きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「T-rex BINSON ECHOREC」!伝説のヴィンテージディスクエコー、Binson Echorecを再現!

多くのエフェクターを制作し、最近は本物のテープエコーREPLICATOR DLUXEなどでも知られるT-Rexから、伝説的なディスクエコー(ドラムエコー)を再現したユニットが登場です

T-rex BINSON ECHOREC」。

1950年代、イタリア、ミラノにて当時アンプやラジオなどを制作していたBinsonから発売されたエコーユニット。磁気ドラムという、磁気ワイヤーをディスク/ドラムに巻いたようなデバイスを使用することで、テープよりも耐久性をもたせることができたというエコーユニットです。

結局その後テープの方が汎用性の高さなどから一般的となり、ディスクエコーは一般的ではなくなりましたが、Binson Echorec自体は80年代ごろまで仕様を変えながら生産され、96年まではメンテナンス用などで工場も稼働していました。
そんなエコーレックが、正式にBINSON ECHORECという名前で復活、ということになります。


ECHO VOLUME、DRUM SPEED、REC.LEVEL、REPEAT、ECHO TONEノブ、およびREC.1/REC.2スイッチ、REPEAT/SWELLスイッチ、およびPLAYBACKセレクターがあります。

REC.1/REC.2でディレイタイムをショート/ロングで切り替え、REPEAT/SWELLはリピートとスウェル(リバーブ的な音)を切り替えます。

そして本体右下にはBypassフットスイッチがあります。つまりこのユニット、ペダルボードに置いて使うことも想定されています。スイッチを2秒長押しするとバイパス時にドラムがストップします。

また、フロントのBINSONとECHORECと書かれた中央にはインプットレベルを表示するライトとなっています。


ディスクカバーを開けたところ。
ディレイはショート・ロングそれぞれ4つの再生ヘッドがあります。
ショートでは4つの再生ヘッドのディレイタイムは下記のとおりです。

  1. 46-87ms
  2. 93-173ms
  3. 139-260ms
  4. 185-347ms

ロングでは下記のとおりです

  1. 144-270ms
  2. 190-358ms
  3. 236-443ms
  4. 283-531ms



背面にはインプット、アウトプット、XLRバランスインプット、XLRバランスアウトプットとBYPASS、EXP.SPEED端子、4つのプレイバックレベルコントロールがあります。BYPASS、EXP.SPEED端子はバイパスのリモートスイッチとエクスプレッションペダルでのドラムスピードコントロールとなります。

電源は付属の24Vアダプターとなります。
デジタルでの再現ではなく、あえてディスクエコーが復活ですね。


www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy