きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Free the Tone SL-F」「SL-4」「SL-5」!フリーザトーンのソルダーレスケーブルが一新!さらに一般のケーブルに使える新作プラグも!

様々なエフェクターやオーディオルーティング機器などを製作するFree the Toneを代表するモデルであるソルダーレスケーブルが新しくなりました。
大きく3モデル、それぞれいろいろなタイプの組み合わせがラインナップされています。

Free the Tone SL-F

まずはこちら。今回のリニューアルで追加されたプラグタイプのみのモデルで、SとL、それぞれロングとショートタイプがあります。特許出願済みの構造で作られたプラグです。
専用ケーブルではなく、サードパーティのケーブルを使い、はんだを使わずにケーブルを作る事ができるという革新的なプラグです。対応するケーブルは5~7mmの太さ、1芯モノラルケーブルで、芯線が複数の構造、つまり単線ではないタイプのものに対応します。
芯線をプラグ内部にある針を刺し、側面にあるシールド用接触部がある構造となっていて、ネジでケーブルを固定する形となっています。
よくあるソルダーレスケーブルではなく、一般のケーブルに対応するため、少し大きめなプラグとはなっていますが、かなり幅広い多くのケーブルで簡単に好きな長さのケーブルを作る事ができるのはとても素晴らしいです。

Free the Tone SL-4

続いて、これまでのソルダーレスケーブルのアップデートモデルの1つとなるSL-4シリーズ。シルバーとゴールドのプラグがあり、キャップ部でストレートとLタイプがラインナップされています。これまでのモデルはプラグのチップ部(先端)と内部の芯線を接続するための針が別パーツとなっていましたが、そこを一体成形としてより通電性を高めたモデルとなっています。

キャップはそれぞれのプラグのカラーに加え、6色のキャップもあります。接続する場所が一目で分かるようにキャップの色を分けることもできます。
「SL-4」はロゴとリング部が白くなっていて、専用のFree the Tone CU-416ケーブルに対応。

Free the Tone SL-5

そしてこちらがSL-5シリーズ。こちらも同様にプラグのチップ部と内部が一体型。ロゴとリングが黒となっています。
こちらは「エフェクター同士を接続するケーブルの理想を製品化した」というFree the Tone CU-5050ケーブルを使えるタイプです。
同様に、カラーキャップもあります。

正常進化的なアップデートのSL-4とSL-5、そして革新的構造のSL-Fというラインナップとなっています。
  
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy