独特のデザインと高いサウンドクオリティのWay Hugeが以前制作していたリングモジュレーターが限定復活です。
「WAYHUGE WHE606R Ring Worm Modulator Limited」。
クリーンとエフェクトのBlendコントロール、リングモジュレータ内の発振器のピッチを変えるFreqコントロール、LFOの波形を5種類から選べるModeセレクトスイッチ、LFOの揺れをコントロールするRate、Widthの小さなノブで構成されています。5種類の波形は、サイン、ステップサイン、スクエア、ランダム、エンヴェロープから選択可能。エンヴェロープではアタックでリングモジュレーターを動かすことができます。
エクスプレッションペダル端子を装備していて、これにエクスプレッションペダルをつなげばFreqコントロールをペダルで操作できるようになります。かなり強力な変態サウンドになります。エクスプレッションペダルは、10kのポットのものが良いようです。
内部にスイッチが1つあり、これで使う楽器に合わせてインプットレベルを変更することができます。ギターやベース等のローインプットとミキサーやキーボード、アクティブPUを搭載した楽器向けのハイインプットです。ローインプットは0dBV、ハイインプットは+8dBVです。
以前のモデルのサンプルムービー
Way Huge Electronics Ring Worm Ring Modulator
復活バージョンはカラーが反転した形となっています。
Lineアカウントから1日1回ブログ更新をお知らせ!
Lineブログ更新中!
がっきや速報
人気blogランキングへ