きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

ノースカロライナ発の新ブランド、「Cheeseblocks Effects」日本上陸

アメリカ、ノースカロライナから新しいエフェクターブランドが日本に入ってきたようです。
エフェクター製作の配線や組込、塗装といった工程を一人で行っているという昔ながらのハンドメイドエフェクターブランドですね。
さっそくそのラインナップ3モデルを見てみましょう。

CheeseBlocks Effects sCream Cheese 2.0

まずはこちら、「sCream Cheese2.0」です。クリームチーズと微妙にかかった名前のペダルですね。
このモデルはオーバードライブペダルです。緑色のScreamってことで、ベースのペダルが浮かんできますが、おそらくTS系のクラシックなオーバードライブペダルですね。
コントロールはVolume、Tone、Driveと、奥側に2つのトグルスイッチが搭載されています。このスイッチ、片方は3Wayのクリッピング切替スイッチで、もう1つはLow BoostのON/OFFスイッチとなっているようですね。3Wayのクリッピングスイッチは、LED、クリップなし、非対称クリップとなるよう設計されています。
今では王道となっている切替スイッチを搭載したペダルですが、こういうタイプのTS系ハンドメイドペダルの中では価格帯が低めなのも特徴的といえるでしょうか。あと対称のダイオードクリップではなくあえて非対称としている点もおもしろいです。

サンプルムービー
かなり迫力のある歪みが得られるペダルですね。使いやすそうです。

CheeseBlocks Effects Small Wonder

続いては、このミニサイズのペダル「Small Wonder」です。
こちらは、クリーンブースターですね。ただのクリーンブースターではなく、ローエンドを強めに持ち上げるファットブースト的なペダルで、ベース用ブースターとしても使いやすいペダルとのことです。

CheeseBlocks Effects Phoenix Fuzz

ラストはこちらです。この「Phoenix Fuzz」は、名前にもある通りファズペダルですね。
ゲルマニウムトランジスタとシリコントランジスタを融合したというファズペダルで、見ての通りこのサイズの筐体に工夫をして2つのノブを取り付けています。このノブはLevelとFuzzコントロールとなり、またペダル裏側には内部のBias調整用トリムポットを裏蓋を開けることなく操作できるようになっているとのことですね。
ミニサイズのファズペダルって機能性をあえて抑えたものが多いですが、このペダルはあくまで通常のファズペダル同様に使える機能を備えているのが特徴的です。


というわけで、CheeseBlocks Effectsのペダルのご紹介でした。
個人的にはPhoenix Fuzzが最も弾いてみたいです。海外ではけっこう前からsCream Cheeseが有名なペダルだったみたいですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy