きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

これから始めるエレキギター!激安ギターと初めてのギターの買い方、選び方特集!

【エレキギター 初心者 セット】 Photogenic ST-180 Squier by Fender / スクワイヤー 2012 FSR AFFINITY TELE RW  Lake Placid Blue 【御茶ノ水本店】 Maestro by Gibson / Les Paul Standard Heritage Cherry Sunburst 【津田沼店】 Blitz/BSG-61 エレキギター
エレキギターを初めてみたい。でも一体何を買えばいいのか分からない。
最初はもちろん、その通りだと思います。多くの人はおそらく、音楽の授業なんかでリコーダーや鍵盤ハーモニカあたりには触れることはあると思いますし、また熱心な家庭ならピアノがある家もけっこうあるかと思います。でもエレキギターは、ピアノやヴァイオリンのようなクラシック系のアコースティック楽器と違い、付属品もいろいろ必要です。さすがに今は情報もたくさんありますから、「エレキギター本体だけ買ってみたけどペナペナな音しか出ない」ってことはないと思いますが・・・。
最近は特に、「激安」と呼ばれるギターも膨大な数が出ていますし、ポイントさえ押さえておけば「エレキギターを始める」ことに対する敷居はとても低いと思います。
今回は、いくつか激安ギターをご紹介しつつ、初めてギターを買う際のポイントを書いてみようかなと思います。あんまり細かいことは書きません。おおまかに、ギターの形による違いなどを重点的に述べたいと思います。ギターを初めてみたいって方が分かるように書ければと思います。
では、いってみましょう!

  • 激安ギターについて


最初に、ちょっとした注釈を入れておきます。
今「激安ギター」と呼ばれるギターは大量のモデルが出回っています。とてもじゃないですが、全モデルをご紹介するようなことはできませんし、またその意味もあまり無いと思います。正直言って、激安ギターにおいて、似た形で同価格帯であればモデルの違いで大きな違いは少ないと考えるからです。基本的に、定番の形をしたモデルを中心に載せていく形となります。
ギターにはいろいろな形がありますので、ある程度定番の種類ごとに分けて載せます。「ストラトキャスター」「コンポーネントストラト」「レスポール」「テレキャスター」「SG」「ムスタング」「セミアコ」の順でご紹介します。「激安」と呼ばれるギターとそうでないギターの区切りというのは特に決まっていませんが、セミアコを除くモデルは実売価格2万円程度まで・・・つまりお店で1万円台で売っているギター、セミアコは3万円程度まで、つまり2万円台で売っているギターを載せておきます。といっても実売価格は、お店によって上下することがありますので、だいたいの指標と考えてください。
モデルごとの細かなスペック等・・・例えば使っている木材の種類がどうとか、その辺は書きすぎてもややこしくなるだけなので、おおまかな特徴を述べるにとどめておきます。
あと、文中に出てくる用語については、最後に簡単な解説を載せています。「*1」等となってるところにマウスを重ねれば、解説が読めると思います。もしくはクリックで解説部分に飛びます。

  • ストラトキャスター系ギター

Squier Bullet Strat

まずは定番中の定番、おそらく最もよく見る形のエレキギターといえる「ストラトキャスター系」のギターを載せていきます。「ストラトキャスター」という名前はFender(フェンダー)の商標なので、本家Fenderと、Fender傘下ブランドであるこのSquier(スクワイヤー)しか使うことは出来ません。
このモデルは、そういう「本物のストラトキャスター」の中では最も低価格なギターとなります。3つのピックアップ*1がシングルのスタンダードなタイプと、リアピックアップがハムバッカーになったタイプなどのバリエーションがあります。

Photogenic ST180

「激安ギター」と呼ばれるギターを多数製作する、Photogenic(フォトジェニック)のストラトタイプです。スタンダードなストラトキャスター系ギターで、数多くのカラーラインナップがあるのも特徴。多くの楽器店でも実物を見ることのできるギターだと思います。

Playtech ST250

Playtech ST250
サウンドハウスという楽器店のオリジナルブランド、Playtech(プレイテック)のストラトタイプです。形はスタンダードなストラトキャスターを模したスタイル。ひたすらに「安さ」を求める姿勢が見られるギターとして有名なモデルです。こちらも多彩なカラーバリエーションがあります。

  • コンポーネントストラト系ギター

Rayfield RST-320

エレキギターは、伝統的なモデルばかりではありません。特に80年代以降台頭してくるものに、コンポーネント系と呼ばれるギターがあります。既存のギター(主にストラトキャスター)をベースにモダンな技術を取り入れ、作り出せるギターサウンドの幅を広げたり、弾きやすさを高めたりして作られたモデルの総称です。通常は高いこだわりで手作りされる高級モデルを指しますが、そういったギターを元にした激安ギターも出ています。
このRayfield(レイフィールド)もその1つ。ストラトキャスターを基本に、リアピックアップをハムバッカーにしたSSHというピックアップ配列を採用し、コイルタップスイッチ*2も搭載。細かなパーツにも現代的なものを採用しています。

Mavis MST-600

Mavis / MST-600 2 Tone Sunburst 【名古屋栄店】Mavis / MST-600 Trans Black Burst 【川越店】Mavis / MST-600 Trans Blue Burst 【名古屋栄店】Mavis / MST-600 TRB TransRedBurst 【神戸三宮店】
こちらは石橋楽器店オリジナルブランド、Mavis(メイヴィス)の激安ギターです。
フロントとリアにハムバッカーを採用したHSH配列のピックアップにコイルタップスイッチを搭載。またボディにフレイムやキルト*3を用いた派手な外観も特徴です。

  • レスポール系ギター

Epiphone LP-100

ストラトキャスターと並ぶ定番エレキギターといえば、レスポールです。「ストラトキャスター」がFenderの商標だったように、「レスポール」はGibson(ギブソン)の商標です。なので、公式にレスポールと名乗ることができるのは、本家Gibsonと、関連ブランドのEpiphone(エピフォン)、Maestro(マエストロ)の3ブランドのみ。*4こちらはそのEpiphoneの激安レスポールです。
レスポールの特徴は、ストラトキャスターよりも太い音で、激しい歪みと相性が良いという点。このモデルも、そんなスタンダードなレスポールの1つです。

Maestro by Gibson Les Paul Standard

【在庫あります!】【5年保証】Maestro by Gibson / マエストロ ギブソン Les Paul Standard Ebony レスポール エレキギター【御茶ノ水本店】【在庫あります!】【5年保証】 Maestro by Gibson / マエストロ ギブソン Les Paul Standard Vintage Sunburst レスポール エレキギター【御茶ノ水本店】【5年保証】Maestro by Gibson / マエストロ ギブソン Les Paul Standard Heritage Cherry Sunburst レスポール エレキギター【御茶ノ水本店】
同じく、Gibson傘下ブランド、Maestroのレスポールがこちら。クラシックなレスポールらしさを持ったモデルです。
試奏レポート

Blitz BLP-STD

Gibson系の激安ギターをいろいろ製作するBlitz(ブリッツ)のレスポール系激安ギターです。この価格帯で、本家Gibsonモデル同様セットネックという方式のネックジョイント*5を採用したクラシックなレスポール系ギターです。

  • テレキャスター系ギター

Legend LTE-X

Legend LTE-X
世界で初めて、量産品のソリッドボディ*6のギターとして作られたのがテレキャスターです。ギターヴォーカルをはじめ、掻き鳴らす系のギタリストと相性が良いとされています。
Photogenicと並ぶ激安ギターブランド、Legend(レジェンド)のテレキャスター系ギターです。
伝統的なスタイルを採用した、スタンダードなテレキャスター系ギターの1つです。

Selva STL-350-DLX / STL-350-CST

Selva / STL-350-DLX-TREM-M Candy Red 【新宿店】 Selva セルバ STL-350-CST-M 3-Tone Sunburst【町田店】
テレキャスターを発展させた、テレキャスターデラックス、テレキャスターカスタムを元にした激安ギターです。Selva(セルヴァ)は石橋楽器店オリジナルブランドです。ピックアップが両方ともハムバッカーのタイプと、フロントのみハムバッカーのタイプでモデルが違っています。

  • SG系ギター

Epiphone G-310

EPIPHONE ( エピフォン ) G-310 (VW) 【by ギブソン SG   軽量 で ガールズバンド でも 人気です ホワイト 】EPIPHONE ( エピフォン ) G-310 (RED) 【by ギブソン SG   軽量 で ガールズバンド でも 人気です レッド 】EPIPHONE ( エピフォン ) G-310 (EB) 【by ギブソン SG   スペシャル エボニー  】
Gibsonのレスポールが1度生産中止になった後、後継機種として作られたのがこの「SG」です。細かくは述べませんが、最初期は「レスポール」として販売されていました。レスポールよりも軽量で薄く、音も重すぎず軽すぎないサウンドで人気の定番モデルです。デザインも特徴的です。
もちろんGibsonの商標なので、本家Gibson、および傘下のEpiphone、Maestro以外は公式に「SG」と名乗ることはできません。*7
このモデルはEpiphoneのSGです。伝統的なスタイルのモデルとなります。

Maestro by Gibson SG Standard

【在庫あります!】【5年保証】 Maestro by Gibson / マエストロ ギブソン SG Standard Ebony エレキギター 【御茶ノ水本店】【次回入荷未定】【5年保証】 Maestro by Gibson / マエストロ ギブソン SG Standard Cherry エレキギター 【御茶ノ水本店】
こちらはMaestroバージョンのSGです。Epiphoneと違い、ピックガード*8が小さい、初期タイプのSGのスタイルとなっているのが特徴です。

  • ムスタング系ギター

Photogenic MG200

Fenderが元々スチューデントモデルとして製作した「ムスタング」を元にした激安ギターです。日本ではCharの使用でも有名なモデルです。最近人気の高いタイプのギターですね。Photogenicのムスタング系ギターは、スタンダードなムスタングを元に作られています。

  • セミアコ系ギター

Epiphone Dot Studio Faded

「セミアコ」とは、セミアコースティックの略で、ソリッドボディとハコモノ*9の中間的なタイプのモデルです。GibsonのES-335というギター*10が有名で、このEpiphone DotもES-335のスタイルを元にしたモデルとなります。Feded(フェイデッド)という、塗装工程を簡略化し、使い込まれたような雰囲気の外観が特徴です。

Blitz BES-STD

Gibson系激安ギターを得意とするBlitzのセミアコです。こちらもES-335のスタイルを元にしたモデルですね。仕様としてはEpiphoneよりもES-335に近いスタイルとなっています。
 
というわけで、ここまで激安ギターをいくつか見てきました。
最初にも書きましたが、こういった激安ギターは本当に膨大なモデルが発売されていて、ここでご紹介したのはほんの1部に過ぎません。
だいたいこんな感じのモデルが、このくらいで売ってるんだな、ということが分かっていただければと思います。それぞれ簡単に特徴についても書きましたが、これじゃ何を選べば良いか、ということの答えにはなっていないはずです。
なので、ここで「初めてのギターを買いたいと思うけど、何を選べば良いか分からない」という疑問に答えます。5つのポイントを押さえておけばOKです。

  1. 見た目の気に入ったギターを選ぶ
  2. 予算の範囲内で迷ったら、値段の高い方を選ぶ
  3. 出来る限り実物を店頭で見て、触ったモデルを買う
  4. 店頭で買えるなら、買う前に一度ギターを構えさせてもらう(できれば音も聞かせてもらう)
  5. 最初の1本目は新品を買う

この5点です。
まず、1つ目。ギターは気に入った物でなければ意味がありません。ギターを気に入るポイントは音だったり作りの良さだったりこだわりだったりいろいろあると思いますが、最初はなによりも見た目でしょう。デザインか、色か、形か、それは様々ですが、初めの1本は見た目で選んで良いと思います。やっぱりかっこいいギターが部屋にあると嬉しいものですし、それを弾けるのはやりがいも感じると思います。
2つ目の値段の高い方を選ぶというのは、後悔しないため。後で「やっぱりあっちにしとけば良かった」とならないためです。予算を超えるギターにもっと良い物があるかもしれませんが、それはもともと買えなかったものなのでしかたないですし、ステップアップしてから手に入れれば良いのです。
そして3つ目、ある程度ギターを見ていれば写真だけでもどんなギターなのか分かると思いますが、最初は実物を見て、触ってみないとどんなものなのか分からないと思います。「思っていたのと違う」とならないためにも、初めは出来る限り店頭で買うのをおすすめします。何かあれば購入店にすぐ持って行って質問できますし。
4つ目。ギターを構えさせてもらうのは、店員さんに頼めば大丈夫です。初めてですから、弾ける必要はありません。ただギターを構えて、ネックを握ってみて、しっくりくるかどうかを確かめてみるのは良いことだと思います。また、もしお願いできるなら、店員さんに少し弾いてもらって音を聞いてみるのも良いと思います。
5つ目。中古のギターを狙えば、同じ予算でも上位モデルを買うことができるかもしれません。しかしそれは、ある程度ギターのことを知っていないと難しいですし、また何かあったときにお店に持って行っても、新品と中古品では扱いが違います。意地悪とかそういうのではなく、お店に出来ることと出来ないことがあるからです。
また、お店に行く時はできれば、ギターを知っている人と一緒に行くのが良いと思います。慣れちゃえばなんてことないんですが、やっぱり最初は楽器屋さんって敷居が高い感じもありますし、緊張して伝えたいことを伝えきれないでギターを買ってしまうのもあまり良くないと思います。
この記事ではとっかかりとして激安ギターをご紹介しましたが、別に激安ギターでなくても良いです。予算が許すなら、いきなり高級ギターでも全然問題ないと思います。あるジャンルであるギターがよく使われている、とかも特に気にすることはないと思います。まずは自分の好きな物を選ぶ。これが大事です。
個人的には、できれば最初の1本にはそれなりにお金をかけても良いと思います。ものによるとはいえ、売値で5〜8万円くらいのモデルならまず間違いありません。ただ、最近は激安ギターの作りも良くなってきていますし、なによりもまずは体験するべきだと思います。なので最も敷居の低い激安ギターをご紹介してみました。
さて、予算の話が出ましたが、冒頭にも書いたとおり、エレキギターはそれ本体だけではまともな音は出ません。どんな高級モデルでもです。最低限必要な付属品を簡単にご紹介しておきます。これも予算に含まれると思いますので、重要なところですね。

  • アンプ

★★【ポイント5倍!】10月15日(月)9:59まで!VOX / PF10 Pathfinder10 ギターアンプ

VOX / PF10 Pathfinder10 ギターアンプ
価格:3,980円(税込、送料別)

まずはこれが無いと始まりません。
まぁ最近は、アンプシミュレーター*11からライン出力*12みたいなことも手軽になってきましたが、どんな形でもアンプは1つ持っておいた方が良いです。最初は良いアンプは必要ありません。5千円〜1万円くらいのアンプが良いと思います。上に載せたのは最初のアンプとして定番のモデル。他にもいろいろありますので、ギターを買う時にお店の人に聞くと良いと思います。

  • ケーブル

アンプとギターを繋ぐのに必要なケーブルです。導線部分が保護(シールディング)されているので、シールドケーブル、または単にシールドと呼ぶ場合もあります。激安ギターとかなら付属していたりもします。初めはどんなケーブルでも大丈夫です。ただ、ギターと同時でなくても良いので、早めにちゃんとしたものを1つ持っておくと良いと思います。絶対必要になりますので。「ちゃんとしたもの」もいろいろありますが、目安として1mあたり1000円前後と考えてください。上に載せたのは定番ケーブルの1つ、Belden(ベルデン)の3mモデルです。

  • チューナー

ギターは、繊細な楽器です。放っておいたら音程がすぐ狂います。どれだけ丁寧に保管しておいても狂います。しばらく弾いていても狂います。湿度や気温が変わっても狂います。仮に弦をギターに完全に固定させたとしても狂います。なので、ギターはチューニング(音程を合わせる)が必須です。
チューニングにはいろいろな方法がありますが、どんなスタイルのプレイヤーでもチューナーは必要です。安い物で大丈夫だと思います。上に載せたのは、チューナーとメトロノームが一体になった非常に便利なモデルです。

  • ピック


ピックは、ギターを弾くときに使う道具です。使わないスタイルのプレイヤーもいますが、最初はギターと一緒に買っておくべきです。1度もピックを買ったことのないプレイヤーはいないと思います。
これはどんなものでもかまいません。いろいろなモデルがあって、プレイヤーによって合うとか合わないとかありますが、最初は特にこだわらず、お店にある物で気に入ったデザインのものを買うと良いと思います。いろいろ試していくうち、自分のスタイルができあがっていって、それに合ったものが見つかります。
 
とりあえず最低限、これだけあれば大丈夫、なエレキギター周辺機器はこんな感じです。あとは目指す形なりなんなりで、エフェクターも欲しいなら買うと良いですし、それに合わせてケーブルを増やせば良いですし、そのあたりは予算に合わせて、お店で店員さんと相談して決めると良いと思います。あ、ストラップも必要ですね。これもピック同様、見た目で選べば良いと思います。
さて、こんな記事を書いておいて言うのもおかしいんですが・・・「初めてのギター」を買いたいと思うなら、ネットで調べたり質問するよりもまず楽器店に行きましょう。どうしても近くに楽器店が無い方は仕方ないですが、そうでないなら、それが小さなお店でも大きなお店でも、ギターを置いているお店なら、まずはそこに足を運びましょう。すぐに買えなくても、どんなギターを置いているのか実際に見て、弾けなくても良いので構えさせてもらったりして、店員さんに相談するのが一番早いし良いと思います。
もちろん何かご質問があればお気軽にしていただければ私も答えますし、知識を持つことは良いことだと思いますが、はっきり言ってこれだけ膨大な数のモデルが出ている中で、「絶対的にベストな選択肢」はあり得ません。このモデルがお得とか、こっちを選ぶのは損とか、効率が良いとか悪いとか・・・日用品とかゲームのプレイングとかならともかく、こと楽器に関してそういうのはありませんし、聞かれても人それぞれとしか答えようのないところです。私の場合はこうですよ〜程度のことなら言えますけど。
特に初めてのギターを買う時は、そのモデルがどう評価されているか、とか、考えなくて良いと思います。音楽は芸術。芸術は自分を表現するものです。自分の好みに合ったギターを使ってこそ、それは表現できるはずです。ふてぶてしいくらい自分に自信があって良いと思います。
もちろん、「次に何が必要なのか」を考える上で、知識があるのは良いことです。また、ギターを弾いていくうちに必要になる知識も、覚えないといけないこともあります。でも、それと「最初に何を選ぶか」、というのはまた別だと思います。
是非、自分に合ったモデル、自分の好みのギターを見つけて、楽しいギターの世界に足を踏み入れてください!
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

*1:ギターの音を拾う部分。煌びやかな音が特徴のシングルコイルと、シングルコイルを2つまとめた太く甘い音が特徴のハムバッカーに大別される。上側(ネック側)のものをフロントピックアップ(ネックピックアップ)、下側(ブリッジ側)のものをリアピックアップ(ブリッジピックアップ)、間にある場合はセンターピックアップ(ミドルピックアップ)と呼ばれる。ブリッジ側にあるほど硬めの音を出すことが出来る。

*2:ハムバッカーのコイルの片方を無効にして疑似的なシングルコイルとして使うスイッチ

*3:木目の一種。縞模様が浮かび上がるフレイムと、派手でランダムな模様のキルトはギターでよく使われる

*4:レスポール(Les Paul)は伝説的なジャズギタリストの個人名です。正確には、レスポールは「レスポールモデル」というアーティストモデルから発展してきました。

*5:ボディとネックを接合する方式の1つ。古くからギターに使われた方式で、ストラト等のボルトオン(ネジ留め)と違い多くの加工が必要となる。

*6:アコースティックギターのように中に空洞がないタイプのギター

*7:一応、YAMAHA SGという別形状のモデルは存在します。また、型番の中にSGが入ることはあります。

*8:ボディに付いているプラスチックの部分。ピックによる擦れからボディを守るためのパーツ

*9:アコースティックギターのように、中に空洞があるスタイル。甘く丸い音になる傾向が強い。

*10:世界初の量産型セミアコギター

*11:アンプの音をシミュレートする機材

*12:アンプのスピーカーを使わず、機材から直接オーディオ等に繋いで音を出すこと



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy