アンビエンス
Chase Bliss Audio MOOD MKII ※5月中旬発売予定Chase Bliss Audioが、アメリカのエフェクターブランドブランド、Drolo FXおよびOld Blood Noise Endeavorsとコラボで制作したグラニュラー、リバーブペダルMOODが新しくなりました。「Chase Bliss Audio MOOD …
OLD BLOOD NOISE ENDEAVORS Screen Violence [Stereo Saturated Modulated Reverb]個性的、現代的なスタイルのエフェクトを制作するOld Blodd Noise Endeavorsから、エレクトロポップバンド「CHVRCHES」とのコラボレーションモデルが登場です。Screen Violen…
あす楽 Electro Harmonix SLAP-BACK ECHOElectro-Harmonixから、新たなディレイペダルが登場です。「Electro Harmonix SLAP-BACK ECHO」。1970年代にコンパクトサイズ(Small Cloneサイズ)で発売されたペダルを元に、ミニサイズにし、さらにアップデートも…
Paradox Effects VITRAL / リバーブ ギター エフェクターデジタルな機能や個性的なサウンドを持ったペダルを制作するメキシコParadox Effectsから、シマーリバーブをさらに発展させたペダルが登場です。「Paradox Effects VITRAL」。2つのピッチシフトを組み…
Strymon/CloudBurst【ご予約受付中】Strymonから、新しいコンパクトリバーブペダルが登場です。「Strymon CloudBurst」。Decay、Mix、Pre-Delay、Tone、Modコントロールと、Ensembleスイッチを搭載。EnsembleスイッチはOff、mp、forte(メゾピアノ・フォルテ…
WALRUS AUDIO 《ウォルラスオーディオ》Melee: Wall of Noise ※2月4日発売予定スタンダードなペダルから個性的なモデルまで、様々なペダルを制作するWalrus Audioから、ノイズの壁を作る、シューゲイザーなペダルが登場です。 「Walrus Audio Melee: Wall of…
keeley Loomer Workstation【21st Anniversary Edition】21年にわたりエフェクターを制作しているKeeley Electronics。かつてモディファイで名を馳せ、その後精力的にオリジナルペダルを展開してきた同ブランドの21周年を記念した限定デザインモデルが登場で…
Catalinbread Belle Epoch Deluxe Limited RED / EP-3の正確な回路を再現したディレイ!様々なエフェクトを長年制作するCatalinbreadが発売しているエコープレックス系ディレイペダル、Belle Epoch Deluxeに限定のレッドカラーバージョンが登場です。「Catal…
Mojo Hand Fx Octaverse / ディレイ リバースオクターブディレイ ギター エフェクターMojo Hand Fxから、個性的なディレイペダルが登場です。「Mojo Hand Fx Octaverse」。多機能なプロセッサーでしか作れないようなディレイサウンドを、コンパクトペダルで…
FREE THE TONE / SUGIZO SIGNATURE FLIGHT TIME FT-2Y-S 【2023年1月23日発売開始予定 ご予約受付中】【御茶ノ水本店】FREE THE TONEから発売されている多機能ディレイ、FLIGHT TIMEに、SUGIZOシグネチャーモデルが登場です。「FREE THE TONE SUGIZO SIGNATU…
【NEW】Collision Devices Black Hole Symmetry【横浜店】 【エフェクター】【コリジョンデバイス】【フランス】フランスの個性的なエフェクターブランド、COLLISION DEVICES。 2016年にはじまったブランドで、去年の10月に少しずつ入って来ていたブランドで…
meris LVX【11月5日発売予定】元Strymonの創始者、Terry Burtonと元Line6のDSPエンジニアAngelo Mazzoco、Terryの妻Jinna Kimによって立ち上げられ、最高峰のデジタルペダルと個性的なサウンドを生み出すMerisから、新たにディレイペダルが登場です。「meris…
Matthews Effects BROKER / オーバードライブ ギター エフェクター コンパクトペダル2014年に日本に入ってきて以来、多数のペダルを販売してきたエフェクターブランド、Matthews Effectsのラインナップが新しくなりました。3モデル、それぞれ見てみましょう…
Suhr DISCOVERY アナログディレイ ギターエフェクター 正規輸入品Suhrから、多機能なアナログディレイペダルが登場です。 発表自体はちょっと前にされていましたが、ついに日本にも入ってくるようになりました。「Suhr DISCOVERY」。John Suhrの息子であるKe…
Catalinbread SOFT FOCUS / リバーブ ギター エフェクターCatalinbreadから、新しいリバーブペダルが登場です。「Catalinbread SOFT FOCUS」。SlowdiveのSouvlakiなどで使われたことで知られるYAMAHA FX500ハーフラックマルチに収録されたプリセット“SOFT FO…
Rainger FX Echo X [Gated Digital Delay]個性的なエフェクトを多数制作するUKのRainger FXから、新しいスタイルのディレイペダルが登場です。ゲートを組み合わせたディレイペダルです。ディレイ+ゲートといえば、「演奏している間は音を絞り、演奏がなくな…
J. Rockett Audio Designs Uni-VerbJ. ROCKETT AUDIO DESIGNSから、新しくモジュレーション・リバーブペダルが登場です。「J. Rockett Audio Designs Uni-Verb」。ユニヴァイブとリバーブを組み合わせたスタイルのペダルです。 ヴァイブの方はChorus Mix、In…
Free The Tone COSMIC WAVE CW-1Y新品 デジタルディレイ[フリーザトーン][Digital Delay][Effector,エフェクター]Free the Toneから、新しいディレイペダルが登場です。「Free The Tone COSMIC WAVE CW-1Y」。128のユーザープリセット、11のファクトリープリ…
【近日発売予定】Mythos Pedals SusMaryOsep! V2主にミニペダルを中心としたラインナップでエフェクターを制作するMythos Pedalsから、YoutubeチャンネルR.J. Ronquilloとのコラボレーションモデルが登場です。「Mythos Pedals SusMaryOsep! V2」。横長タイ…
EarthQuaker Devices Brain Dead Ghost Echo【8月5日発売予定】EarthQuaker Devicesのリバーブ・エコーペダル、Ghost Echoに限定デザインバージョンが登場です。「EarthQuaker Devices Brain Dead Ghost Echo」。 ポストパンクやスケートボードなどからデザ…
WALRUS AUDIO LORE リバース・サウンドスケープ・ジェネレーター 【ウォルラスオーディオ】【予約受付中:2022/07/24発売予定】Walrus Audioから、独創的な空間を作る幻想的なペダルが登場です。「Walrus Audio Lore Reverse Soundscape Generator」。モデル…
strymon DECO V2 [Tape Saturation & Doubletracker]【ikbp5】 ※7月5日発売予定Strymonの人気コンパクトペダルから、6機種が次世代モデルにアップデートです。strymon blueSky V2 [Reverbrator] 【ikbp5】 ※7月5日発売予定まず、今回のアップデート内容をま…
【2022年7月1日発売予定】Effects Bakery Muffin ReverbEffects Bakeryからリバーブペダルが登場です。「Effects Bakery Muffin Reverb」。 今回はマフィンです。Reverb、Decayコントロールを搭載し、Room、Spring、Hallの3タイプのリバーブサウンドを選択す…
Skreddy Pedals Screaming Lizard / ファズ ギター エフェクターヴィンテージトーンに高いこだわりを持つSkreddy Pedalsから、ファズとディレイペダルが登場です。まずはこちらの「Skreddy Pedals Screaming Lizard」。 60年代のゲルマニウムファズフェイス…
Keeley Electronics Halo - Andy Timmons Dual EchoKeeley Electronicsから、アンディ・ティモンズが長年秘密にしていたというエコー効果を作るペダルが登場です。そのサウンドは2つのモジュレーションディレイを組み合わせたリズミカルなトーンで、Haloと呼…
Neunaber Audio Effects ILLUMINE REVERB PEDAL / リバーブ ギター エフェクターハイクオリティなデジタルエフェクトを制作するNeunaber Audio Effectsから、ハイエンドなリバーブペダルが登場です。本国ではかなり前に発売されていましたが、最近のパーツの…
【5月28日発売予定】 WALRUS AUDIO SLARP [SLO + ARP-87] 【限定品】Walrus Audioから、限定のディレイ・リバーブペダルが登場です。「Walrus Audio SLARP」。 同ブランドのリバーブ、SLOとディレイ、ARP-87を組み合わせたペダルです。右側がディレイ、左側…
NUX TAPE ECHO Tribute to Space Echo 新品 テープエコー[ニューエックス][Effector,エフェクター]機能的なエフェクターを制作するNUXから、テープエコーサウンドを作るディレイペダルが登場です。これまでもNUXではTAPE CORE DELUXEというテープエコーペダ…
Chase Bliss Audio Habit 【4月2日発売予定】コンパクトで多彩な機能を持つエフェクターを多数制作するChase Bliss Audioから新しいディレイ・エコーペダルが登場です。「Chase Bliss Audio Habit」。独創的なスタイルのディレイペダルです。 ペダルをONにす…
BOSS 《ボス》RE-202 [Space Echo] 【4月23日発売予定】BOSSから、新たなSpace Echoペダルが登場です。 新たな、というのは、以前BOSSからはRE-20という“Space Echo”の名前を冠したペダルが発売されていました。発売当時のレポート toy-love.hatenablog.com…