きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

人気エフェクターボード、Pedaltarinに新しいサイズのモデルが登場! Pedaltrainシリーズ全比較

「すのこ状」のエフェクターボードとソフトケース、またはハードケースのセットで人気の高いペダルボード、「Pedaltrain」シリーズに新しく「Pedaltrain 3」が登場です。
Pedaltrainのシリーズは、nano、mini、jr、1、2、Proとあったんですが、今回の「3」は、2とProの間のサイズのモデルとなります。
せっかくなので、全シリーズのサイズ比較表を載せます。
品名 幅(cm) 奥行き(cm) 高さ(cm) 広さ(cm^2) 横板(本) 本体重量(kg) SC重量(kg) HC重量(kg)
Pedaltrain nano 36 14 3.6 504 0 0.45 0.45 -
Pedaltrain Mini 50.8 17.78 3.6 903 1 0.9 1.58 -
Pedaltrain jr 43.18 31.75 6.35 1371 2 1.36 1.81 6.35
Pedaltrain 1 55.9 31.8 6.35 1778 2 1.81 - 4.08
Pedaltrain 2 60.96 31.75 6.35 1935 2 2.26 3.17 7.71
Pedaltrain 3 61 40.6 9.5 2476 3 2.04 3.62 11.33
Pedaltrain Pro 81.28 40.64 8.89 3303 3 3.17 4.53 14.51
※製造時期によって多少、高さが違うみたいです。ゴム足のあるなしじゃないかと思います。現時点での最新のものを記載しています。

横板っていうのは、すのこ状の上と下以外の間に、横向きに板が何本入っているか、ということです。
SCはソフトケース、HCはソフトケースで、実際に持ち歩く際にはSCまたはHCの重さ+本体の重さ+載せるエフェクターの重さ、となります。品名は基本的にソフトケースモデルにリンクしています。

おもしろいのが、今回発売されたPedaltrain3は以前からある2よりも本体、つまりフレームの重さが軽いんですよね。サイズは大きくなっているのに軽くなっているのはすごいです。ちなみにPedaltrain 1はハードケース専用モデルということもあってか、軽いハードケースが使われています。
Pedaltrain、たしかに便利で使えるボードです。見た目もきれいになりやすいのが良いですよね。
 

人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy