きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Caparison Guitars Dellinger」!キャパリソンの定番デリンジャーを再構築!

国産モダンエクストリームギターを制作するCaparison Guitarsの定番モデルの1つ、Dellingerをスタンダードに再構築したモデルが登場です。

まずはこちら、「Caparison Guitars Dellinger MF」。
ボディはオーストラリアンブラックウッド。これはアカシアで、ハワイアンコアと同種の材です。

ネックはボルトオンのメイプル/ウォルナットの5ピースネック、指板はメイプルです。モデル名MFがメイプルフィンガーボードの意味ですね。

指板は350-400mmRのコンパウンドラディアス、24ジャンボJescarステンレスフレットです。

ピックアップはフロントがシングルハムのCaparison SH-NC、センターがシングルのCaparison VS-IAm、リアがハムバッカーのCaparison PH-bcmとなります。

コントロールは1Vol、1Tone、5Waysレクター。Toneを引き上げるとフロントとリアをコイルタップできます。

ブリッジはSchaller S-FRT IIのダブルロックトレモロです。

そしてエボニー指板の「Caparison Guitars Dellinger EF」もあります。

ヘッドはマッチングヘッド、ペグはGotoh SG381-07 H.A.P.です。

Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「PHIL JONES BASS X2C Dual Compressor」!ハイ・ローで個別にコンプをかけられるPJBのデュアルバンドコンプレッサー!

PJBことPhil Jones Bassから、コンプレッサーペダルが登場です。

PHIL JONES BASS X2C Dual Compressor」。
シグナルの高域と低域で個別にコンプレッサーをかけることのできるデュアルバンドコンプレッサーです。

ハイバンドとローバンド、それぞれにRATIO(1:1~10:1)、THRESHOLD、ATTACK、RELEASEコントロールがあります。

ハイバンドのATTACKは400~20ms、ローバンドは40~1000ms。そしてRELEASEはハイが30~700ms、ローが200~2500msとなります。
ハイバンドの方がより動きの速いコンプレッサーとなる形ですね。

それぞれ個別にゲインリダクションメーターもあり、フットスイッチでハイとローを個別にON/OFFできます。

また、クリーンミックスのPARALLELコントロールと、HI/LOのバランスを調整するLO/HI MIX、そしてハイバンドとローバンドの分かれ目を100~500Hzで調整するX/O FREQUENCYコントロールがあります。

さらに、ハイバンドとローバンドにはそれぞれ個別にエフェクトループもあります。なので高域だけにエフェクトをかけたりすることもできます。

それぞれのエフェクトループはコンプレッサーのあとに設置されています。高域にはオーバードライブ、低域にはファズをかける、そして全体にクリーンミックスみたいなことも可能となります。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Lee Custom Amplifier V-808」!真空管で作られる“TS“オーバードライブ!つに発売!

Lee Custom Amplifierが数年前に告知、昨年末くらいに発表されたペダルがついにリリースです。

この「Lee Custom Amplifier V-808」は、真空管を用いたオールチューブ回路で作られるオーバードライブです。

オールチューブ回路でありつつ、サウンドはTS808を田村進氏がモディファイした「Cloning mod」のサウンドに近づけたモデル。
真空管にはJJ ELECTRONIC製のものを使用。

内部で150Vに昇圧して真空管を駆動する構造。コントロールはVolume、Gain、ToneとFatスイッチおよびクリーンミックスの割合を切り替えるスイッチがあります。さらに内部スイッチでトランスペアレントモードに変更することもできます。

https://www.youtube.com/watch?v=Q66Zafjv4Xw
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Beetronics WANNABEE Beelateral Drive」!ビートロニクス流、KLON+BB!ブレンドも可能!

独特の機能やヴィンテージトーンを作るペダルを制作するBeetronicsからオーバードライブペダルが登場です。

この「Beetronics WANNABEE Beelateral Drive」は、最近人気のデュアルオーバードライブスタイルの1つ、“Klon”と”Bluesbreaker”を組み合わせたペダルとなります。

左側Circuit#0がBluesbreakerスタイルのオーバードライブ。
Volume、Tasete、Honeyコントロールと3モードスイッチを搭載。このスイッチでローエンドの出方を切り替えることができます。

右側のCircuit#1がKlonスタイル。こちらもVolume、Taste、Honeyコントロールと3モードスイッチを搭載。このスイッチは通常Drive(Gain)コントロールで自動ブレンドのクリーンブレンドを3タイプから選択することができます。

それぞれのオーバードライブはフットスイッチで個別にON/OFF可能。同時に使用することもできます。
そして中央にあるスイッチでCircuit#0と#1の接続順切り替えに加え、パラレル接続も可能となっています。


www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Copilot Fx Polen」!ゲルマニウムブースター!

個性的なスタイルのペダルを制作するドミニカ共和国のエフェクターブランド、Copilot Fxから久しぶりの新製品が登場です。

Copilot Fx Polen」。
ゲルマニウムトランジスタを用いたブースターペダルです。
コントロールはIn、Vol、Bias。Biasでトランジスタバイアス、Inはインプットレベル、Volは音量やブーストレベルとなります。
トランジスタにはNOS Sanyo npn 2SD72を使用。

Copilot Fxらしく、単なるブースターではなく、インプット部にトランスを内蔵し、様々な楽器やペダルボードの位置に設置することができるようになっています。
ゲルマニウムトランジスタ特有の立体的な風合いを加えることのできるペダルとなっています。


www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Manlay Sound Fuzzpaghetti」!Manlay Soundのファズライト再現ペダル!

多くのヴィンテージペダルを再現するスペインのManlay Soundから、新たにヴィンテージファズペダル再現モデルが登場です。

Manlay Sound Fuzzpaghetti」。

ファズパゲッティ。1968年のシリコントランジスタ期のMosrite FuzzRiteを再現したペダルです。
2N3904および2N2222トランジスタを使用し、当時のスタイルを再現した筐体をイメージしたオリジナル筐体を使用しています。
形状を同じにするのではなく、ノブの操作性を高めるよう角度をつけつつ、明らかにあのスタイルをイメージさせるデザインとなっています。

コントロールはVOLUME、DEPTH。現代の一般的なセンターマイナスDC9Vアダプター端子もあります。


丁寧に作られています。


www.youtube.com
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加

「Fender USA FSR Limited Edition American Ultra Telecaster」!すごいフレイムトップの限定アメリカンウルトラテレ!

Fender USAのレギュラーモデル上位シリーズであるAmerican Ultraシリーズに限定モデルのテレキャスターが登場です。

Fender USA FSR Limited Edition American Ultra Telecaster」。

国内ではイケベ楽器限定販売モデルです。
フレイムトップのアルダーボディ、モダンDシェイプのメイプルネック、そしてコンパウンドラディアスのエボニー指板ミディアムジャンボ22F。


ボディ裏にはコンター加工、カッタウェイ裏もえぐられ、ネックジョイント部はヒールカットが施されています。

全体的に演奏性を高めるモダンなスタイルのテレキャスターです。


ヘッドはブラックです。

ピックアップはUltra Noiseless Vintage Tele。1Vol、1Tone、3Wayセレクターで、VolumeノブはS-1スイッチを搭載。ONにするとセンター位置でフロント+リアがシリーズ接続となります。

ブリッジは6サドルのスタイルとなります。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy