ベース用モデルを中心としたハイクオリティなエフェクターを制作する3Leaf Audioから、2種類のオートワウ/エンヴェロープフィルタがリニューアルです。
3Leaf Audio Proton v3
★予約に限りポイント10倍★【新商品】【正規輸入品】【送料/代引き手数料無料】【予約受付中:... |
Gain、Peak、Decay、ToneコントロールとSweepスイッチを搭載。Gainはいわゆるセンシティビティで、フィルタのレスポンス設定、Peakはレゾナンスで、フィルタの鋭さをコントロールします。Decayがフィルタの動く速さで、Sweepスイッチはフィルタの動く方向です。そして新たに追加されたToneノブはフィルタのカットオフで、トレブルを強調したりローを強調したりできるということです。
また、こだわりとして「特にベーシストがブレンダーで使用することも想定し、インプットとアウトプットで位相を反転させないフェイズ・コレクト・アウトプット」となったということです。
サンプルムービー
3Leaf Audio Wonderlove v2
★予約に限りポイント10倍★【新商品】【正規輸入品】【送料/代引き手数料無料】【予約受付中:... |
Sensitivity、Attack、Decay、Tone、Blend、Resonance、Boostノブ、そしてRange、Sweep、Band、BufferスイッチとON/OFF、およびExpフットスイッチを搭載。
まず構造として、エフェクトループが付いています。インプット後にこのペダルをつなぎ、そしてエフェクトループにフィルタの前に接続したいペダルを入れることで、フィルタの動きはクリーントーンに追従しながら、他のエフェクトの後にフィルタをかけるということができます。例えばファズの後にオートワウをそのまま入れると思い通りの反応をさせるのは至難の業ですが、それがこのペダルだと簡単にできます。
トゥルーバイパスとバッファードバイパスを選択でき、トゥルーバイパス時はエフェクトループが本体のON/OFFスイッチに連動、バッファードバイパス時はエフェクトループは常時ONとなるので、使い方に合わせて設定出来ますね。
で、いろいろなコントロールノブがありますが、Blendを搭載しているのでクリーンブレンドも本体だけでできます。+6dBまでのブーストも可能。Range、Sweep、Band、Bufferスイッチは順にフィルタのレンジ、スウィープ方向、ローパス/バンドパス切替、そしてバイパスモード切替となっています。バイパスモード切替は以前は内部スイッチだったのが今回は表に出てきた形で、楽曲によって切り替えて使うこともできますね。
また、フィルタをマニュアルで操作するエクスプレッションペダルを接続することも可能。2つ目のフットスイッチはそのエクスプレッションペダル接続時に、フィルタの操作をエンヴェロープとエクスプレッションペダルで切り替えることの出来るスイッチです。たいていのオートワウがエクスプレッションペダル端子に接続するかしないかでその役割を切り替えたり、ミニスイッチで切り替えることが多い中、フットスイッチで切り替えられるのは珍しいですね。これは今回のバージョンから追加された機能です。
サンプルムービー
というわけで、3Leaf Audioからリニューアルされた2つのエンヴェロープフィルタでした。
どちらもサウンドクオリティには定評があるモデルで、さらに機能が強化されていますね。
人気blogランキングへ
Follow my blog with Bloglovin