きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

嘘か真か?ギターに関するちょっと変わったツール特集!

B.AIR(ビーエアー) Swing Chip(スウィングチップ) GP 【ギター熟成器?!】Tone Rite(トーンライト)Guitar 3G(ギター用)あなたのギターの本来の鳴りを呼び覚まします! diago / Isolator Adaptor
楽器、オーディオ、エフェクター、ギター・・・音を奏でる世界には、様々な理論があります。音階に関する理論、楽曲構成に関する理論・・・そして、電気的な回路の理論や、見方を変えるとオカルト的と言われるようなものまで。そして楽器には、また変わった機材やちょっとしたツールなど、様々なモデルが溢れています。
今回は、それがどの程度効果があるのか、というのはともかくとして、ギターに関するちょっと変わったツールをいろいろ見てみたいと思います。では、いってみましょう!
ブランド名順にご紹介します。

B.Air Swing Chip

まずはこちら。「ギターに貼り付けることで音が良くなる」という謎のチップです。かなり前から発売されているので知っている人も多いかと思いますが、大阪のB.Air(Blowing Air Instrumental Accessories)というメーカーによるモデルですね。
NC加工、クライオ処理を行ったというチップで、表面には独特のウェーブ加工を行い、これをギターに取り付けることで「楽器の共鳴振動が適正化され楽器自体の演奏性能が向上し、音にパワーと方向性が与え」られるというものです。クライオ処理や表面の加工などは、チップ自体に振動の特性を持たせず、楽器の振動に敏感に反応するため、ということですね。
 

B.Air X-Tention LM20

同じくB.Airの、こちらはケーブルです。ケーブルですが、20cmしかありません。でもパッチケーブルではありません。
このケーブルは、片方がオス片方がメスのプラグになっていて、使っているケーブルに継ぎ足して使うことで効果を発揮するというものです。クライオ処理(DCT)を施したG&Hプラグ/Switchcraftジャックを用い、クライオ処理したKESTERはんだを使って作られているとのこと。そしてケーブルメーカーAETと共同で開発したというHIN SHIELD HGケーブルは、導体にバージン・マテリアル・カッパを用いて、ケーブル自体がマイクロフォンの様に機能するという効果があると言うことです。テレキャスターなんかでマイクロフォニックという言葉がありますが、あんな感じで、非常にシビアに振動を拾うような特性をこのケーブルを継ぎ足すだけで得られる、というものですね。音の解像度をより高める効果がある、とのことです。
 

diago Isolator Adaptor

diago Isolator Adaptor
続いてはこちら。先日発売されて話題になったモデルですね。
イギリスのコンパクトなペダル型アンプヘッドなどを製作するdiagoのツールです。このケーブルを、デジタルペダル(消費電流110mA以下・9VDC駆動)につなぐことで、デジタルとアナログのエフェクターにまとめて電源分配をする際に、デジタルペダルから出るノイズをシャットアウトできる、というスグレモノです。
アイソレーターを用いることで内部の信号の進行方向を不可逆とし、ノイズの逆流を防ぐ、という形のモデルですね。
 

Fender USA FAT FINGER GTR

次はこちらです。Fender USAによるちょっと変わったツールですね。ギターのヘッドに取り付けることでネックを少し重くし、それによりサステインを稼ぐことができるというツールです。元々はGroove Tubeが販売していましたが、現在はFender USA名義となっています。
効果というか、使い方は最初にご紹介したB.Air Swing Chipに似ています。というかこちらの方が先に作られていたものですね。使い方は似ていますが、考え方や効果に少し違いがあるのもおもしろいとことですね。
 

Neotenic Sound Bulwark

続いてはこちら。これも変わったモデルです。Neotenic Soundというのは、大阪のえふぇくたぁ工房が展開するブランドです。えふぇくたぁ工房は、Hatena?というブランドもやっているので、そちらの方が有名かと思いますが、Hatena?より製作者の意図が強く表れているのがNeotenic Sound、という個人的な印象があります。
このモデルはその真骨頂という感じでしょうか。ABボックスやヴォリュームペダル等でエフェクターとチューナーを分岐させたりした際、どうしても信号が漏れてしまったりすることがあります。同時にミドルが落ち込んだり、ノイズが入ってしまうこともある、ということで、そういった事象を防ぐためのプラグがこちら、ということですね。
単なるプラグではなく、内部には回路が入っているということで、これを分岐したチューナーの空いているOutputに挿せば、そういった音への影響が緩和され、芯のある音を実現できる、というのがこのモデルです。
 

Tone Rite Guitar 3G

続いてはこちらです。この謎の機械は、ギターのブリッジ部に取り付けて使うものです。どう使うのか。振動させます。
ギターは、長いこと弾き続けているとだんだんと鳴りがよくなる、と言われますね。ヘッドフォン等でも、使っているうちに音がこなれてきたりする、というのはたしかに無いとは言えない感じもします。これをエイジングというんですが(最近聞くアンチエイジングのエイジングと同じです。肌は新しい方が良いですが、楽器は古くする方が良くなるってことですね)、このモデルは、そのエイジングを自動的に、弾いていない間にもおこなってしまおうというものです。
弦やブリッジに挟むように取り付けて、振動させることで実際にギターを弾いているのと同じ効果が得られるということですね。初回は最低72時間の連続使用、そして144時間程度から効果が現れ始めるという・・・その、ダイエット器具?的な説明が書かれています。そういえば昔、お腹に巻いて振動させることで腹筋効果があるという健康器具がありましたが、使い方や考え方はそれに近い感じはしますね。また、継続的に使用することで効果が持続する、とのことです。使うのをやめると、1日〜7日で効果が薄れ、1ヶ月程度で、殆どの効果が薄れてしまうとのことで、さらにダイエット器具っぽい感じの説明も書かれています。
 

ストレートキープFREE

続いてはこちら。メーカーは・・・MCS?で良いのかな。なんとギターの反りを緩和できるという、その名も「ストレートキープFREE」です。
ギターのネックに装着できるように作られた桐材による板で、これをギターを弾かない間、ネックにマジックテープで固定しておくことで、ネックが反ってしまうのを防ぐことができる、というものです。もちろん、すでに反ったネックを戻すことはできませんが、今後反ってしまうかもしれないネックを反りにくくするような効果がある、ということですね。
 

モイスレガート

これもメーカーはよく分からないですが、こちらもちょっと変わったツールです。高性能な吸水ポリマーを使って作られたシートで、ギターをケースにしまっておく際、指板と弦の間にこのシートを入れておくことで、楽器ケース内の湿度を一定に保つ効果を長時間持続させることができる、というものです。また、簡易的ではありますが指板プロテクター的な効果もあるとのことですね。
ネックの反りが起こる大きな原因の1つに、たしかに湿度の変化があります。密閉されたハードケース等に入れてこのシートを使うことで、湿度をできるだけ保ち、ネックに関するトラブルを緩和することもできる、というものですね。
 
と、いうわけで、今回はギターにまつわるちょっと変わった便利ツールのご紹介でした。
楽器というのは不思議な世界です。音は人の感覚によるものなので、どの程度音に対して敏感かどうかはそれぞれ。他人に感じられないような音の違いを感じる人もたくさんいます。
今回ご紹介したツールも、もしかしたら意味がないと思うかも知れませんし、もしかしたら素晴らしいと思うかもしれません。それは人それぞれだと思いますが、私は何よりも、こういうモデルは面白いと思います。
新しい商品の開発には大変な労力が必要です。ここでご紹介しているのもはどれも、そういった労力をかけて作られているものばかり。もちろん普段ご紹介しているような新製品なども同じく、多大な労力の元に成り立っています。
実際に使うかどうかを選ぶのはその人次第。ただ、いろいろな考えがあって、いろいろな思いがあって、いろいろなものが作られる。そのこと自体がすごいことだと思います。もし、使ってみて実際に効果があった、なかったというようなことがあれば、是非教えてください。
関連記事:けっこう使える?ギター関連グッズ特集!
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy