この「Old Blood Noise Endeavors Dark Light」は、長年制作されているパッドリバーブDark Starと、モジュレーションやフィルターを組み合わせたリバーブSunlightを組み合わせたペダルです。
右側がSunlightセクションで、コントロールはDecay、Rate、Depth、Wet、DryとInput、およびTape、Comb、Passのモードスイッチを搭載。
Tapeモードはモジュレーションリバーブです。
Combはリバーブに4つのディレイラインを組み合わせ、櫛形(コム)フィルターを作ります。このディレイのディレイタイムとフィードバックをRate、Depthで調整します。
Passはバンドパスフィルターで、2つのリバーブの間にフィルターを設置。ランダムサンプル・ホールドでRateでサンプル・ホールドタイミング、Depthがフィルターのカットオフです。
SunlightではMixノブだったのがWet、Dry個別に設定できるようになっています。
左側がDark Starとなっていて、CTRL 1、CTRL 2、Decay、Dry、Wetコントロールを搭載。そして3モードスイッチがあり、3つのモードは上下のピッチを個別に調整出来るPitchモード、ディレイとして機能するDelayモード、そしてオクターブとビットクラッシャーをコントロールできるCrushモードを搭載しています。CTRL 1、CTRL 2は選んだモードに合わせたコントロールとなります。
さらに中央にあるSpreadコントロールでステレオの広がりを調整することができます。
中央にHOLDスイッチがあり、長押しでリバーブをホールド可能。フットスイッチ上のミニスイッチでSunlightとDark Starのどちらかまたは両方をホールドすることを設定できます。
インプットを1つ、アウトプットを1使うと2つのセクションをパラレルで接続した状態となり、全体を1つのエフェクトとして使います。
そして1インプットとアウトプットを2つつかうと、SunlightとDark Starを個別に出力できます。
さらにEXP端子でエクスプレッションペダルを接続可能。Dark StarのCTRL 1、CTRL 2、DecayとSunlight
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ