きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Gibsonギターのピックアップをワンタッチで交換!Gibson Quick Connectシリーズ登場!

Gibsonから、「はんだ要らずでピックアップの交換が出来る」シリーズが登場です。ただし、現時点では対応モデルのみとなっているようですね。
どういうことか、というと、現在、Gibson USAのレギュラーモデル(一部除く)において、コントロールキャビティ内のパーツは全て基板上にまとめられる形となっています。

こちらは、Gibson USA 2008 Les Paul Standardのキャビティ部です。シースルーブラックの蓋が被さっているので分かりにくいですが、よく見るとしっかり基板が使われているのが分かります。あえて裏蓋をシースルーとすることでこの基板を見せているあたり、Gibsonにとっては自信作のモデルなのがよく分かります。
この中はこんな感じの基板が入っていて、基板上には各種ポットやコンデンサ等が、そしてピックアップ、アウトプット、スイッチは全てコネクタで接続される形となっています。
この仕様は2008年頃から始まったようで、2008 Standardモデルだけでなく、現在の2012 StandardやStudio、Tribute系モデル等も同様の構造となっています。SGも多くがそうですね。スペックに「Quick-Connect Control pocket Assembly」と書かれているものは全てその形。ただ、USAのレギュラーモデルでも、Les Paul Traditionalは従来の基板を使わないタイプとなっているようで、モデルによって違いがいろいろあるようです。

ちなみにこちらが従来の配線方法。これはGibson Custom Shop Les Paul Customのキャビティ内です。

さて、Gibsonはこの基板と、それに対応したピックアップ等を「Quick Connect」シリーズとしてラインナップ。はんだを使うことなくピックアップの交換や簡単なメンテナンスが行えるようにしました。
Gibsonでは現在、Les PaulとSG用のQuick Connect基板もラインナップしていますが、それらはまだ日本には入っていないようなので、先に入って来たリプレイスメントピックアップからご紹介したいと思います。先に述べたとおり、この「Quick Connect基板」を搭載したモデルのギターなら、簡単にピックアップの交換が可能となります。

Gibson Quick Connect Burstbucker Pro (Chrome)

まずはこちら。Gibson Burstbucker Proのコネクタタイプです。
PAF系のヴィンテージサウンドと、あるニコVによるパワー感を両立した名ピックアップで、2008モデル以前からLes Paul Standardのピックアップとして使われました。現在も、Les Paul Studio Fadediconから2012 Les Paul Standardiconまで、数多くのモデルに搭載されています。
 

Gibson Quick Connect 57 Classic (Nickel)

続いて、Burstbucker Proよりもヴィンテージよりなサウンドを作り出す「Gibson 57 Classic」のQuick Connectバージョンです。
レギュラーモデル、カスタムショップ問わず数多くのモデルに搭載されており、例えばSG '61 ReissueやヒストリックコレクションのES-335等、搭載モデルは非常に幅広いです。Gibsonギターのピックアップを代表するモデルですね。
 

Gibson Quick Connect 57 Classic Plus (Nickel)

続いてはこちら。57 Classicを若干ハイパワーにしたモデルで、フロントに57 Classicを搭載した際のリア向けとして作られたGibson 57 Classic PlusのQuick Connectバージョンです。
主にフロントに57 Classicを搭載するGibson Les Paul TraditionalのリアPUとして用いられます。
 

Gibson Quick Connect Dirty Fingers

【ピックアップ】Gibson Quick Connect Dirty Fingers

【ピックアップ】Gibson Quick Connect Dirty Fingers
価格:13,545円(税込、送料別)

ラストはこちら。80年代に登場したGibsonの中でも異色の高出力ピックアップ、「Dirty Fingers」を復刻したGibson Dirty FingersのQuick Connectシリーズです。
80年代のES-335などにも搭載され、現在ではGibson SG Special Dirty Fingers Limited Editioniconのような限定モデルや一部アーティストモデルなどに使われる、珍しいピックアップです。
 
と、いうわけで、現時点で国内に入ってきているQuick Connectシリーズのピックアップをご紹介しました。ピックアップそのものは通常モデルと変わりませんが、コネクタを搭載しているのでそのまま基板に直接取り付けて使えるという手軽さが良いですね。
ギターの回路を基板にするQuick Connectシリーズそのものは、正直かなり好みが分かれると思います。実際、Gibsonもレギュラーの低価格モデルやよりモダンな多機能モデルにはQuick Connectを、Custon Shopやレギュラーでもヴィンテージ再現系モデルには通常の配線を、と分けて製作していて、そのあたりはニーズがはっきり分かれることをよく知っていますね。
なので、合うか合わないか、良いと思うか思わないかはそれぞれです。それは別として、こうして新しいスタイルが生まれ、そしてより手軽にピックアップの交換などができるようになる、というのは1つの形として、良いことではないかと思います。
おそらく今後、キャビティ内に搭載する基板やアウトプット、スイッチがまとまったモデルもまた発売されると思います。そうすれば、GibsonギターはもちろんGibson系モデルにも(もしかしたら一部加工等は必要かも知れませんが)搭載できるようになりそうですね。おもしろい試みだと思います。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy