きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Bearfootから、Dyna Red Distortionの4ノブバージョンと新しい「Sparkling Yellow Overdrive」2種類登場!

なかなか入手が難しい、BJF Electronicsのエフェクターを、BJF本人の公認と協力の下、より入手しやすい価格と生産数で制作する公式クローンモデル、BearFoot Guitar Effects。
そのBearfootから、新しいモデルが3つ、登場です。
まずは1つめ、「Dyna Red Distortion 4ノブモデル」。こちらはBearfoot Dyna Red Distortion(通称DRD)の4ノブバージョンです。コントロールは「V」「D」「M」「T」。それぞれVolume、Distortion、Mid、Trebleコントロールです。
通常の3ノブバージョンにMidコントロールを追加したモデルですね。基本的にBJFペダルはコントロールの幅はあまり広くないモデルが多いので、これにより、ミッドレンジの調整が可能となってコントロールの幅が広がる、というわけです。
サンプルムービー
Dyna Red Hot Distortionとの比較

続いては、新作となるオーバードライブです。こちらは「BearFoot Guitar Effects Sparkling Yellow Overdrive 1」というモデル。元々BJF Custom Shopで制作されていた同名のSparkling Yellow Overdrive(通称SYOD)を改めて制作したモデルですね。
非常に高いレスポンスを持った、プレキシ系のようなオーバードライブ〜ディストーションサウンドを作り出すモデルということです。コントロールは「V」「D」「M」「T」の4つ。それぞれ先ほどのDyna Red Distortion 4knobと似た形でVolume、Drive、Mid、Trebleとなっています。ちなみにオリジナルのBJFモデルにはMidコントロールがありませんでした。
この「1」はその中でもクリアでダイナミクスの広いサウンドを作り出すバージョンということです。
サンプルムービー

そしてこちらがもう1つのバージョン「BearFoot Guitar Effects Sparkling Yellow Overdrive 2」こちらは「1」と違って、よりコンプレッションが高く、ラウドで飽和感の高い歪みを作ることができるモデルということです。コントロールは1と同じです。
サンプルムービー

1と2の比較
1と2の比較 その2

これは、良さそうですね。弾いてみたいです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy