きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「DSM Noisemaker Sub Atomic」!ローエンドをクリーンにできるミニサイズベースオーバードライブ!

チリのエフェクターブランド、DSM Noisemakerから、ミニサイズのベースオーバードライブが登場です。

DSM Noisemaker Sub Atomic」。
DRV GAIN、TONE、BLEND、MASTERコントロール、DRIVE VOICINGスイッチとSUB LPFスイッチを搭載。
DRIVE VOICINGは中域~高域の出方をミッドブースト、ハイブースト、フラットで設定。SUB LPFはローエンドのクリーンミックスする帯域を、100Hz、LPFなし、1kHzで設定します。


Sub Atomic demo Full length. Ft. Perpetual Among Us

DSM Noisemaker Drive Maker [Bass Demo]
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Lightning Wave Ghost」!多彩な機能を持ち、自在に波形をプリセットできるトレモロ!

ニュージーランドから変態的なエフェクターが登場です。
Lightning Wave Ghost」。このペダルは、トレモロペダルです。

ボタンにもなるノブとスライダー、2つのフットスイッチを搭載。基本的にはスライダーがDepth、ノブまたは右のフットスイッチでテンポを設定します。

そして、このペダル最大の特徴は、波形を自由に設定できます。5つのプリセットを保存することができ、それぞれ個別に波形を設定します。
この波形の設定の仕方がかなり個性的。
2種類の設定方法があり、そのうち1つはステップシーケンサー。255ステップまで自由にレベルを設定出来ます。例えば、最大と最小だけの2ステップならマシンガントレモロ、徐々に音量が変わるようにすればマイルドなトレモロとなります。もちろん、上がって下がってちょっと上がって下がって最大まで上がって…、みたいなリズミックトレモロも設定可能です。

もう2つのプリセット方法は、「レコーディング」。これは音をレコーディングするのではなく、フェーダーの動作をリアルタイムで「レコーディング」して保存します。こちらは1タップを1ビートとして255ビートまで設定できます。


インプット、アウトプット、エクスプレッションペダルやCVを接続するI/O端子、そしてこのインプットとI/Oの間にタッチセンサーを搭載。
タッチセンサーを触ると波形が上下反転し、フェーダーの動きも上下反転となります。


内部にDIPスイッチがたくさんあり、I/O端子のモードをはじめ、様々な設定が可能となっています。


Coastal Tone - Lightning Wave Effects Ghost Tremolo

Lightning Wave - Ghost
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Shin's Music Pro-Vibe」「Pro-Vibe DX」!シンズミュージックのユニヴァイブペダル!

長年活動する国産ハンドメイドエフェクターブランド、Shin's Musicから、ユニヴァイブを再現したスタイルのペダルが登場です。


Shin's Music Pro-Vibe」。コンパクトペダルサイズのユニヴァイブです。こちらはエクスプレッションペダルを使用しないタイプの通常バージョン。
Cho-Vibと、Volume、Intensity、Speedコントロールを搭載。スタンダードなスタイルながら、Shin's Musicらしいハイクオリティなサウンドを実現。Cho-Vibはコーラスとヴィブラートの切り替えですが、スイッチではなくノブでコーラスからヴィブラートまで、クリーンシグナルのバランスを調整できるコントロールとなっています。
存在感のあるクリアかつ太いヴァイブトーンが特徴ということです。

エクスプレッションペダルを使用できるのが「Shin's Music Pro-Vibe DX」。
ペダルにEXP用の端子が付いています。


もちろんペダルもShin's Music製。ペダルは5pin DINケーブルで接続するスタイルで、もちろんCANCEL機能(Speedをキャンセル)も搭載しています。
 
面白いのが、このペダル、フォトセルではなくあえてトランジスタとICを使用したモジュレーション回路を用いてユニヴァイブのサウンドを再現しているところ。だからサウンドにブレがなく、いつでもいつもの音を作る事ができるというのもポイントとなっています。
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「FRIEDMAN BE-100 Deluxe」!フリードマン“ブラウンアイ”最新アンプヘッド!

今のLAサウンド。
人気のハイエンドアンプメーカーで、アンプだけでなくエフェクターやギターもラインナップするFriedmanのフラッグシップモデル、BE-100のデラックスバージョンです。

Friedman BE-100 Deluxe」。

独立した3chアンプです。
ブラウンサウンド系の最高峰の1つです。もともとブリティッシュアンプのトーンですが、乾いたLA的な風合いもあり、「今のLAサウンド」という感じです。

SYSTEM VOL、THUMP、PRESENCEコントロールとFREQ、RESPONSEスイッチを搭載するマスターセクションと、GAIN1、GAIN2、BASS、MIDDLE、TREBLE、MASTER1、MASTER2コントロールとVOICE、STRUCTUREスイッチを搭載するBE/HBEチャンネル、そしてVOLUME、GAIN、TREBLE、MIDDLE、BASSコントロールとBRIGHTスイッチを搭載するPLEXIチャンネルという構成。
12AX7を5本、EL34を4本搭載。
VOICEはBE/HBEチャンネルのボイシング、STRUCTUREはBE/HBEチャンネルのローゲイン、RESPONCEはネガティブフィードバック、FREQスイッチはTHUMBノブの周波数を調整。THUMBはアンプの低域レスポンスです。

背面にクリーンチャンネルとBE/HBEチャンネルのFATスイッチ、C45ボイシングスイッチ、SAT(サチュレーション)スイッチを搭載。また、フットスイッチ端子とエフェクトループ、4/8/16Ωのスピーカー切り替えスイッチを搭載しています。


Friedman BE100 Deluxe Demo

Friedman BE100 Deluxe 3-Channel 100w Tube Head
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Mojo Hand Fx RVT」!リバーブ、ヴィブラート、トレモロをまとめたコンパクトペダル!

アメリカのハンドメイドエフェクターブランド、Mojo Hand FXから、アメリカンヴィンテージアンプに搭載されたエフェクトをまとめたペダルが登場です。

Mojo Hand FX RVT」。リバーブ、ヴィブラート、トレモロの頭文字だと思います。
上部のRノブでスプリングリバーブタイプのリバーブエフェクトを調整。最小にするとリバーブがかかりません。
下段のV/Tスイッチでヴィブラートとトレモロを切り替え、Speed、Depthコントロールでそれを調整。Depthコントロールを最小にしたらモジュレーションがかからない設定となります。
 

Mojo Hand FX RVT--reverb, vibrato, tremolo pedal demo
 
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Step Audio STATUS」!機能的なMIDIクロック/MIDIコントローラー!

元Molten Voltageの開発者が新たに始めたブランド、Step Audioから、強力なMIDIコントローラーが登場です。

Step Audio STATUS」。
今のMIDIコントローラーを強化したり、DAWからのカスタムメッセージを表示したりするコントローラーです。

MIDIクロックを本体から出力したり、入力されたMIDIクロックを出力しながらCCタップテンポを出力したりすることができます。
また、本体で5つのMIDIプログラムチェンジ、および16のMIDIコントロールチェンジまたはノートONメッセージを出力することもできます。

MIDI IN、OUTとTHRU端子を搭載。THRUからは入力されたMIDIシグナルを基本的にそのまま出力しますが、MIDIメッセージを省略したフォーマットを正確な形に直して出力する形となっています。

www.youtube.com
 

Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

今月の「きになる」2019年8月編

少しずつ秋っぽくなってきています。今月はなんかいろいろありました。帰省もしたし、曲も出しました。

これは是非、聴いてもらえたら嬉しいです。
ということで、月末ダイジェストいってみましょう。

続きを読む


にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy