コンパクトなサイズで真空管を内蔵したブースターペダルをまとめてみたいと思います。
Beyond Tube Booster 2S
真空管は12AU7EH
ノブは最小でほぼユニティ。軽いブーストが可能。バッファ的に使うこともできますが、真空管アンプを真空管でブーストすることを特にメインとして作られたブースターでとなっています。
真空管を高電圧駆動するだけでなく、ノブの可変幅も拡げられていて、歪ませることも可能となっています。2Sにアップデートされ、真空管を高電圧駆動するだけでなく、ノブの可変幅も拡げられていて、歪ませることも可能となっています。
www.youtube.com
Blackstar DEPT.10 BOOST
ECC83真空管を200V以上で駆動するスタイルのペダルです。
Boost、Low、Highコントロールを搭載。
また、バッファ・ラインドライバーを内蔵していて、バッファードバイパスとなります。
www.youtube.com
www.youtube.com
flying teapot Tube Feeder 12AU7
真空管12AU7
ブーストとバッファを組み合わせたブースター・プリアンプペダルです。
コントロールはVOL、TONE、GAIN。あと側面に電源スイッチがあります。
Lee Custom Amplifier LCA 12AU7BB
12AU7(ECC82)を内蔵しています。
Lee Custom Amplifier LCA 12AX7BB
www.youtube.com
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ