きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

超個性派エフェクターブランド20選!前編:A〜K

【BANANANA effects】 BEAAAM! -ビーム- ギターをなんとビーム音に変換?脅威のキワモノサウンド BNF-BEAAAM Dwarfcraft Devices ドワーフクラフトデヴァイセズ ファズ Silver Rose v2 【国内正規品】
世界には様々なエフェクターブランドがあります。正統派、低価格、ハイグレードなど、ブランドにはそれぞれいろいろなカラーがあります。
今回は、特に「個性的」なエフェクターブランドを20個、取り上げてみたいと思います。ノイズ系、発振、カオスサウンドなど、「定番」の個性派ブランドから「マニアック」な個性派ブランドまで、2回に分けて載せてみます。今回は前編ということで、A〜Kから始まるブランドを載せていきます。
では、いってみましょう。
※ブランド名アルファベット順に載せていきます。ブランド名と、その代表的なエフェクターを1つずつ載せます。
日本国内で正規品として販売されているエフェクターブランドの中から個人的な感覚で選びました。

Audible Disease


アメリカのノイズ系エフェクターブランド、Audible Disease。特にノイズ好きなプレイヤーのためにアナログシンセのスタイルを取り入れたエフェクターを制作しています。
このAudible Disease Palindromeは11のコントロールノブでシンセとファズを組み合わせた個性的な音を作るペダルです。
サンプルムービー
 

BANANANA Effects


大阪で独自の視点からエフェクターを制作する個性的なエフェクターブランドです。ゲームコントローラー用のボタンを使用したり、アナログエフェクトだけでなくデジタルエフェクトを制作するなど意欲的なペダルを多く制作しています。このBEAAAM!はミニサイズのローファイペダルという、とても珍しいペダルですね。ミニサイズでローファイサウンド、という括りだけで見ればMalekko BitとMooer Lofi Machineなどがありますが、このモデルはまた違ったローファイサウンドです。
サンプルムービー
 

Copilot fx

Copilot FX Planetoid 【即納可能】
価格:20571円(税込、送料込)


ドミニカ共和国で個性的なエフェクターを制作するエフェクターブランドです。頻繁なペダルのアップデート、エクスプレッションペダルを有効に使うペダルなど、きまぐれっぽさも個性的なブランドですね。
Planetoidはリングモジュレーター。初期から同ブランドを代表するペダルの1つです。
サンプルムービー
 

Death by Audio


Death by Audioはニューヨークで、特に個性的なサウンドを好むプレイヤーから絶大な支持を集めるブランドです。SUPERSONIC FUZZ GUNMy Bloody Valentineのケヴィン・シールズの使用でも有名なファズペダルです。
サンプルムービー
 

Devi Ever

Devi Ever Fx / Shoe Gazer 【ファズ】
価格:29800円(税込、送料込)


アメリカで長年、個性的なエフェクターを制作するブランドです。かつてはEffector13の名前で活動していたデヴィ・エヴァー氏が個人名で新たに制作したブランドです。現在はDwarfcraft Devicesがペダルを制作しています。ただ今後また何か動きがありそうなブランドでもありますね。
このShoe Gazerは2つのファズを結合したペダル。J. Mascis (Dinosaur Jr.)、Martin Gore (Depeche Mode) 、Kevin Shields (My Bloody Valentine)、Linkin Park、The Icarus Line、Ringo Deathstarr、White Lies、Michael Wandmacher (hollywood composer) 、SUGIZOなど、そうそうたるアーティストが使用する過激なファズペダルです。
サンプルムービー
 

Dreadbox

DREADBOX DISORDER [Fuzz-Drive with VC Filter]
価格:27000円(税込、送料込)


Dreadboxは、ギリシャの個性派エフェクターブランド。かつて「Freqbox」として活動していたブランドで、アナログサウンドにこだわった、変わったエフェクトをラインナップしています。
DISORDERはフィルター付きファズです。Vol、Fuzz、Resと、足でコントロールすることも想定したようなFilterノブを搭載。ローパスフィルターとファズを組み合わせることで様々な歪みや効果が得られます。フィルターはCV/エクスプレッションペダルでコントロールすることも可能となっています。
サンプルムービー
 

Dwarfcraft Devices


アメリカで発振系ファズやシンセライクなペダルなどを制作するドワーフクラフトデヴァイセズ。現在Devi Everのペダル制作も行っています。
Silver Rose v2はVOLUME、BIAS、GAINコントロールを搭載するスーパーファズセクション、VOLUME、GAIN、TONEとWARPスイッチ(ローファイサウンド切替)、TONEスイッチ(トーンバイパス)を搭載するECファズ(Eau Craire Thunder)セクション、そしてON/OFF可能なTreble、Bassコントロールの2バンドEQセクション、さらにクリーンミックスを搭載。クリーンは個別に出力することもできます。
サンプルムービー
サンプルムービー(ベース)
 

Electro-Faustus


アメリカで手頃な価格の個性派ペダルを信条としてエフェクターを制作するブランドです。EF109 Drone Thingはノイズオシレーターです。6つのオシレーターを個別にコントロールし、和音を作ったりホワイトのイズの混ざった音を出したりすることのできます。
サンプルムービー(5分11秒過ぎから音出し)
 

Electro-Harmonix


個性派、というよりも今では定番ブランドの1つですが、やはりその中にある狂気、個性が感じられるエフェクターブランドです。
このHOG2は最も強力なギターシンセとして知られる「HOG」がアップデートしたペダルです。本体には16のフェーダーを搭載し、インプットゲイン、ドライアウトのレベル調整、そして-2、-1オクターブ、原音、+5th、+1オクターブ、+1オクターブ+5th、+2オクターブ、+2オクターブ+3rd、+3オクターブ、+4オクターブの10ボイスの音量をそれぞれ調整できるフェーダー、そしてヴァイオリン奏法的な動作を可能とするエンヴェロープのAttackとDecay、そしてローパスフィルタのFrequencyとResonanceをフェーダーでコントロール可能。和音にも対応するポリフォニックオクターブジェネレータとローパスフィルタ、エンヴェロープを組み合わせ、またさらに変わった音のでるスペクトラルゲートを用いて多彩な音を作り出します。

さらに、外部コントロールを用いて+1オクターブ、+1ステップのベンド、ヴォリューム、フリーズ+グリス、フリーズ+ヴォリューム、ワウ、フィルタの中から1つを選んでリアルタイムなコントロールも可能です。外部コントロールはエクスプレッションペダル、またはMIDIで行います。ON/OFFに加え、エクスプレッションとエンヴェロープを個別にON/OFF出来るフットスイッチも搭載。
イントロダクションムービー
 

KOMA ELEKTRONIK


ドイツのシンセ系ブランドです。多彩なシグナルを連携できる入出力端子を搭載するアナログシンセのスタイルで作られるペダルが特徴です。
BD101 Analog Gate/Delayは、調整可能なゲートと電圧制御のアナログディレイを組み合わせたというペダルですね。

コントロールは、ディレイセクションがTimeとCycle、ゲートセクションがSpeedとAmoundのノブを搭載しています。さらに、Gate Shape(波形)とGate Range(ローパス・バンドパス・ハイパス)の切替、そしてスライドコントロールによるインプットゲインとディレイミックスとなっています。

またKOMA ELEKTRONIKペダルの特徴として、本体上部にある10個のジャックがあります。これは、Input、Outputの他、SEND/RETURN、他のペダルと組み合わせることでモジュラーシンセ的な使い方をするためのパッチベイとなっています。

スライド式のInput GainとDelay Mixは演奏中でも操作できるようになっていて、さらに右下の赤外線コントロールで、様々なパラメータをコントロールすることが可能です。ペダルの奥には、Speed、Delay Time、Amound、CycleのCV INと、赤外線センサーを外部ペダルとして使うためのCV OUTが搭載されています。

要するに、いろいろなパラメータを様々な方法でコントロールしたりして、強烈なサウンドを作り出すディレイということですね。ペダル内で、入力信号はまずゲートを通り、続いてディレイを通る形となっています。ディレイは、あえて100ms程度のディレイタイム用に作られたBBDを使うことで、ディレイタイムを伸ばして音をローファイ化させることも可能とのことですね。ギターだけでなく様々な楽器に対応しています。
サンプルムービー1
サンプルムービー2
サンプルムービー3
サンプルムービー4
サンプルムービー5
 
というわけで、まずはA〜Kからはじまる個性派エフェクターブランド、10種類を載せてみました。
次回、残り10のエフェクターブランドを見てみたいと思います。
後編に続く
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin
 



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy