この「Epiphone Limited Edition Les Paul 1956 Goldtop」は、1956年仕様のレスポールを再現した、低価格なレスポールモデルです。
1952年に誕生したレスポールは、当初トラピーズテイルピースというレス・ポール氏の発明したテイルピースを備えていました。もともとアーチトップギター用に開発されたそのブリッジは、当時のレスポールのネックの仕込み角に合っておらず、想定された使用法とは違った形で使われることになり、ブリッジ部に手を置いて弦をミュートすることが非常に困難なモデルでした。その後、当時のGibson社長、テッド・マッカーティによりラップアラウンドブリッジに変更されたのが1953〜54年頃と言われています。単にブリッジを変更しただけでなく、ネックの仕込み角やアース配線、トップ材の厚みからアーチの形状に至るまで、大がかりな変更が施され、結果的に当初抱えていた問題は解決しました。
しかし、ラップアラウンドブリッジは、各弦を独立してイントネーションの調整が出来ないという特徴がありました。1954年、同時期に発売されたFenderのストラトキャスターが各弦独立のブリッジサドルを持つシンクロナイズドトレモロブリッジを搭載していたこともあり、レスポールでも各弦独立したサドルの搭載が望まれるようになります。暖かな音の響きのあるホロウボディのギターとは違い、ソリッドボディのギターは発声がとても鋭く、そのためイントネーションのズレが目立ってしまうという特徴があったのです。Fenderはさすがに1日の長があったのか、テレキャスターでのその欠点を早々に直してきたと考えられますね。
ではGibsonはFenderに遅れていたのか、というと実はそうでもなく、1954年、レスポールカスタムモデルにはすでに各弦独立サドルを持つブリッジ、すなわちTune-O-Maticブリッジが搭載されていました。遅れること2年弱、1955〜56年ごろ、レギュラーモデルのレスポール、今で言うゴールドトップモデルにもストップテイルピース+Tune-O-Maticブリッジが搭載されます。モデルの違いを付けるため、あえて遅らせたと考える方が正しいのかも知れません。
ちなみに1955年、セス・ラヴァーがハムバッキングピックアップを完成させ、すでに特許を申請しています。当初ハワイアンスティールギターに搭載されたそのダブルコイル、ハムバッキングピックアップにはPAFのシールがすでに貼られていました。
スティールギターが実験台だったのか、それとも単にそちらを優先しただけかはわかりませんが、レスポールモデルにその有名な“PAF”ピックアップが取り付けられるのは1957年になってからです。つまり、1956年は、レスポールの完成型であるブリッジを備えつつ、シングルコイルピックアップを標準搭載していた唯一の年と言えるのです。
では、今回発売となるモデルを見てみましょう。
Epiphone Limited Edition Les Paul 1956 Goldtopは、マホガニーボディにスリムテーパーのマホガニーネック、ローズ指板22ミディアムジャンボフレットを搭載。ピックアップはEpiphoneのP-90タイプを採用しています。2Vol、2Toneに3Wayセレクター、そしてストップテイルピースにLockToneのTOMブリッジを搭載しています。
ゴールドトップのアーチトップボディですが、メイプルトップではなくマホガニーのみのボディであることや、本来60年代になってから採用されたスリムテーパーネックであること、Gibson P-90ではなくEpiphoneのP-90タイプであることなど、「オリジナルとの違い」を探せばきりがありませんが、そんなのは当たり前です。オリジナルスペックが欲しければ、本物のヴィンテージか、もしくはHistoric Collection 1956 Les Paulを選べば良いのです。そうすれば、Gibson P-90や50sラウンドネック、メイプルトップのボディ、さらにABR-1ブリッジやポインター付きトップハットノブなど、本来のスペックのギターが手に入ります。
このEpiphoneのギターはそんなところにこだわるのではなく、「ストップテイルピースとTube-O-Maticブリッジ、そしてP-90ピックアップのゴールドトップレスポール」が手頃な価格で買える、というのが大事です。ちゃんとバインディングも巻かれています。トラスロッドカバーには「'56 Les Paul Pro」文字が入り、リミテッドモデルらしいスタイルとなっています。ちなみにこのLimitedですが、数量限定ではなく発売楽器店を限定する、という意味となっている点は述べておいた方が良いかと思います。つまり、あせって入手しなくても(楽器店が在庫を持っていれば)しばらくはいつでも買えるということですね。また、今回日本に入ってくるモデルですが、海外では以前から発売されていたようです。
サンプルムービー
ハムバッカーとは違う、鋭くクリアなレスポールサウンドをしっかりと味わえます。良さそうなギターだと思います。
人気blogランキングへ
Follow my blog with Bloglovin