きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Catalinbread 3D Series」!限定の3Dデザインを用いたペダル!

Catalinbreadから、限定のデザインを施した限定モデルが登場です。
赤と青で描かれた2つの絵柄を、赤と青のセロファンを用いた3Dメガネで見ることで左右での視点の違いを表現し、立体視できるアナグリフというデザインを用いたモデルとなっています。3Dメガネも付属します。4機種出ています。


まずはこちら、「Catalinbread Sabbra Cadabra 3D」。初期のトニー・アイオミサウンドを作るペダルです。

Laneyアンプのサウンドとこのカスタムされたレンジマスターを組み合わせた音色を作ることのできるペダルです。Laney Super Groupのプリアンプ回路とカスタムRangemaster回路を組み合わせたモデルですね。VOL、GAIN、RANGE、PRESENCEコントロールを搭載。「クリーンから極上のフルドライブまでの驚異的なダイナミックレンジと巨大なステージで感じられるあの立体的でジューシーなフィーリング、至高のハーモニクス」が得られます。
18Vまでの駆動に対応し、高電圧ではハイヘッドルームで鋭いアタックの音色が、逆に電圧を下げて使えばソフトなサウンドとなります。

通常モデルのサンプルサウンド

www.youtube.com


続いて「Catalinbread Bicycle Delay 3D」。
ピッチシフトのかかるディレイです。といっても、単なるピッチシフトディレイではなく、かなり変わった効果です。
コントロールはLUCIDITY、REFLECT、RADIANCE、MOOD、EXPANSE。順にミックス、リピート、フィルタ、ピッチの上下とディレイタイムです。MOODでピッチの上げ下げとその勾配を、RADIANCEでフィルタをかけることで音をローファイ化することもできます。ピッチシフトされたディレイサウンドと原音をミックスすることで、変わったハーモニーや不協和音を作り、音楽的な美しさを作るというペダルです。

通常モデルのサンプルサウンド

www.youtube.com


こちらは「Catalinbread Soft Focus 3D」。

SlowdiveSouvlakiなどで使われたことで知られるYAMAHA FX500ハーフラックマルチに収録されたプリセット“SOFT FOCUS”パッチを再現したペダルです。

VOL、MIX、SYMPH、MOD、VERBコントロールを搭載。
3つのリバーブシグナルラインがあり、それぞれオクターブアップ、コーラス、リバーブのみのラインとなります。SYMPHはオクターブ、MODはコーラススピード、VERBはリバーブのみのラインのリバーブの長さコントロールです。
VOLは全体の音量、MIXはドライとウェットのバランスです。
内部のスイッチでトゥルーバイパスとバッファードバイパスを切り替え可能。バッファードバイパス時はトレイル(OFF時に最後の残響が残る)となります。

オリジナルSOFT FOCUSパッチには固定ディレイタイムがかかっていましたが、それをあえてなくした形のサウンドとなっています。楽曲に合うディレイタイムのディレイを前に設置してオリジナルトーンに近づけたり、リバーブ成分だけを使ったりすることができます。

通常モデルのサンプルサウンド

www.youtube.com


そして「Catalinbread Topanga 3D」。
「Fender 6G15アウトボードスプリングリバーブユニット」を再現したというリバーブペダルです。60年代、サーフミュージックにはもちろん、様々なギタリストが使用したこのリバーブユニットの特徴は、アンプに搭載されたリバーブとは違い、アンプの前で使われ、リバーブのかかったサウンドをアンプに入力することにより、アンプの歪みがさらに深みを増します。その特徴を最大限に再現して作られたのがこのペダルとなっています。
コントロールはDwell、Tone、Mix、Vol。オリジナルリバーブユニットのコントロールにVolコントロールを加えることで、内部のディスクリートプリアンプセクションでブーストも可能になっています。

通常モデルのサンプルサウンド

www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy