きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

rawkworksのCentaur系ペダルがV2へと進化!さらにバッファも!「rawkworks LIGHT Overdrive V2」「rawkworks Buffer」登場!

rawkworks / LIGHT Overdrive V2 rawkworks / Buffer
アメリカ、ルイジアナ州のハンドメイドエフェクターブランド「Rawkworks」から、新製品が2つ、登場です。

rawkworks LIGHT Overdrive V2

まずはオーバードライブペダルのLIGHT Overdrive V2から。このペダルは、Centaur系のオーバードライブとして知られるLIGHT Overdriveの進化版です。
基本的な構造は大きく変わっていませんが、今回新たにBassコントロールを搭載し、Volume、Treble、Gainに加えて4ノブペダルとなりました。さらに、以前は内部にあったクリッピング切替スイッチを表に出し、2種類のクリッピングをいつでも選択できるようになっています。バイパスはラッチ式のトゥルーバイパスとなっています。
クリッピング切替スイッチやBassコントロールなど、なんとなくJHS Pedals Soul Food ”Meat & 3” Modを意識したかにも思えるバージョンアップとなっているのが面白いです。
JHSやRawkworks・・・明らかにSoul Foodの登場が、Centaur系ペダルの今後を大きく変えていきそうな雰囲気ですね。
3ノブモデルとKlon Centaurの比較
 

rawkworks Buffer

もう1つは、ミニサイズケースを横に使ったシンプルなバッファペダルです。このバッファーも、Klon Centaur/KTRのバッファが元になっていると言うことですね。LIGHT Overdriveはトゥルーバイパスですが、このバッファを使えばバッファードバイパスのCentaurやKTRと同様の使い方ができる、ということになります。ノブなどは無く、ただ接続するだけのペダルですね。
 
というわけで、Rawkworksの新作ペダルでした。Centaur系のドライブペダルやバッファーペダル、正直かなりの“動乱”になるかもしれません。今後も注目ですね。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy