きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

次のエフェクターブック、「The EFFECTOR BOOK Vol.42 」は12/13発売!オクターブファズ特集!

次のEffector Book、予約始まっています!

The EFFECTOR BOOK Vol.42」。12/13発売です!

【特集1】“最凶のファズ"=アッパー・オクターヴ・ファズとは?
和嶋慎治(人間椅子)がヴィンテージ個体12台を弾きまくる! /貴重なヴィンテージ個体を徹底解剖/フォックス・ブランド創設者インタビュー/ロジャー・メイヤー/ジョージ・トリップス/現行アッパー・オクターヴ・ファズ試奏レビュー/オクターヴ・ファズのメカニズム/オクターヴ・ファズ談義:村田善行×井戸沼尚也/名盤で検証するオクターヴ・ファズの使い方/Jake氏がオクターヴ・ファズと対決 etc.

【インタビュー+機材分析】
アレン・ハインズ、亀本寛貴(GLIM SPANKY)

【特集2】FREE THE TONE

【ビルダー・インタビュー】
BOSS featuring “MT-2W"&“DC-2W"/GFI System

【特別企画】
Line 6 “HX Stomp"を味わい尽くす(WEB動画連動)
etc.

内容はこんな感じ。メイン特集はオクターブファズですね。
第2特集はFTT。他インタビューやアーティストの機材分析なんかもいつもどおりあります。

今回も少しお手伝いさせてもらいました。
12/13、全国の楽器店や大きめの本屋さんに並ぶと思います。
是非!

 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Peavey 6505+ 50th Anniversary Gold」!ピーヴィー設立50周年限定モデル!3年遅れで日本上陸!

ギターアンプから各種PA機器まで、数多くの製品をラインナップするアメリカの大手音響機器メーカー、Peavey。その設立50周年を記念して発売された、限定の6505+が、発売から3年ぶりに日本上陸です。

Peavey 6505+ 50th Anniversary Gold」。ちょっと国内の代理店の動きがいろいろあったころに発売されたモデルなので、日本に入ってくるのが遅れた感じですね。とはいえ限定モデルには違いないです。

6505+といえば、元々の5150IIの後継モデルとして作られたアンプヘッドで、リズムとリードチャンネルそれぞれにEQが搭載されているのが、いわゆる+です。今回の限定モデルも機能は通常のモデルと同じですね。
リズム、リードそれぞれにPRE、LOW、MID、HIGH、POSTコントロールを搭載。PREはゲイン、POSTはマスターです。また、リズム/リードそれぞれにRESONANCEとPRESENCE、つまり超低域と超高域をコントロールするパワーアンプ側のコントロールも搭載。リズム、リードそれぞれ個別に音を作る事ができるようになっています。
背面にはエフェクトループ、プリアンプアウト、スピーカーアウト、フットスイッチ端子を装備。シンプルですが十分な機能を備えたハイゲインアンプですね。

限定モデルではゴールドプレート、ゴールドシャシーを採用。限定モデルであることの証明書が付属しています。


Peavey 6505 Plus 50th Anniversary Gold
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Seymour Duncan Pedal Series FOOZ」!ファズ+フィルター+トレモロ!ギターシンセ的なサウンドを作るペダル!

様々なピックアップやエフェクターを制作するSeymour Duncanから、個性的なサウンドを作るペダルが登場です。

Seymour Duncan Fooz」。ファズとトレモロ、フィルターを組み合わせたペダルですね。

ファズセクションはLevel、GainとトレモロON/OFF、フィルターセクションはFreq、Resonanceコントロールとローパス/バンドパス切り替え、およびコントロールソースをLFO/エンベロープ切り替えを搭載。LFOセクションにはDepth、Speed、Wave、Shapeコントロール、およびエンベロープのセンシティビティコントロールを搭載。

ギターシンセ的な音を作る事ができるペダルです。


Seymour Duncan FOOZ Analog Fuzz Synthesizer Pedal
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

今月の「きになる」2018年11月編

ちょっと遅れましたが・・・11月、終わりました。2018年、ラスト1ヶ月です。
個人的に、今年はいろんなことが・・・ってその話はまだ早いか。11月、だいぶ寒くなってきました。年明けのNAMMを見据えてか、かなり大物の新製品も目立ってきましたね。
そんな感じの11月、ダイジェストいってみましょう。

続きを読む

「REUSS SA-01 Swiss Army Knife」!ケンタウロス×RAT!1台で広く音を作るペダル!

独特のスタイルとデザインのペダルを作るREUSSから、面白そうなペダルが登場です。

スイスアーミーナイフとは、いわゆる十徳ナイフのこと。様々なシーンに対応できる工具やナイフをまとめたもので、そこから転じていろいろな使い方が出来る機器に使われる言葉ですね。
そんなスイスアーミーナイフのように、広く音を作る事が出来るペダルが、この「REUSS SA-01 Swiss Army Knife」です。

REUSS SA-01 Swiss Army Knife

オーバードライブセクションとディストーションセクションを組み合わせたペダルで、オーバードライブはケンタウロス、ディストーションはRATを基本とした回路となっています。それぞれを個別にON/OFFできるフットスイッチと、それぞれにDRIVE、LEVEL、TONEのシンプルなコントロールを搭載。
それぞれそのままコピーするのではなく、ケンタウロス側は高域のOpampを換装し、非対称なクリッピング特性を実現。RAT側もトータルで6個のダイオード(LED、シリコン、ゲルマニウム)を複雑にミックスすることで立体的なサウンドを実現しています。

それぞれのセクションは内部にスライドスイッチを搭載し、MODモードとすることができます。オーバードライブセクションではゲルマニウムダイオードを追加し、より強いコンプレッションを、ディストーションセクションではダイオードのコンビネーションを切り替えることができます。

初期設定はMODモードということです。


Reuss Musical Instruments Swiss Army Knife (demo)
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Animals Pedal Vintage Van Driving is Very Fun」!ギターサウンドをより強化できる手頃なオーバードライブ!

かわいらしいデザインで手頃なペダルをラインナップするAnimals Pedalから、新しいオーバードライブが登場です。

Animals Pedal Vintage Van Driving Is Very Fun」。
「広い帯域をしっかりと持ち上げ、クリーンブーストからミディアムなオーバードライブまで」のサウンドを作る事ができるということです。

VOL、TONEとDRIVEコントロールと、OD/Boost切り替えスイッチを搭載。ブーストモードではクラシックなブーストから歪みエフェクトやデジタルアンプのブーストとしても使えるということです。

手頃な価格でハイクオリティなサウンド。Animals Pedalらしいペダルですね。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Fender Artist Series Jimi Hendrix Stratocaster 3-Color Sunburst」! お手頃価格の右利き用ジミヘンストラトに3CSカラー!

かつて2016年、Fenderが直接国内での流通を行うこととなり、その最初のモデルとして展開したものの1つ、アーティストシリーズのジミヘンストラトに新カラーが追加されました。

Fender Jimi Hendrix Stratocaster 3-Color Sunburst」。右利き用で左利き用ストラトを使っているような音を出しつつ、違和感無く使えるモデルですね。

Fender Jimi Hendrix Stratocaster 3-Color Sunburst

ピックアップ配列は左利き用のように、リアPUが逆転しています。

Fender Jimi Hendrix Stratocaster 3-Color Sunburst

そしてリバースヘッドです。

ボディはアルダー。ボディ形状は右利き用です。ネックはCシェイプのメイプルネック、メイプル指板ミディアムジャンボ21F仕様。12Fインレイが寄り目になっているところも再現されています。
ピックアップはAmerican Vintage '65 Gray-Bottom Single-Coil。1965年のサウンドを再現したモデル。コントロールは1Vol、2Tone、5Wayセレクターです。
ブリッジはヴィンテージスタイルのシンクロナイズドトレモロですね。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy