル、Soft Focusのデラックスバージョンが登場です。SlowdiveのSouvlakiなどで使われたことで知られるYAMAHA FX5…

「One Control BJFE in your hand series Honey Bee OD 4K」「Dyna Red Distortion 4K」!日本製ハンドメイドになったワンコンHBODとDRD!

One Controlから発売されているBJFEペダルが新しくなりました。One Control ワンコントロール BJFE in your hand series Honey Bee OD 4K オーバードライブ ギターエフェクターまずこちら、「One Control BJFE in your hand series Honey Bee OD 4K」。オリ…



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy